留萌本線、留萌―増毛間の最終運行日は12月4日
留萌本線一部区間の廃止について、増毛町が合意しました。留萌市も合意の方針です。同区間はJR北海道が路線廃止を提案し、11月末の最終運行を提案していました。合意内容としては5日間の廃止日延長です。
JR留萌線留萌―増毛間12月4日に廃止 増毛町が同意 | どうしんウェブ/電子版(社会)
残念です。JR北海道に余力があれば、高倉健や日本映画に因んだ観光列車を走らせるところですが。増毛駅を整備して観光用に残すとのことなので、廃線跡をトロッコとかできたらいいのに。
さて、JR提案の廃止日の11月末は水曜日。12月4日は日曜日。廃止日を週末にして盛大なお別れ会をしたいということかな。
JR留萌線留萌―増毛間12月4日に廃止 増毛町が同意 | どうしんウェブ/電子版(社会)
残念です。JR北海道に余力があれば、高倉健や日本映画に因んだ観光列車を走らせるところですが。増毛駅を整備して観光用に残すとのことなので、廃線跡をトロッコとかできたらいいのに。
さて、JR提案の廃止日の11月末は水曜日。12月4日は日曜日。廃止日を週末にして盛大なお別れ会をしたいということかな。
COMMENTS
キハ183の廃車で、特急「サロベツ」の区間短縮、「オホーツク」の減便が報道されています。
キハ40の廃車でローカル列車が削減されたのに続き、JR北海道は暗いニュースが続きます。
大丈夫?って思います。
まずは上下分離か・・・。
link (open.mixi.jp)
JRからの廃止提案では、『通学定期利用客にバスとの差額補てん』があるようですが、今年度から汽車通学生が誕生したのでしょうか。(留萌市内には高校が2校ありますが、駅から遠いのでバスじゃないと不便なようです。ダイヤも使いづらいんでしょう。)
JR東日本から『放置』されている只見線の不通区間も『通学定期ゼロ地帯』ですので、注意が必要かと。
そのmixiの文体、某氏に似た雰囲気(笑)
只見線は国鉄時代に渋々引き受けた区間ですからねー。JR東日本も前向きになりにくいのかな。そもそも責任問題が決着していないという、ズルズルな話で。
今日も含め、残された220日間。果たして、災害等による再度の運休もなく、最終日を迎える事が出来るのか。
結局、運休のまま、廃止の日を迎えるということになりませんように。