汽車旅のしおり

全線乗り潰し系紀行家のブックマーク集。

JR北海道、留萌線一部区間廃止予定日として11月末を提案

留萌線の留萌―増毛間について、増毛町長はJR北海道から2016年11月30日廃止を提案されていたと明らかにしました。増毛町は難色を示し態度を保留しています。増毛町は廃止の条件として、代替交通機関の確保、観光振興など5項目を要望しているとのこと。JR北海道は昨年12月に、平行するバスが運行していない早朝夜間にタクシーを利用した事前予約制の輸送と運行補助金を提案。増毛駅は周辺施設とともに町に無償譲渡し、周辺整備費の一部を負担すると表明していたそうです。

留萌線:留萌−増毛廃止でJR北と協議継続へ 北海道 - 毎日新聞
JR、留萌―増毛廃止「11月末」を提案 町は意向表明先送り | どうしんウェブ/電子版(経済)
廃止は既定路線。条件闘争の体ですね。
- | comments (4) | trackbacks (0)

JR四国が高知県と連携 明治維新150年へ向けて取り組む

高知県とJR四国は3月14日に「高知県とJR四国の連携・協力に関する協定」を締結します。2017年は1867年の大政奉還・明治維新150年です。博覧会を開催するなど観光と交流人口の拡大を目指します。

2016 03 11.pdf
四国八十八カ所1300年はパッとしなかったもんなあ……。
観光列車、臨時列車とかかな。きっぷはもうフリーきっぷがいっぱいあるし。
がんばってくださいです。
話題 | comments (0) | trackbacks (0)

山陰本線、ダイヤ改正後の特急列車を時刻変更

JR西日本は1月に山陰本線の田儀駅構内で発生した土砂流入の影響で、現在も一部の列車の運行取りやめや時刻変更が行われています。
160203_01_timelist.pdf
復旧作業は1カ月以上かかる見込みとなっていましたが、さらに復旧が遅れるようで、3月26日のダイヤ改正以降の特急列車の時刻も変更されます。
3月26日以降の一部の特急列車の時刻変更について(山陰エリア):JR西日本
サンライズ、やくもなども対象です。ご注意を。
鉄道会社近況 > ダイヤ改正 | comments (0) | trackbacks (0)

JR北海道組織体制変更 地方交通線対応部署新設

JR北海道は3月26日に新幹線推進本部新幹線開業準備室を廃止。同本部新幹線計画部を総合計画本部に移管します。また、鉄道事業本部に新幹線統括部を新設します。

さらに4月1日付けで総合計画本部内に地域交通改革部を新設します。赤字線区自治体の窓口となる部署で、丁寧な説明を実施する部署とのことです。

160309-5.pdf

うん、まあ、そういうことでしょうね……。
鉄道会社近況 > 経営状態 | comments (0) | trackbacks (0)

九州新幹線西九州ルート、国交省がリレー方式を提案

九州新幹線西九州ルートの2022年開業に向けて、国土交通省は長崎県と佐賀県に対し、武雄温泉駅で乗り換える“リレー方式”を正式提案しました。仕様変更による追加工事費は対面乗り換え方式の場合は約70億円、コンコース乗り換え方式なら約17億円です。佐賀県は追加負担なしなら賛成との見解です。
国交省「リレー方式」正式提案 追加工事費70億円|佐賀新聞LiVE
長崎新聞ホームページ:【県内トピックス】新幹線リレー方式が現実味 (3月9日)
こうかいしてもしんないよー、しんないよー できたら乗るけどw
鉄道会社近況 > 新線建設・開業 > 工事進捗 | comments (0) | trackbacks (0)

北陸新幹線大阪延伸は5月末に与党案とりまとめへ

北陸新幹線の敦賀-大阪間のルート選択について、政府与党のプロジェクトチームはJR西日本ルート、舞鶴ルートの2案が有力。5月末までに絞り込む方針です。
米原か京都か兵庫寄りか関空か…北陸新幹線“我田引鉄”大阪延伸5月末に与党案(1/2ページ) - 産経WEST
新幹線のルートは政府与党のプロジェクトチームが決定権を持っているようです。やゆこしいのが稲田政調会長が与党PT座長、西田委員長が検討委員長と報じられています。舞鶴ルートは西田委員長案です。さて、座長と委員長、どっちが偉いんだって話なんですけど、偉いのは稲田さんです。稲田さんは与党整備新幹線プロジェクトの座長、西田委員長はその下位分科会の北陸新幹線整備プロジェクト委員長です。米原ルートは消えたようですね……。
鉄道会社近況 > 新線建設・開業 > 構想段階 | comments (0) | trackbacks (0)

