汽車旅のしおり

全線乗り潰し系紀行家のブックマーク集。

井笠鉄道記念館の行き方

井笠鉄道記念館に行って来ました。処遇が心配されている施設です。駅長さんによると、4月になってみないとわからないけど、きっと残りますよ。とのこと。根拠は、誰も出て行けと言わないから、ということらしいですが。ちなみに、笠岡市などで紹介されている電話は撤去されています。電話は井笠鉄道名義だったようで、他の社用電話と同時に契約解除になったとのこと。

それはそうと、行き方がさっぱりわからなかったので、井原鉄道の乗りつぶしとセットで行く人に、最寄りの小田駅からのコースをメモしときます。

中国バス井笠カンパニーの時刻表だと、小田東も新山も書いてないのでさっぱりわかんなかったんですよねー。ちなみに小田駅にはレンタサイクルもあります。1回500円で17時までに返却。1時間待つくらいなら自転車がいいかも。上り坂は最初だけだと思います。私はバスがなければ徒歩1時間を覚悟していました(笑)。

以下のバス時刻は3/31まで有効です。(3/31に削除しますね)
4/1以降はバスの時刻が改正されます。後半に時刻表を追加しました。

まず、小田駅からのバスです。笠岡行きのバスに乗ってください。駅を出た県道を右へ向かうバスです。バス停「小田東」は100mくらい離れた寿司屋の手前です。セブンイレブン前は逆方向だから乗っちゃダメ。運賃は250円でした。


より大きな地図で 小田東バス停 を表示

通過予定時刻表(クリックで拡大)
_P1010264.jpg

新山バス停までは約8分の乗車です。
新山バス停から井笠鉄道記念館までは5分くらい歩きます。

より大きな地図で 新山バス停→井笠鉄道記念館 を表示

帰りのバス時刻(クリックで拡大)

小田に戻るなら……矢掛行き
_P1010277.jpg

笠岡へ抜けるなら……
_P1010278.jpg
 

で、前述しましたが、4/1にダイヤ改正があります。小田駅の案内所の人もらったチラシはこちら。

_CCI20130321_00000.jpg      






























新山発矢掛行は、小田東通過予定時刻から10分前が目安になるかと思います。
コラム > 当サイト内コラム | comments (0) | trackbacks (0)

有楽町『スチームロコモティブ』に行ってみた

01.jpg有楽町にオープンした鉄道ムードのカフェ、『スチームロコモティブ』に行ってみました。秋葉原などで鉄道模型店を展開するポポンデッタがプロデュースした店です。コーヒーの産地、中米のホンジュラスで、蒸気機関車のボイラーで焙煎したというコーヒー豆を空輸しているそうです。訪問は土曜日の朝。

店内中央には事務机10台分くらいの大きさのNレイアウトがあります。その周囲と壁際に二人用テーブル席が並びます。イートインだけではなく、テイクアウトも可能。カフェとしては、スターバックスの店内にパノラマをおいたような感じです。

02.jpg
田舎側から都会を見たところ。有楽町のビックカメラが再現されています。でも国際フォーラムは空き地。間に合わなかったそうです(笑)。まあ、あの建物は難しいだろうなあ。
続きを読む>>
コラム > 当サイト内コラム | comments (0) | trackbacks (0)

『リニア・鉄道館』が好調 攻略のコツ

東海ウォーカーによると、名古屋の『リニア・鉄道館』が大盛況だそうです。入場まで90分待ち。
WalkerPlus

私が行ってみた印象でアドバイスなど。

チケット販売で並ばない
まずチケット。これは事前に入場引換券を入手しましょう。入場引換券は当日に入場制限があっても入館できます。そして入館もスムーズです。チケット販売機は慣れない人が多くてすごく並ぶんですね。でも引換券はおねーさんがテキパキと処理してくれます。チケット購入で並ぶ人を尻目にスイスイと入館。ETCなみの便利さです。

