汽車旅のしおり

全線乗り潰し系紀行家のブックマーク集。

えちごトキめき鉄道車両デザイン発表

えちごトキめき鉄道は普通列車に使用する車両のデザインをはっぴ要しました。妙高はねうまラインはJR東日本のE217系をベースに緑色の山をデザイン。ロングシート車。日本海ひすいラインはキハ122系をベースに日本海の青い波をデザイン。2列シートと1列シートの組み合わせ。
朝日新聞 えちごトキめき鉄道
公式サイトの更新情報はゆるキャラしかない(笑)。
鉄道会社近況 > 新線建設・開業 > 工事進捗 | comments (0) | trackbacks (0)

バニラエア、成田発千歳空港行搭乗券定時で道東フリーパス1000円引き

バニラエアは4/22より“バニラエア道東フリーパス”を販売しています。JR北海道の北海道フリーパスと同等チケットで1000円引き。バニラエアの成田―千歳便の搭乗券を千歳空港駅のみどりの窓口で提示します。11月30日まで販売。
FlyTeam ニュース バニラエア
バニラエアはエアアジアジャパンから路線を引き取る形で発足したLCCです。JR北海道と組んで特急網を利用すると、就航していない地域へ向かう人もサポートできます。うまいこと考えましたね。ANAもパックツアー扱いでやってますし、過去には航空タイアップでもっと安いフリーきっぷもありましたけど。
鉄道会社近況 > きっぷ | comments (0) | trackbacks (0)

新津鉄道資料館が一部公開、全館公開は7月

新潟市新津鉄道資料館が新潟デスティネーションキャンペーンに合わせて一部公開されました。同館は開館30周年を機会にリニューアル工事中です。全館オープンは7月とのこと。
MSN産経 新津鉄道資料館
行きたいスポットに登録しとこう。GoogleMapに登録すると便利だそうです。
観光 | comments (0) | trackbacks (0)

門真市駅から南へ9km 大阪モノレール延伸を協議

東大阪市、大阪府などは、大阪モノレールの延伸計画について検討を進めています。2014年度内に計画の可否を決定するとのこと。門真市駅から南へ9kmの区間で、地下鉄長堀鶴見緑地線、JR片町線、地下鉄中央線をまたぎ、近鉄奈良線の八戸の里駅―若江岩田駅間の新駅に接続するようです。
大阪日日新聞
大阪モノレールは展望が良く、開通が楽しみです。車内の照明を暗くした“夜景列車”なんてどうでしょうね。
鉄道会社近況 > 新線建設・開業 > 構想段階 | comments (0) | trackbacks (0)

四国新幹線を試算 大阪―松山が1時間半、経済効果169億円

四国の鉄道高速化検討準備会は、四国新幹線の事業試算と経済効果を発表しました。岡山―高知間と、松山―高松―徳島を結ぶ十字型の路線を整備。事業費は1兆5700億円で採算は取れると説明。四国における経済波及効果は年間169億円とのことです。
四国新聞
愛媛新聞
大阪―高松・徳島は高速バスが強いでしょうなあ。新幹線ができてもサンライズ瀬戸は残してね……。
鉄道会社近況 > 新線建設・開業 > 構想段階 | comments (0) | trackbacks (0)

江差線さよならツアー、日本旅行とJTBが企画

江差線木古内―江差間が5月11日に運行終了します。日本旅行は札幌発の乗車ツアー、JTBは函館発のバス移動による撮影ツアーを募集しています。
日本旅行:「ありがとう江差線の旅」(札幌発着) 11900円
JTB:ラストラン江差線いいとこ撮りツアー(函館集合解散) 7800~11000円
運行終了まで1か月を切りましたか……。
観光 > パックツアー | comments (6) | trackbacks (0)

鉄道オタク女子役は池脇千鶴……『海月姫』映画化

オタク女子の集う男子禁制の共同アパートを舞台に、女装した男子とオタク女子たちの友情を描いたコミック作品『海月姫』が実車映画化されるそうです。鉄道オタク役は池脇千鶴さん。
IRORIO 海月姫公式サイト
フジテレビでアニメ放送されていたそうで。知りませんでした。鉄道オタク女子ってどんなだろ?
メディア > 映画 | comments (0) | trackbacks (0)

アンパンマン弁当どうなる? 高松駅弁が9月に解散

JR四国はグループ会社の“高松駅弁”を9月末で解散する方針だそうです。宇高連絡船の廃止以来、経営不振だったとか。駅弁の製造は6月20日まで。駅弁業務の譲渡先は未定とのことで、このままだとアンパンマン弁当、あなご飯、たこ飯などの名物駅弁は販売終了になりそう。
朝日新聞 高松駅弁
メディアで採り上げられたり、デパートの駅弁大会は盛り上がっているようだけど、地元の駅弁屋さんは厳しい……。
鉄道会社近況 > 駅関連 > 駅弁 | comments (0) | trackbacks (0)