リニア中間駅見据え橋本駅と相模原駅を整備

#情報修正しました

相模原市長の諮問機関“広域交流拠点整備計画検討委員会”は、リニア中央新幹線の橋本駅付近中間駅に関する整備計画をまとめました。京王線橋本駅の駅舎を南側に移転して乗り換えの便を図ると共に、相模原駅で小田急多摩線の相模原延伸を前提としたまちづくりに着手します。
東京新聞:リニア新幹線 中間駅周辺を一体化 相模原市長諮問機関、整備計画の素案答申:神奈川(TOKYO Web)
小田急は多摩線延伸に消極的でしたけど、リニアをきっかけに前向きになるかな。
鉄道会社近況 > 新線建設・開業 > 構想段階 | comments (2) | trackbacks (0)

JR九州、期間限定で連続2日有効のフリーきっぷ。特急自由席OK

JR九州は4月1日から11月28日まで、スマホのGPS機能と連動したモバイルラリー“JR九州からの挑戦状”を実施します。指定した12の駅でチェックイン、毎月ランダムで指定される1つの駅でチェックイン、期間中に3回出題されるクイズに正解すると、メダル獲得に応じたプレゼントや称号が付与されます。

このイベントもおもしろそうですが、このイベントのためのフリーきっぷが魅力的。連続2日間有効で、九州新幹線含む、JR九州全線の特急列車、快速・普通列車の普通車自由席に乗り降り自由です。大人23,000円。
JR九州からの挑戦状
乗りまくりたい!
鉄道会社近況 > きっぷ | comments (0) | trackbacks (0)

養老鉄道は上下分離で存続へ

近畿日本鉄道が経営からの撤退を示唆していた養老鉄道について、沿線自治体で作る養老鉄道活性化協議会は鉄道存続の方向で近鉄と合意しました。現在、養老鉄道は上下分離方式で、線路施設を近鉄が保有し、運行を養老鉄道が担当しています。今後は線路施設は自治体の保有とし、養老鉄道が運行します。
存続の方向で近鉄と基本合意 養老鉄道:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
なお、養老鉄道は近鉄の100%保有子会社です。自治体の支援を受けるため経営分離した経緯があります。
養老鉄道養老線 - Wikipedia

存続おめでとうございます。近鉄は四日市あすなろう鉄道方式を着々と進めていますねぇ。
鉄道会社近況 > 路線廃止 > 懸念 | comments (0) | trackbacks (0)

日高本線に上下分離案、JR北海道が示唆

波浪被害で運休している日高本線について、JR北海道が復旧の条件として上下分離を自治体に示唆したようです。JR日高線沿線自治体協議会の事前協議で示されました。しかし正式な提案には至りませんでした。
日高線復旧「上下分離」で 鉄道施設は沿線自治体保有、JR提案 | どうしんウェブ/電子版(社会)
日高線復旧、議論進まず JR北海道と自治体が協議 | どうしんウェブ/電子版(社会)
JR本体が第三種になるという赤字線解決策は初めてかな……。いっそ国が第二種担っちゃえばいいかもしれませんねぇ。
鉄道会社近況 > 運行休止情報 > 不通復旧 | comments (1) | trackbacks (0)

常磐線は2020年春に全線再開予定との報道

JR東日本は「東日本大震災関連復旧工事および大規模地震対策の進捗状況について」というプレスリリースを発表しました。被災したすべての路線について、復旧状況および現在と被災時の比較写真などを、4ページ+別紙2ページで報告しています。
www.jreast.co.jp/press/2015/20160304.pdf
JR東日本、常磐線・山田線など東日本大震災で被災した線区の復旧状況を発表 | マイナビニュース
なお、同様の報告を国土交通省などに済ませていたようで、政府与党は常磐線の富岡から浪江間を2020年春までに再開する方針を決めたと報じられています。5日に安倍首相が福島を訪問し、正式表明するようです。これで常磐線は被災以来、9年ぶりに全線の運行が再開されます。

菅官房長官 「全線開通へ取り組む」JR常磐線 - 産経ニュース
JR常磐線 2020年春に全線開通へ | NNNニュース
2020年春までに全線再開 JR常磐線、安倍首相が表明へ:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet
JR常磐線、2020年春に全線開通へ|日テレNEWS24

よかったなあ。でも全線ぶち抜く特急は走らないんだっけ。被災直後に予定されていたダイヤ改正では、いわきを境に列車名が変わるんだったね。
鉄道会社近況 > 運行休止情報 > 不通復旧 | comments (1) | trackbacks (0)

