汽車旅のしおり

全線乗り潰し系紀行家のブックマーク集。

大多喜町がいすみ鉄道の大多喜~上総中川駅間に新駅設置

旧JR木原線を継承したいすみ鉄道で新駅の計画です。大多喜町はいすみ鉄道の支援活性化策として、大多喜町船子に新駅を設置する計画です。

付近にはショッピングセンターもあり、買い物客などの増加を期待します。
毎日新聞
ところで、記事の最後の行が気になりますね。8月にどんな決定が成されるのでしょうか。
鉄道会社近況 > 路線廃止 > 懸念 | comments (0) | trackbacks (0)

茨城交通港鉄道線を守れ! 『おらが湊鐵道応援団』発足

茨城交通が赤字続きの港鉄道線について廃止の意向を持っている問題について、湊鉄道対策協議会のメンバーが中心となって、『おらが湊鐵道応援団』を結成しました。沿線市民に乗って残そう運動を呼びかけていくようです。
茨城県
茨城交通は3月末に廃止届けを提出する予定です。
鉄道会社近況 > 路線廃止 > 懸念 | comments (0) | trackbacks (0)

若桜鉄道沿線住民アンケート結果が好転、しかし。

鳥取県の若桜鉄道について、昨年秋に住民にたいして行ったアンケートの結果が公開されました。2004年のアンケートよりも存続への意向が強くなっています。しかし利用者は増えておらず、意識だけが強まっている感じです。
日本海新聞
大都市の駐車問題のように、クルマのほうが不自由にならないと乗らないですね。乗降客ばかり注目するとそうなりますが、郵便や宅配便業者とのタイアップなども検討していいかもしれません。そもそも鉄道は物流の必要から始まったわけですから。車両を宅配便のコンテナが載るように改造するとか、どうでしょう?
鉄道会社近況 > 路線廃止 > 懸念 | comments (0) | trackbacks (0)

近鉄養老線は"新会社で存続"決定

累積赤字負担に耐えきれず、沿線自治体に解決策を提案していた近鉄養老線です。沿線自治体が赤字負担割合を了承し、新会社による存続が決定しました。
毎日新聞
守りのスキームが決まりました。次は攻め(利益)のスキーム作りが求められます。
鉄道会社近況 > 路線廃止 > 懸念 | comments (0) | trackbacks (0)

茨城交通湊線の事業引継にTPOが名乗り

廃止が懸念される茨城交通湊線について、東京の鉄道旅行会社トラベルプランニングオフィスが事業継承の意向があると表明しました。
茨城新聞
湊鉄道対策協議会は廃止と結論を出したわけではありません。
ちょっと勇み足かも?
鉄道会社近況 > 路線廃止 > 懸念 | comments (0) | trackbacks (0)

わたらせ渓谷鉄道、黒字計画出せず

経営危機に陥ったわたらせ渓谷鉄道の修正経営計画が、年間6000万円の赤字見込みとなりそうです。人件費さらなるカット、駐車場整備、広告塔設置、車内広告の導入などが盛り込まれ、一度地元自治体から駄目出しを食らった計画より大幅に赤字を圧縮しました。
東京新聞
しかし地元自治体では赤字計画を認めない方針でした。これが計画の限界だとすると、まもなく存廃の結論が出そうです。
鉄道会社近況 > 路線廃止 > 懸念 | comments (0) | trackbacks (0)

近鉄養老線、来年7月に新会社へ移管

赤字が続き、近鉄が養老線を切り離したいと地元に打診していた問題で、近鉄が来年7月からの上下分離式新会社設立を提案しました。これを地元自治体も了承する模様です。
中日新聞
運賃は多少上がるかもしれませんが、存続です。よかった。
鉄道会社近況 > 路線廃止 > 懸念 | comments (0) | trackbacks (0)

わたらせ渓谷鉄道、市民も再生案を模索

経営再建策の策定が難航しているわたらせ渓谷鉄道で、市民による再生案の策定作業が始まったそうです。DMV検討会も発足しました。
東京新聞
景色も良いし温泉もあるし、汽車旅デートにぴったりの路線だと思うんですよ。彼女がいればね(笑)
鉄道会社近況 > 路線廃止 > 懸念 | comments (0) | trackbacks (0)