入場引換券付きの商品は『「リニア・鉄道館」日帰りプラン』が超おすすめ新幹線も爆安。ただし購入は2日前まで。前日及び当日はJR東海の駅、JR西日本の駅、旅行会社で買える『リニア・鉄道館☆往復きっぷ』をどうぞ。往復運賃の割引率は小さいですが、有効期間が2~3日あるので、名古屋観光と組み合わせ可能。ただしゴールデンウィーク(~5/6)は不可など繁忙時期は除外日。
続きを読む>>
コラム > 当サイト内コラム | comments (0) | trackbacks (0)

リニア・鉄道館レポート

http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/03/29/museum/index.html



大人の事情でカットされまくって、小見出しの15:00の意味がわかんないとかヘンな体裁になってしまいました。そのうちきちんとここで書きます。
コラム > 当サイト内コラム | comments (0) | trackbacks (0)

都電貸し切りイベントに参加しました

20100131b.jpg
知人が主催した都電貸し切りイベントに参加してきました。体験記はブログをご参照のほど。
すぎやまの日々|都電貸し切り体験!
都電は多客期をのぞき、誰でも片道単位で貸し切りできます。土日でもOK。詳しくはこちら。好きな車両を選べます。
東京都交通局
今回は乗車率80%くらいでひとりあたり500円でした。1000円出せば往復できますね。感想としてはなかなか愉快。ただし停留所で待っているお客さんと目が合うとちょっと気まずい(笑)。
コラム > 当サイト内コラム | comments (0) | trackbacks (0)

【コラム】10月の初夢 - 山陰豪華寝台特急

さっき、なんとなくmixiのどこかのコミュに書き殴ったんですが、いいことを書いた気がするのでこっちにもメモします。
----------------------------
夜行廃止はしかたないな、と思う部分はあるけれど、
別の道もあるかも知れない、とも思います。

今月から観光庁がスタートしましたね。
海外からたくさんの観光客を呼びたいそうです。
そういう、海外からの金持ち観光客向けの豪華寝台特急ってのはアリなんじゃないかと。
続きを読む>>
コラム > 当サイト内コラム | comments (0) | trackbacks (0)

博多南線の楽しさ

20080806.jpg
九州取材で乗った博多南線。山陽新幹線博多車両基地の線路を使った在来線扱いの路線です。乗車券は190円。特急券は100円。これだけで新幹線車両の旅を30分ほど楽しめます。行きはレールスター700系。帰りはなんと0系。思いがけない場所で0系とのお別れ乗車ができました。

20080806a.jpg
博多南線のいいところは、新幹線車両にもっとも近寄れる場所ってこと。先頭車で記念写真を撮りたいなら狙い目です。
コラム > 当サイト内コラム | comments (0) | trackbacks (0)

[コラム]鉄道ムードの店ナイアガラ

都内の鉄道ファンなら誰もが知っているはず?の店です。東急東横線祐天寺駅徒歩1分のカレーショップ「ナイアガラ」。私が初めて行ったのは中学の時なので、30年以上も続いているお店です。
kisha20080108a.jpg
駅のそぱだけあって人通りが多く、クルマも通ります。だけど携帯電話で写真を撮ろうとしたら通行人が停まってくれる。祐天寺の人は優しいなあ。というより、ここで写真を撮る人なんて珍しくないのかも。
続きを読む>>
コラム > 当サイト内コラム | comments (0) | trackbacks (0)

[コラム]羅須地人鉄道協会まきば線に乗る

このところニュースが少ないですね。もっともこのサイトでは廃止予定路線の動向に関心が高いので、ニュースが少ないことはいいことなんですけど(笑)。

さて、今回はちょっと変わった軽便鉄道を紹介します。羅須地人鉄道協会まきば線です。耳慣れない路線名ですが、実はこの鉄道は『成田ゆめ牧場』のアトラクションです。
20070819a.jpg
 
続きを読む>>
コラム > 当サイト内コラム | comments (0) | trackbacks (0)