JR東日本とJALがタッグ。青森県内空港発着と新幹線の青函ツアー

JR東日本とJALを使った青函観光ツアーが3月1日から販売されています。片道航空券、片道飛行機。たとえば、東北・北海道新幹線で新函館北斗へ。函館を観光して新幹線で青森へ、青森観光の後、青森空港または三沢空港から東京に戻ります。
www.jreast.co.jp/press/2015/20160302.pdf
さすがに函館空港は使わないのね……。函館空港から買えると、たくさん買い物しても楽なのに。
観光 > パックツアー | comments (4) | trackbacks (0)

トワイライトエクスプレス瑞風、開発物語を公開

JR西日本はトワイライトエクスプレス瑞風の特設サイトにおいて、“『瑞風』プロジェクトストーリー”を公開しました。連載のようです。第1回は製造中の様子。
TWILIGHT EXPRESS 瑞風 MIZUKAZE
たとえばね、レクサスとタイアップして、同じ塗装の車が出たらほしいな。と、緑色好きは思うのでした。
鉄道会社近況 > 列車動向 > 観光列車 | comments (1) | trackbacks (0)

『ひたちなか海浜鉄道スリーナイン』、再演チケット販売開始

各地で鉄道演劇を公演している劇団シアターキューブリックが、『ひたちなか海浜鉄道スリーナイン』を再演します。3/26-27 4/2-3。チケットは2/20から販売開始しています。
ひたちなか海浜鉄道スリーナイン -spring version-|シアターキューブリック OFFICIAL SITE
前回を拝見しした。これおもしろいよー。
メディア | comments (0) | trackbacks (0)

鉄道博物館の新館オープンを約1年延期。規模縮小。

JR東日本が鉄道博物館のリニューアルと新館開館を延期すると発表しました。2017年秋から2018年末へ延期。建設費の高騰が原因とのことです。
JR東日本、鉄道博物館リニューアル計画縮小へ - 新館の開業時期は2018年夏 | マイナビニュース
www.jreast.co.jp/press/2015/20160215.pdf
新館はだいたい2/3くらいの規模縮小ですね。オリンピックと震災復興で建設業界は人手不足らしいです。JR東日本は震災復興を支援する立場ですから、強行は得策ではないと判断したかも。
観光 > TrainView[飲食店] | comments (0) | trackbacks (0)

日本テレビ『沸騰ワード10』2/19は冬の絶景列車スペシャル!

日本テレビで毎週金曜日19時から放送中のバラエティ番組『沸騰ワード10』で、2/19は「北海道新幹線開通直前!冬の絶景列車スペシャル!」です。
沸騰ワード10|日本テレビ
前半は日本三大車窓、流氷ノロッコ、SL釧路湿原号。狩勝峠の廃線跡を雪山行軍して、さらにドローン映像を駆使して、当時の車窓を再現します。北浜駅から海への流氷もドローン映像の迫力。後半は駅弁特集で、室蘭の母恋めしの製造過程も紹介されます。市川沙耶さんと中川家礼二さんのトークが爆発しています。

……なんで公式サイトより詳しいんだ。実は、ここの管理人さんもちょっとだけ出ます(笑) 出演者リストにあるのでカットされなかったみたい(笑)
メディア > テレビ番組 | comments (20) | trackbacks (0)

長崎新幹線、武雄温泉駅で乗り換え方式を検討?

民主党・維新の党の国土交通合同部門会議において、国交省が九州新幹線長崎ルートについて武雄温泉乗り換えのリレー方式に検討の余地があると語りました。長崎ルートは開業目標が2022年度から2025年度以降へ遅れる見通しとなっています。長崎県側はフル規格の路盤が整うため、2022年から使ってほしいと要望しているようです。しかし佐賀県がフリーゲージトレインにこだわっているため、試験車両を使った運行も検討しているようです。
国交省「リレー方式」言及 FGT開発遅れで|佐賀新聞LiVE
乗り換え方式なら今までの在来線特急で良いんじゃないかと。むしろ遅くならないのかな。このルート、どうも佐賀県が足を引っ張ってますなあ……。そもそも地元負担原則がおかしいんだけど。
鉄道会社近況 > 新線建設・開業 > 工事進捗 | comments (2) | trackbacks (0)

寝台特急カシオペア6月から復活運行へ JR貨物から機関車借り受け

毎日新聞によると、JR東日本は寝台特急カシオペアについて、6月から団体列車として復活運行する方針を固めたようです。廃止の理由のひとつが青函トンネルの機関車問題ですが、JR貨物から新型機関車を借り受けます。
寝台特急カシオペア:復活へ 北海道ツアー向け 「青函」対応機関車借り - 毎日新聞
寝台特急「カシオペア」、団体列車として復活へ(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
JR東日本、カシオペア復活へ - 6月以降、北海道へのツアー列車 | マイナビニュース
復活へ 北海道ツアー向け 「青函」対応機関車借り
東京新聞:カシオペアが6月にも復活 JR東日本、団体列車に:社会(TOKYO Web)
毎日新聞がスクープ、共同通信とTBSへ連携、共同通信配信を受けて各新聞社などで一斉に報道されたようです。

