汽車旅のしおり

全線乗り潰し系紀行家のブックマーク集。

E233系の黒いつり革にデザインの専門家も注目

E233系のつり革が黒い三角になったことについて、デザインジャーナリストの渡部千春氏がコラムを書いています。
MSN産経
優先席がオレンジになったことにも触れて欲しかった。あの対比はものすごく分かりやすくていいと思うんだけど。
渡部氏のブログには東京駅の話も。テツかもしれない。
これ、誰がデザインしたの?
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (2) | trackbacks (0)

名鉄、パノラマカー6両編成のさよなら運転

名古屋鉄道は7000系パノラマカーのさよなら運転を9/14に実施するそうです。4両版はもうしばらく走るようです。
名古屋鉄道
リリースを見た限り、特別料金や指定券は不要のようですね。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

南海電鉄が来年春に観光列車を投入

南海電鉄は2200系を改造した観光列車を制作中です。2009年春に完成させて、高野線の橋本-極楽橋間を走らせる計画です。
南海電鉄pdf
これは楽しそう!
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

JR東海、日本車輌を買収

JR東海は日本車輌に対してTOBを実施。日本車輌は応じる模様です。JR東海はリニア自社建設の一環として車両メーカーを統合したいようです。
日本経済新聞
あ、旅とはあんまり関係なかった。日本車輌が作った車両の意匠をJR東海の関連会社が管轄すると、鉄道オモチャの版権ビジネスに影響しそう。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

ひかりレールスター用N700系がH23年めどにこだまへ

a-P1360734.jpg
JR西日本は九州新幹線鹿児島ルートの開業に合わせ、2011年に現在のひかりレールスターを廃止し、車両はこだまへ転用すると決めたそうです。
MSN産経
おそらく、ひかりレールスターのスジをのぞみ化して九州直通列車とし、新車を投入するつもりなんでしょう。鹿児島ルートの建設も着々と進んでいるようです。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (1) | trackbacks (0)

[噂]はまかぜのキハ181系が餘部鉄橋掛け替え時に引退

2ちゃんねる情報というソースをふまえた噂ですが、8/10に行われた福知山線223系出発式において、地元選出議員から「はまかぜに新車投入」という発言があったそうです。
2ch
老朽化していますし、いずれは……という話でもあります。今のうちに乗っておいた方が良いリストに入れておきましょうか。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (1) | trackbacks (0)

山陽-九州新幹線乗り入れ車両の内装を公開

2011年の九州新幹線全通時に走り始める列車、新大阪-鹿児島中央直通列車の内装が公開されました。和の基調、半室グリーン車は4時間の長旅に配慮して枕も用意されているそうです。
朝日新聞
さて、愛称はどうなるんでしょうか。はやぶさ、富士の名が空きそうですが、廃止直後の起用は混乱しそうですね。あ、「さくら」があるな。和のテイストだし。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (2) | trackbacks (0)

JR北海道、札幌-函館間の指定席をリニューアル

JR北海道は札幌から函館方面の特急『北斗』系統の指定席を順次リニューアルします。スーパーおおぞら、スーパーとかちと同等のものになるようです。
JR北海道pdf
周遊きっぷ派の私には関係なかった。あ、ぐるり北海道フリーで使えるかな。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

天竜浜名湖鉄道でDMV実験。来年1月。

静岡県の天竜浜名湖鉄道でDMVの実験が行われるそうです。実験の主体は浜松市。国土交通省が協力し、JR北海道からの輸送を支援します。
毎日新聞
たぶん初代DMVでしょう。新型の登場で旧型を貸し出しやすくなったのではないかと。全国でDMVを見られそうですね。ちなみにJR北海道では洞爺湖サミットのビジターセンターでDMVのデモンストレーションを実施します。一般客の体験乗車も可能。
JR北海道pdf
でも駐車場の仮設レールなので乗り鉄にならないw
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

毎日新聞に「あそBOY」復活近況

毎日新聞によると、老朽化のため2005年夏で引退した蒸気機関車8620形の修理が着々と進んでいるそうです。新しいシャーシが完成したようですね。
毎日新聞
来年夏に復活だそうです。楽しみです。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (2) | trackbacks (0)

定員28名の新型DMVが完成

JR北海道とトヨタ自動車、日野自動車が共同開発した2代目DMVが完成しました。洞爺湖サミットにアピールするそうです。
HBC Y! STV
試験営業列車の乗車チャンスが増えますね。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

名鉄全車特別車1600系、さよなら運転

名古屋鉄道は7月13日に「1600系さよなら3両運転」を実施します。
名古屋鉄道
パノラマカー廃止が報じられる中、こっそり引退していく特急車両があるんですね。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