阪堺電軌、LRTで再生

阪堺電軌の堺市内部分について、廃止が回避されました。堺市内区間は利用者の減少が顕著で、阪堺電軌の親会社、南海電鉄が堺市に対して支援要請または廃止の提案をしていました。しかし、堺市はかねてよりLRTの計画を進めており、阪堺電軌の買取も視野に入れていました。
朝日新聞
堺市のLRTは公設民営方式で、運営会社を募集したところ、南海電鉄のみが応じたとのことです。南海電鉄の提案でLRTと阪堺電軌の乗り入れが決まり、阪堺電軌堺市内区間は存続されることになりました。
鉄道会社近況 > 路線廃止 > 懸念 | comments (0) | trackbacks (0)

銚子電鉄、ぬれ煎餅の注文殺到でオーダーストップ

経営危機のため副事業のぬれ煎餅を買ってください、という話題の銚子電鉄ですが、発送が追いつかずバックオーダーを1万件以上抱えてしまい、オーダーストップになりました。発送の遅れがニュースでも伝わっておりますが、入金確認メールのフォームに24時間以内で発送と書かれていたため、クレームなども発生しているようです。
銚子電鉄 銚子電鉄オンラインショップ

しかし、楽天市場の銚子のお菓子やさん経由で買えます。



発送は遅れるそうなので気長に待ちましょう。
鉄道会社近況 > 路線廃止 > 懸念 | comments (0) | trackbacks (0)

銚子電鉄に業務改善命令

電車の法廷点検費も払えぬピンチに"ぬれ煎餅"の販売で活路を見出す銚子電鉄。そのニュースはネットで広まり、2ちゃんねる鉄道板で良い祭りとなり、さらには新聞、テレビも巻き込んだ騒ぎになりました。そいて国土交通省も引き寄せちゃったらしく、線路のヒビが見つかって業務改善命令です。
銚子電鉄
しかし、銚子電鉄は元気になってきました。販売ページもリニューアル。ブログも始まりました。
銚電ショップ ブログ

で、アフィリエイトすればいいじゃん! と書きましたが、楽天市場で販売しているので、楽天のアフィリエイトが使えました。




というわけで、上の写真をクリックすると購入できますよ。
鉄道会社近況 > 路線廃止 > 懸念 | comments (0) | trackbacks (0)

若桜鉄道の存廃問題を協議

11/10に「若桜谷の公共交通を考える協議会」の幹事会が開催されました。鉄道を残しつつ経営努力で赤字を減らす案と、線路をバス専用道路に変更する案が提案され、17日に本格的な協議に入ります。
[中国新聞]
八頭高校前と隣の郡家駅までの運賃が大人60円。日本でもっとも運賃が安いという触れ込みですが、見直さざるを得ないと思います。今後の動向が見逃せません。
鉄道会社近況 > 路線廃止 > 懸念 | comments (0) | trackbacks (0)

樽見鉄道のマイレール促進協議会が再生計画を承認

地元自治体の市長と沿線住民が結成した『マイレール促進協議会』は、樽見鉄道の再生計画をまとめました。年に1回市民がみんなで乗車する施策や、廃止される神岡鉄道から除雪車を買い取って運行確保に努めるなどの案が盛り込まれています。
[中日新聞]
モレラ岐阜駅の成功で業績は上向きと聞いています。頑張ってください!
鉄道会社近況 > 路線廃止 > 懸念 | comments (0) | trackbacks (0)

わ鉄のDMV計画、群馬県知事が賛意。

わたらせ渓谷鉄道がDMVを導入する計画を持っていることについて、群馬県知事は県議会で「県としてもできる限りの応援をしたい」と語りました。
[毎日新聞Y]
いっそバス会社にDMVを購入させて、わ鉄の路線を開放したらいかがでしょうか。なんちゃって。
鉄道会社近況 > 路線廃止 > 懸念 | comments (0) | trackbacks (0)

わたらせ渓谷鉄道、起死回生案はDMV?