2014年7月、500系にプラレール車両

JR西日本は今年7月から、山陽新幹線に“プラレールカー”を運行します。こだま号として運行している500系1編成の1号車を、タカラトミー、パナソニックとコラボした空間へ改造するとのこと。2015年3月まで運行予定。
JR西日本
おじさんも遊びたい(笑) JR東日本の足湯とか、車内エンターテイメントが盛り上がりつつあるようで。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

名古屋鉄道は今年120周年

名古屋鉄道は愛知馬車鉄道としての創業から今年で120周年。朝日新聞に略史が紹介されています。リニア開業に向けて、鉄道事業に回帰するそうで。
朝日新聞
おめでとうございます。名鉄は瀬戸線以外、どの路線も新名古屋駅に直通列車が走ってる。それがすごいと思います。
鉄道会社近況 | comments (0) | trackbacks (0)

東海道本線袋井-磐田間に新駅 2019年度末開業予定

JR東海は東海道本線の新駅設置を発表しました。袋井-磐田間で付近は工場が多く通勤需要が見込めるほか、ジュビロ磐田の本拠地「ヤマハスタジアム」があるそうです。橋上駅舎、対向式ホーム2面2線。
日本経済新聞 読売新聞 JR東海

鉄道会社近況 > 駅関連 | comments (0) | trackbacks (0)

三陸鉄道南リアス線が全線再開

東日本大震災で被災運休していた三陸鉄道南リアス線の釜石-吉浜間が復旧し、全線で運行が再開しました。明日は北リアス線田野畑-小本間が開通して、同鉄道は全線復旧となります。
日本経済新聞 朝日新聞(動画) NHK(動画)
おめでとうございます! いろいろあるけどよかった。
鉄道会社近況 > 運行休止情報 > 不通復旧 | comments (2) | trackbacks (0)

西日本鉄道貝塚線の313形電車が2015年1月に引退。旧塗装に。

車齢62年の電車が引退します。西日本鉄道の貝塚線で運行されている313形。1952年製。日本初のモノコック車体を採用した電車とのこと。15日から入庫。5月には登場当時の塗装に戻されるそうです。
朝日新聞
P1150128_edited.jpg
貝塚線は宮地岳線時代末期に行ったきり。なんと8年も前。313形の写真はいくつか残ってるけど、乗った電車は300形でした。300形は先に全廃されていますね。そういえば地下鉄直通計画はどうなったんだろう……。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

究極の列車旅、53日間で世界一周440万円!

イギリスの旅行会社グレート・レール・ジャーニーズが、世界一周の鉄道旅行を発売しました。53日間で3大陸を横断。料金は440万円。

行程はロンドン発-空路でニューヨーク。ワシントン、シカゴ、デンバー、コロラド州ロイヤル渓谷の観光電車、グランドキャニオン、ロサンゼルス、海路でサンフランシスコ、さらに空路で上海へ。西安、北京、モンゴル、ロシア、シベリア横断鉄道でモスクワへ向かい、ワルシャワ、プラハ、ウィーン、ベネチアを訪れて、オリエントエクスプレスでロンドンへ戻ります。
CNN
すげー。440万円は車の買い換えを我慢して5年ローンで……なんて思うけど、53日も休めるなんてどんな人だ……。いいなー。人生のご褒美だなあ。
海外 > ツアー紹介 | comments (0) | trackbacks (0)

南武線の車窓から見える? 稲城長沼駅付近にガンダム像設置決定

東京都稲城市は南武線稲城長沼駅付近にガンダムの大型モニュメントの設置をキメました。観光発信拠点整備の一環。メカデザイナーの大河原邦男氏が同市在住という縁だそうです。
建設通信新聞
タイムボカンも大河原さんなのか……だったらヤッターワンが良かったなあ。どこもガンダムばかりで……。
話題 | comments (0) | trackbacks (0)

箱根登山鉄道の新型車両は2014/11/01運行開始

箱根登山鉄道はかねてより告知していた新型車両“3000形”について、11/01より運行開始すると発表しました。4/1より公式サイトも設置。ただし、コンテンツ公開は6/1から。
箱根登山鉄道 3000形公式サイト 車両デザイン
窓が大きくて景色を楽しめそう。紅葉シーズンが盛り上がりそうです。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

『時刻表2万キロ』映像化決定

鉄道ファンから絶大な人気を誇る昭和の鉄道文学『時刻表2万キロ』の映像化が決定しました。タイトルは『孤独の鉄路-宮脇俊三の旅-』で、1本あたり30分の短編シリーズ。テレビ束京で今秋から放送開始。制作は協同テレビ。大ヒット深夜ドラマ『孤独のグルメ』の制作陣が担当します。脚本は久住晶之氏、宮脇俊三の声は松繁豊氏。

