留萌本線、留萌―増毛間の最終運行日は12月4日
留萌本線一部区間の廃止について、増毛町が合意しました。留萌市も合意の方針です。同区間はJR北海道が路線廃止を提案し、11月末の最終運行を提案していました。合意内容としては5日間の廃止日延長です。
JR留萌線留萌―増毛間12月4日に廃止 増毛町が同意 | どうしんウェブ/電子版(社会)
残念です。JR北海道に余力があれば、高倉健や日本映画に因んだ観光列車を走らせるところですが。増毛駅を整備して観光用に残すとのことなので、廃線跡をトロッコとかできたらいいのに。
さて、JR提案の廃止日の11月末は水曜日。12月4日は日曜日。廃止日を週末にして盛大なお別れ会をしたいということかな。
JR留萌線留萌―増毛間12月4日に廃止 増毛町が同意 | どうしんウェブ/電子版(社会)
残念です。JR北海道に余力があれば、高倉健や日本映画に因んだ観光列車を走らせるところですが。増毛駅を整備して観光用に残すとのことなので、廃線跡をトロッコとかできたらいいのに。
さて、JR提案の廃止日の11月末は水曜日。12月4日は日曜日。廃止日を週末にして盛大なお別れ会をしたいということかな。







![【ニッポン鉄道の挑戦 2016年 5/23 号 [雑誌]: 週刊エコノミスト 増刊】…ちょっと書きました](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51lmkAGweAL._SL160_.jpg)