出資者である沿線自治体から路線短縮を含めた大幅な経営刷新を迫られているわたらせ渓谷鉄道が、DMVによる日光乗り入れを画策しています。来年度から導入し、列車の日光市中心部乗り入れ、途中駅の観光施設経由をしたい考えです。
[毎日新聞]
実現されたら面白いと思いますが、DMVはまだ試験的な営業運転が計画されて忌め段階です。JR北海道が売ってくれるのか、という問題もありますね。
鉄道会社近況 > 路線廃止 > 懸念 | comments (0) | trackbacks (0)

近鉄伊賀線は来年7月に第三セクターへ移行

伊賀市を走る近鉄伊賀線は経営を近鉄から切り離し、近鉄と伊賀市などが出資する第三セクターに移行することで結着したようです。運行は第三セクター、線路の保有は近鉄という上下分離式です。
[中日新聞]
景気は回復に向かっているそうですが、鉄道のリストラは終わりませんね。
鉄道会社近況 > 路線廃止 > 懸念 | comments (0) | trackbacks (0)

近鉄養老線存続問題、近鉄が市町村の負担金を減額

赤字のため近鉄が養老線を沿線自治体に委譲する打診をした問題で、近鉄は存続させるために沿線自治体に求めていた負担金を4億円から3億円に減額していました。地元の反発が強かったためと思われます。
[毎日新聞]
ただし、近鉄は3年ごとに収支を見直し、赤字が続くようであれば廃止するという姿勢は崩していません。この決定は養老線の廃止を早める可能性があります。
鉄道会社近況 > 路線廃止 > 懸念 | comments (0) | trackbacks (0)

青森県、津軽鉄道の支援に消極的

津軽鉄道の安全対策工事の費用負担について青森県が消極的です。津軽鉄道が老朽化した鉄道施設を改修し、国が求める安全対策を実施するには3億7600万円もかかります。国の補償があるため、県と市町の負担額は各7500万円ですが、青森県の単年度支援予算は1000万円です。
[陸奥新報]
鉄道会社近況 > 路線廃止 > 懸念 | comments (0) | trackbacks (0)

津軽鉄道支援、市議会を説得する材料なし。

青森県の五所川原市長が就任一ヶ月の節目に記者会見を開きました。津軽鉄道の支援については、観光的には重要だという認識ですが、毎月の赤字を見込んで価値があるか、といえば疑問、という印象です。
[陸奥新報]
鉄道会社近況 > 路線廃止 > 懸念 | comments (0) | trackbacks (0)

北条鉄道、ボランティア駅長が揃い改善へ意見。

話題作り? で無人駅の駅長を公募した北条鉄道です。駅員さんが集まって会議を開いたようですね。
[神戸新聞]
公式ホームページ、乗り放題きっぷ。ぜひお願いします。
鉄道会社近況 > 路線廃止 > 懸念 | comments (0) | trackbacks (0)
 
Information
  • 全線乗り潰し系紀行家のブックマーク集。
Profile

 
++RAIL
 
blogram投票ボタン noticket.jpg  ↑ご賛同戴ける方はこのバナー使ってくださいw
Categories
おすすめ


New Entries
Archives
Other

 
RSS Feed Widget

RSS表示パーツ



RSS表示パーツ
RSS Feed Widget

RSS表示パーツ
Calendar
<< July 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
スケジュールチェック













 
top  
Recent Comments
Recent Trackbacks
Recommend
Recommend
【JTB小さな時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]】…
JTB小さな時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
【JTB時刻表2017年3月号】…
JTB時刻表2017年3月号

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
【JR時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]】…
JR時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
Recommend
【A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS】…同梱ガイドブック書いたよ
A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS

Video Games (発売日:2016-12-01)
Recommend
Recommend
【徹底解析!!JR九州 (洋泉社MOOK)】…ちょっと書きました
徹底解析!!JR九州 (洋泉社MOOK)

Book (発売日:2016-09-26)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【知られざる 鉄道路線の謎】…監修です。考証のみ参加
知られざる 鉄道路線の謎

Book (発売日:2015-12-08)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【汽車ポッポ判事の鉄道と戦争】…
汽車ポッポ判事の鉄道と戦争

Book (発売日:2015-05-22)
Recommend
【東京モノレールのすべて】…
東京モノレールのすべて

Book (発売日:2015-08-28)
Recommend
【終着駅紀行 西日本編【文春e-Books】】…
終着駅紀行 西日本編【文春e-Books】

eBooks (発売日:2014-10-10)
Recommend
【終着駅紀行 東日本編【文春e-Books】】…
終着駅紀行 東日本編【文春e-Books】

eBooks (発売日:2014-10-10)