機関車問題についてはJR貨物の機関車が鉄道貨物輸送振興のための補助金を出しているため、旅客列車は用途外として認められないという見方でした。それが事実とても、JR東日本からJR貨物へ使用料が払われるため、間接的に鉄道貨物輸送振興になるわけで、あたまの硬い誰かを説得できたと言うことでしょうね。

北海道新幹線のダイヤと現行の貨物ダイヤを重ねても、今までのカシオペアのスジは空いていました。それがトランスイート四季島に残されたとも言えます。しかし、じつは水面下で粘り強い交渉が続けられていたのではないでしょうか。

と、いろいろウンチクたれますが、要するにひとことで言えば「良かった!」
鉄道会社近況 > 列車動向 | comments (5) | trackbacks (0)

北陸新幹線に舞鶴-京都-関空ルート提案、検討は5ルートに

北陸新幹線の敦賀駅以遠延伸ルートについて、17日の与党検討委員会で京都府と京都市が舞鶴(京都府)―京都駅―関西国際空港」案を示しました。
このルートは西田昌司委員長が提唱していました。
京都府・市、北陸新幹線延伸で関空案を提示  :日本経済新聞
西田ルートは「新大阪接続にこだわらない」という斬新wな構想で、反対意見が飛び交っています。
北陸新幹線延伸、なお曲折 自治体「小浜以西」で溝 「京都駅」も材料に  :日本経済新聞
北陸新幹線、京都知事「舞鶴へ」 与党委に京都-関空を要望:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)
北陸新幹線延伸、京都府・京都市が案提示 計5案に  :日本経済新聞
「天王寺より新大阪だ」大阪府の松井知事、北陸新幹線の新大阪接続を強調 - 産経WEST
「新大阪で初めてバイパス機能」北陸新幹線延伸問題でJR西社長明言 松井大阪知事に続き 与党検討委の案を一蹴 - 産経WEST

新大阪から山陽新幹線直通がデフォだと思ってました。そもそも委員長が案出すってなんなのと。あ、だから京都に語らせてるのか。
鉄道会社近況 > 新線建設・開業 > 構想段階 | comments (2) | trackbacks (0)

山陰本線玄武洞駅付近は渡し船の観光地とか廃墟とかおもしろそう

産経WESTが山陰本線の玄武洞駅を紹介しています。観光地の玄武洞へは送迎の渡し船とかバブル時代のリゾート廃墟とかおもしろそう。行ってみたい。
なぜここに駅が?「玄武洞駅」のミステリー…“豊田商事物件”と噂の廃虚ビルは何を語る 観光名所は川向こう(1/4ページ) - 産経WEST
観光 | comments (2) | trackbacks (0)
 
Information
  • 全線乗り潰し系紀行家のブックマーク集。
Profile

 
++RAIL
 
blogram投票ボタン noticket.jpg  ↑ご賛同戴ける方はこのバナー使ってくださいw
Categories
おすすめ


New Entries
Archives
Other

 
RSS Feed Widget

RSS表示パーツ



RSS表示パーツ
RSS Feed Widget

RSS表示パーツ
Calendar
<< July 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
スケジュールチェック













 
top  
Recent Comments
Recent Trackbacks
Recommend
Recommend
【JTB小さな時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]】…
JTB小さな時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
【JTB時刻表2017年3月号】…
JTB時刻表2017年3月号

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
【JR時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]】…
JR時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
Recommend
【A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS】…同梱ガイドブック書いたよ
A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS

Video Games (発売日:2016-12-01)
Recommend
Recommend
【徹底解析!!JR九州 (洋泉社MOOK)】…ちょっと書きました
徹底解析!!JR九州 (洋泉社MOOK)

Book (発売日:2016-09-26)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【知られざる 鉄道路線の謎】…監修です。考証のみ参加
知られざる 鉄道路線の謎

Book (発売日:2015-12-08)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【汽車ポッポ判事の鉄道と戦争】…
汽車ポッポ判事の鉄道と戦争

Book (発売日:2015-05-22)
Recommend
【東京モノレールのすべて】…
東京モノレールのすべて

Book (発売日:2015-08-28)
Recommend
【終着駅紀行 西日本編【文春e-Books】】…
終着駅紀行 西日本編【文春e-Books】

eBooks (発売日:2014-10-10)
Recommend
【終着駅紀行 東日本編【文春e-Books】】…
終着駅紀行 東日本編【文春e-Books】

eBooks (発売日:2014-10-10)