越美北線、全線復旧ヘッドマーク。明日から

JR西日本は越美北線の災害復旧1周年を記念して列車にヘッドマークを付けるそうです。6/29は9:30から鉄道部品即売などのイベントも。
福井新聞
そのまま廃止かと危惧した頃も懐かしい話になりました。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

東京モノレールでポケモン列車が復活

最近までポケモン柄の列車を走らせていた東京モノレールですが、JR東日本のポケモンスタンプラリーに参加するため、再びポケモン塗装を行うそうです。
東京モノレールpdf
ちなみに起点の浜松町にはポケモングッズ専門店があり、終点の羽田第2ターミナルからはANAポケモンジェットが飛び立ちます。ポケモン好きはモノレールで遊ばなくちゃ。1日乗車券も発売されますよ。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

草津線甲西駅駅前のD51を無償譲渡。引受者を募集

滋賀県湖南市は草津線甲西駅前に静態保存しているD51を譲渡します。申し込みは2008年6月20日まで。撤去して駐車場を作りたいそうです。
湖南市
いつものことながらタダとは言っても運搬費用はかかります。撤去費用を計上するくらいなら誰かに持って行って貰おう、ということですね。JR東海さん、新幹線博物館におひとついかがですか。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

京急ドレミファインバータ、現存車で終了

京浜急行の2100形や新1000形で採用されたシーメンス製インバータの採用が終了しました。正しくはドレミファではなくファソラシだったそうですが、外国産部品だと故障時の調達に時間がかかるとして、国産部品に更新する予定です。すでに最近の製造車両は国産になっており、現存車両も更新時に国産の部品に交換するそうです。

朝日新聞

おもしろかったけど、珍しさが薄れると耳障りだったかも。周波数的には釣り掛けモーターよりうるさかったような気もしますね。それにしてもリンク先の記事、車両そのものが廃車になると誤解されそうだ。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

山手線、ホームドアに合わせて6扉車廃止

JR東日本は山手線にホームドアを導入する予定です。まずは目黒駅と恵比寿駅に設置しますが、それに伴って6扉車を4扉車に交換します。田町-田端間の共通運用や東北縦貫線、メトロ副都心線開業などの乗客減を見越した処置です。
朝日新聞
京浜東北線の233系からはひとあし早く6扉車が消えています。少子化傾向の影響もあるかもしれませんね。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (2) | trackbacks (0)

6/15 新潟駅でキハE120形を先行公開

JR東日本新潟支社は、米坂線などに導入予定のキハE120形を一般公開します。6/15、新潟駅にて。14:15-14:45の30分です。
JR東日本pdf
地元の皆さんにお披露目って感じでしょうか。まあ、いずれ乗れるんですけどね。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

DMV大型試験車公開。運行は2011年から。

トヨタと日野自動車が参加したDMV新型車両が公開されました。定員増加で採算性が向上しました。
札幌テレビ放送
鉄道らしいサイズになりましたね。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

神戸電鉄に新車6000系が登場

神戸電鉄発のステンレス車、6000系が6月4日から走り始めるそうです。
ホビダスニュース
ブラックマスクってカッコいいですね。こういうデザインのミニバンがあったら欲しい(笑)
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)
 
Information
  • 全線乗り潰し系紀行家のブックマーク集。
Profile

 
++RAIL
 
blogram投票ボタン noticket.jpg  ↑ご賛同戴ける方はこのバナー使ってくださいw
Categories
おすすめ


New Entries
Archives
Other

 
RSS Feed Widget

RSS表示パーツ



RSS表示パーツ
RSS Feed Widget

RSS表示パーツ
Calendar
<< July 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
スケジュールチェック













 
top  
Recent Comments
Recent Trackbacks
Recommend
Recommend
【JTB小さな時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]】…
JTB小さな時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
【JTB時刻表2017年3月号】…
JTB時刻表2017年3月号

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
【JR時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]】…
JR時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
Recommend
【A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS】…同梱ガイドブック書いたよ
A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS

Video Games (発売日:2016-12-01)
Recommend
Recommend
【徹底解析!!JR九州 (洋泉社MOOK)】…ちょっと書きました
徹底解析!!JR九州 (洋泉社MOOK)

Book (発売日:2016-09-26)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【知られざる 鉄道路線の謎】…監修です。考証のみ参加
知られざる 鉄道路線の謎

Book (発売日:2015-12-08)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【汽車ポッポ判事の鉄道と戦争】…
汽車ポッポ判事の鉄道と戦争

Book (発売日:2015-05-22)
Recommend
【東京モノレールのすべて】…
東京モノレールのすべて

Book (発売日:2015-08-28)
Recommend
【終着駅紀行 西日本編【文春e-Books】】…
終着駅紀行 西日本編【文春e-Books】

eBooks (発売日:2014-10-10)
Recommend
【終着駅紀行 東日本編【文春e-Books】】…
終着駅紀行 東日本編【文春e-Books】

eBooks (発売日:2014-10-10)