[コラム]地下鉄の踏切を見に行く

車窓は都会よりも郊外の方が楽しいです。でも、大都会は鉄道がいっぱいあるだけに、鉄道おもしろスポットもいっぱいあるわけです。今回は珍しい“地下鉄の踏切”をご紹介しましょう。観光地でも見学設備でもないので、職員さんの邪魔をしないように気をつけましょう。

場所は東京。JR上野駅から徒歩数分。

JR上野駅を降りたら、階段を上がってぐるっと歩いて入谷口を出ます。

正面の観光案内図で場所をチェック!
ちゃんと描いてあります。観光地じゃないけど。
s-01.jpg
行ってみましょう。
続きを読む>>
コラム > 当サイト内コラム | comments (0) | trackbacks (0)

[コラム]旅人・宮脇俊三 家庭人・宮脇俊三


鉄道に魅せられた旅人 宮脇俊三

鉄道に魅せられた旅人 宮脇俊三

平凡社
宮脇俊三の人生を一冊に凝縮



時刻表昭和史の旅を追いつつ、毎日新聞社所蔵の当時の写真などを組み合わせた記事が良かった。宮脇俊三ワールドのメモリアルブックです。
続きを読む>>
コラム > 当サイト内コラム | comments (0) | trackbacks (0)

[コラム]夜行バスを見直す

東海道の移動に飽きたので、今回の名古屋紀行はバスを使ってみました。JR東海バスの『ドリーム名古屋号』です。

s-20060919.jpg

実は、夜行高速バスはあんまり気が進みませんでした。というのも、学生時代に乗った新宿-松坂行きの夜行バスが辛かったから。4列シートで中央道経由。雨のせいもあるのでしょうが、カーブで後輪が滑ってる。それが背中を通じて伝わってきて怖かった。運転免許を持ち、車の運転に夢中だった頃だから、なおさらドライビングに敏感だったのかもしれません。知らなければ平気で眠れたはずなんですが。
続きを読む>>
コラム > 当サイト内コラム | comments (0) | trackbacks (0)

[コラム]『ぷらっとこだま』しませんか

9月20日に桃花台新交通に乗ってきました。ほかに城北線、あおなみ線、ゆとりーとラインなとを回り、名鉄の未乗区間を少し消化。おまけとして、日本ライン下りの船旅も楽しんできました。

さて、中京圏、近畿圏は私鉄の広大な路線網があり、東京在住の私は何度も通うことになります。逆に、関東の路線網の攻略はもっと大変でしょうね。この大都市圏にお住まいの方、そろそろ東海道の往復に飽きていませんか。私はすっかり飽きてしまいました。ムーンライトながらも、新幹線も。そこで今回は、行きはJR東海バス『ドリーム名古屋号』。帰りは新幹線ですが、のぞみ、ひかりではなく、こだま号にしました。『ぶらっとこだまエコノミープラン』というお得なチケットを見つけたからです。

s-P1140437.jpg
続きを読む>>
コラム > 当サイト内コラム | comments (2) | trackbacks (1)

読売新聞で小特集『どうする地方』に地方鉄道

福井鉄道の再建を背景に、福井県知事の談話や全国の地方鉄道の収支一覧などが収録されています。
[読売新聞]
鉄道を営利企業と見るか、交通インフラと見るか、でとらえ方が変わります。しかし、どちらにとっても"必要とされる存在"であることが重要です。地方鉄道の皆さん、がんばってください。
コラム > 当サイト内コラム | comments (0) | trackbacks (0)

[コラム]旅の宿について。

ニュースが少ないのでコラムを書きます。

鉄道全線完乗の旅は着々と進んでおりまして、目的地がどんどん遠くなっています。いままでは思い立ったらすぐ行ける旅のほうが多かった。日帰りなら、良い天気だな、ちょっと時間があるな、と思ったらフラリと出かけられました。しかし、泊まりがけとなると、そうも言っていられません。時間に余裕があれば、現地の旅行案内所で宿の手配という手もあります。しかし、私の旅は暗くなってから泊地に着き、始発で旅立ちます。やはり予約しておいたほうが都合がいい。