実写ではなくアニメとなった理由については「すでに廃線となった路線が多く、ロケ撮影の再現は不可能。鉄道ファンのつっこみも怖いし、むしろアニメのほうがリアルに描ける」とのこと。第1回は『時刻表2万キロ』文庫版巻末の気仙沼線開業のエピソードを題材とし、現在のBRTの実写を挿入して鉄道のあり方を問う内容になるようです。「エンターテイメント作品として楽しむ」がメインながら、鉄道と社会について考えさせる部分もちょっとだけ織り交ぜていきたい」とのこと。ほかの回も、彼女の古びた山陰本線、サザエの嘲笑、ラブホテルのピンクのパジャマなどなど、宮脇ファンにはおなじみの場面も登場予定。
『孤独の鉄路』公式サイト

なるほどー。主人公をクローズアップし、ナレーションで心理描写を盛り上げる『孤独のグルメ』の手法は宮脇俊三の世界にピッタリかも! 主人公の松繁さんも宮脇さんの雰囲気に似合ってるかも!

でも、『孤独のグルメ』って東京ローカルだったような……知らない人のほうが多いかな。というわけで、参考までに『孤独のグルメ』の映像をどうぞ。


このプロジェクトが成功したら『時刻表昭和史』もぜひ。
あと、このまとめサイトはナイスです。
宮wikiチュンジョー 宮脇俊三2ちゃんねるまとめ
Aprilfool | comments (3) | trackbacks (0)

江ノ電と台湾・平渓線のフリーきっぷコラボ企画、1年延長

江ノ島電鉄は台湾の平渓線との乗車券交流を2015年3月31日まで延長します。今年3月31日までの予定でしたが、双方で3700人以上が利用し効果ありと判断されたそうです。江ノ島電鉄の一日乗車券を持って行くと、台湾の平渓線のフリーきっぷと交換してもらえる企画です。
江ノ島電鉄
いきたいなー。私が行ける日までドンドン延長してください。
路線バス | comments (0) | trackbacks (0)

秩父鉄道SL“パレオエクスプレス”運行開始

秩父鉄道は3/29からSL列車“パレオエクスプレス”の今シーズンの運行を開始しました。12/7まで土休日、夏休みなど108日間運行します。乗車券のほかSL料金が必要。
埼玉新聞 秩父鉄道
機関車はC58、運賃+料金は熊谷―三峰口で1640円(指定席)。ただし往復する場合は乗車券よりフリーきっぷ(1440円)がおトクですよ。
鉄道会社近況 > 列車動向 > 臨時列車 > イベント列車 | comments (0) | trackbacks (0)

奥羽本線に天童南駅設置 2015年3月

奥羽宇本線高擶-天童駅間に新駅“天童南”の設置が決定しました。2015年3月開業予定。徒歩3分の位置にイオンモールがあります。1面1線。普通列車のみ停車します。
MSN産経
イオンモール+駅のセット。いいパターンかも。幕張にもできるかな。

鉄道会社近況 > 駅関連 | comments (2) | trackbacks (0)
 
Information
  • 全線乗り潰し系紀行家のブックマーク集。
Profile

 
++RAIL
 
blogram投票ボタン noticket.jpg  ↑ご賛同戴ける方はこのバナー使ってくださいw
Categories
おすすめ


New Entries
Archives
Other

 
RSS Feed Widget

RSS表示パーツ



RSS表示パーツ
RSS Feed Widget

RSS表示パーツ
Calendar
<< July 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
スケジュールチェック













 
top  
Recent Comments
Recent Trackbacks
Recommend
Recommend
【JTB小さな時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]】…
JTB小さな時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
【JTB時刻表2017年3月号】…
JTB時刻表2017年3月号

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
【JR時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]】…
JR時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
Recommend
【A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS】…同梱ガイドブック書いたよ
A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS

Video Games (発売日:2016-12-01)
Recommend
Recommend
【徹底解析!!JR九州 (洋泉社MOOK)】…ちょっと書きました
徹底解析!!JR九州 (洋泉社MOOK)

Book (発売日:2016-09-26)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【知られざる 鉄道路線の謎】…監修です。考証のみ参加
知られざる 鉄道路線の謎

Book (発売日:2015-12-08)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【汽車ポッポ判事の鉄道と戦争】…
汽車ポッポ判事の鉄道と戦争

Book (発売日:2015-05-22)
Recommend
【東京モノレールのすべて】…
東京モノレールのすべて

Book (発売日:2015-08-28)
Recommend
【終着駅紀行 西日本編【文春e-Books】】…
終着駅紀行 西日本編【文春e-Books】

eBooks (発売日:2014-10-10)
Recommend
【終着駅紀行 東日本編【文春e-Books】】…
終着駅紀行 東日本編【文春e-Books】

eBooks (発売日:2014-10-10)