山陽-九州新幹線乗り入れ車両の内装を公開
2011年の九州新幹線全通時に走り始める列車、新大阪-鹿児島中央直通列車の内装が公開されました。和の基調、半室グリーン車は4時間の長旅に配慮して枕も用意されているそうです。
朝日新聞
さて、愛称はどうなるんでしょうか。はやぶさ、富士の名が空きそうですが、廃止直後の起用は混乱しそうですね。あ、「さくら」があるな。和のテイストだし。
朝日新聞
さて、愛称はどうなるんでしょうか。はやぶさ、富士の名が空きそうですが、廃止直後の起用は混乱しそうですね。あ、「さくら」があるな。和のテイストだし。







![【ニッポン鉄道の挑戦 2016年 5/23 号 [雑誌]: 週刊エコノミスト 増刊】…ちょっと書きました](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51lmkAGweAL._SL160_.jpg)










COMMENTS
新しい愛称は九州内で完結する列車に付けられることになりますが、「ありあけ」あたりが妥当でしょうか。
それも納得ですね。