私の場合、泊まりがけの旅ではビジネスホテルが圧倒的に多いです。というより、旅館だと都合がよろしくない。夕食の段取りの都合で、まだ明るいうちに宿に入らなくてはいけませんし、始発で旅立ちたくても駅から遠い。そして何よりも私の偏食が原因です。素泊まりのほうが都合が良い。だからビジネスホテルが気楽。眠るだけだから余計な雰囲気は不要。いちばん小さな部屋で良い。高校生の頃からビジネスホテルに泊まっていました。ユースホステルは駅から遠くて論外でした。
続きを読む>>
コラム > 当サイト内コラム | comments (0) | trackbacks (0)

[コラム]ツーリングマップルに2006年版が登場

鉄道紀行作家の宮脇俊三先生は、旅に出るときに国土地理院の2万分の一地形図を携帯されたそうです。さすがにそこまではできませんが、私も地図帳を持って行きます。いろいろな地図を持ち歩きましたが、現在のお気に入りは昭文社の『ツーリングマップル』です。バイク乗り用の地図ですが、景色や地名はしっかり押さえてありますし、地域によっては鉄道のトンネルや鉄橋の名前も書いてあります。タンクバッグに挟めるようにとコンパクトサイズになっていることも旅行鞄の邪魔にならなくて良いです。
[昭文社]
2006年版は3月13日から全国の書店で随時発売開始だそうです。下にアマゾンのリンクを貼りますが、16日に発売のようですね。
ツーリングマップル1 北海道
ツーリングマップル2 東北
ツーリングマップル3 関東甲信越
ツーリングマップル4 中部北陸
ツーリングマップル5 関西
ツーリングマップル6 中国・四国
ツーリングマップル7 九州・沖縄
コラム > 当サイト内コラム | comments (0) | trackbacks (0)

2005年の記事

『汽車旅のしおり』を作る前に、自分の掲示板にニュースをメモってました。その時のログを公開します。てきとうに懐かしがってくださいです。

URLの記述のせいでレイアウト崩れますがご愛敬ってことで。
続きを読む>>
コラム > 当サイト内コラム | comments (0) | trackbacks (0)
 
Information
  • 全線乗り潰し系紀行家のブックマーク集。
Profile

 
++RAIL
 
blogram投票ボタン noticket.jpg  ↑ご賛同戴ける方はこのバナー使ってくださいw
Categories
おすすめ


New Entries
Archives
Other

 
RSS Feed Widget

RSS表示パーツ



RSS表示パーツ
RSS Feed Widget

RSS表示パーツ
Calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
スケジュールチェック













 
top  
Recent Comments
Recent Trackbacks
Recommend
Recommend
【JTB小さな時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]】…
JTB小さな時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
【JTB時刻表2017年3月号】…
JTB時刻表2017年3月号

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
【JR時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]】…
JR時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
Recommend
【A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS】…同梱ガイドブック書いたよ
A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS

Video Games (発売日:2016-12-01)
Recommend
Recommend
【徹底解析!!JR九州 (洋泉社MOOK)】…ちょっと書きました
徹底解析!!JR九州 (洋泉社MOOK)

Book (発売日:2016-09-26)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【知られざる 鉄道路線の謎】…監修です。考証のみ参加
知られざる 鉄道路線の謎

Book (発売日:2015-12-08)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【汽車ポッポ判事の鉄道と戦争】…
汽車ポッポ判事の鉄道と戦争

Book (発売日:2015-05-22)
Recommend
【東京モノレールのすべて】…
東京モノレールのすべて

Book (発売日:2015-08-28)
Recommend
【終着駅紀行 西日本編【文春e-Books】】…
終着駅紀行 西日本編【文春e-Books】

eBooks (発売日:2014-10-10)
Recommend
【終着駅紀行 東日本編【文春e-Books】】…
終着駅紀行 東日本編【文春e-Books】

eBooks (発売日:2014-10-10)