汽車旅のしおり

全線乗り潰し系紀行家のブックマーク集。

北海道、青森県、岩手県が“北斗星”存続要請”

3月改正で定期運行廃止、北海道新幹線とともに完全廃止の“北斗星”について、JR北海道、青森県、岩手県がJR北海道に対して存続を要請しました。第3セクターにとって線路使用料がなくなると経営危機とのことです。JR北海道は老朽化車両の置き変え新造は難しいと回答しました。
寝台特急:並行在来線協、存続を要請 JR回答「新たな製作は困難」 /青森 - 毎日新聞
そうだろうなあ。存続運動は鉄道ファンとして嬉しいんですけど、青森と岩手は地元利用者のメリットとは関係ないわけで、どうも筋違いのような気がする。存続させた上で、県内にも停車してほしい、ってならわかるんだけど。
鉄道会社近況 > 列車動向 > 列車廃止 > 懸念 | comments (2) | trackbacks (0)

種村直樹傑作選『鈍行最終気まぐれ列車』2/28発売

実業之日本社は2月28日に『鈍行最終気まぐれ列車』を発売します。2014年に逝去されたレイルウェイライター種村直樹氏の傑作選。1,800円。

汽車旅が最も楽しかった、1970~80年代へ…ローカル線や各駅停車の旅の世界を作り出した、種村直樹氏の傑作選!

(紹介文より)


鈍行最終気まぐれ列車|実業之日本社
種村さんの本は集めてないんだよなあ。買おう。
メディア > 鉄道の本 | comments (1) | trackbacks (0)

若桜鉄道のSL本線走行がまた報じられる

1月12日付けの産経ニュースで、若桜鉄道のSLの本線走行が報じられています。12月に日経と日本海新聞が報じ、若桜鉄道は「当社の発表ではない」としていました。今回は具体的な日付まで報じられており、確度が高くなってきました。
鳥取・若桜鉄道に45年ぶりSL走行 4月11日、社会実験 - 産経ニュース
汽車旅のしおり | 若桜鉄道、SL本線走行の報道を否定(2014/12/5)
主催は地元自治体という形だから、若桜鉄道としては言えない立場なんでしょうか。
鉄道会社近況 > 列車動向 > 臨時列車 > イベント列車 | comments (0) | trackbacks (0)

リニア体験試乗会、第2期は1/13から募集受付

JR東海のリニア体験試乗会、第2回は3/17-3/27のうち8日間で開催。申し込みは1/13~1/30で抽選制です。
超電導リニア Superreconducting Maglev
今回は忘れないようにしなきゃ……。
観光 > イベント | comments (0) | trackbacks (0)

京王電鉄高尾山口駅がリニューアル 駅前に日帰り温泉も!

京王電鉄は2015年度に高尾山口駅をリニューアルする予定。駅前の日帰り温泉施設開業に合わせてオープンする予定です。観光案内所や土産物店を設置するとのこと。
高尾山に日帰り温泉が誕生 駅周辺が2015年度大幅リニューアル - 女子旅プレス
私鉄終点の旅、流行るかも?
観光 | comments (1) | trackbacks (0)

熊本市電を熊本空港へ延伸へ、市長が構想

熊本市長が年頭会見で路面電車の延伸構想を披露しました。熊本空港や卸売市場の延伸について、2015年度に調査費を予算化します。
熊本市電の延伸検討 27年度予算に調査費計上 - 産経ニュース
公約のひとつだったそうです。心強いです。
鉄道会社近況 > 新線建設・開業 > 構想段階 | comments (1) | trackbacks (0)

富山市、市内宿泊者に路面電車2回無料券を配布

富山市は3/14~12/31に、富山市内のホテルなどの宿泊者に路面電車の無料利用券を配布するキャンペーンを始めるそうです。地鉄の市内電車、富山ライトレールに有効。利用権1枚で2回乗車できます。3/14-3/22は富山駅でも配布するとのこと。
新幹線開業に合わせ 観光客に路面電車無料券 | チューリップテレビニュース
新幹線キャンペーン、盛り上がってます。
鉄道会社近況 > きっぷ | comments (1) | trackbacks (0)

[質問]N700系のパンタグラフの舟体って前後があるの?

ニュースじゃないんですけど、こちらは私より詳しい方がたくさん読んでいらっしゃると思うので質問です。

1月5日に、こんなニュースがありまして、
新幹線「のぞみ」パンタ逆に ミス、12日間気付かず:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)
東海道新幹線、パンタグラフ逆に取り付け 12日間運転:朝日新聞デジタル

疑問のひとつは2014年5月のニュースが何で今ごろ? なんですけど、たぶんJR東海または国土交通省が今ごろ発表したからだろうなと思いつつ。意図がよくわからない(笑) ほとぼりが冷めたから?

もうひとつは、ってこっちが本論なんですけど、中日新聞の記事で、
JR東海関係者によると、舟体は空気抵抗を減らすため、進行方向逆側の下面の角を丸くしている。左右逆だと風圧で架線を押し上げる力が増し、本来の機能が損なわれる。

と、書いてあるんですけど、新幹線のパンタグラフの舟体って前後の向きの指定があるんですか? 1編成に2基で、常に両方とも上がってますよね? 前後方向が逆転するのに向きの指定なんて意味があるんでしょうか。それとも終点で舟体を180度反転させているんでしょうか。そんな場面は見たことないし、あったら面白いからとっくに話題になってるだろうし。

昔のパンタグラフのように、2枚ひと組なら、それぞれ逆向きで向かい合わせってことで納得できるんですけど……。

どなたか教えてください……。コメントでもメールでもいいです。
話題 | comments (2) | trackbacks (0)

特急さざなみ減便にNO! 館山市長が要望

JR東日本の2015年3月ダイヤ改正で特急さざなみ減便が発表された件で、館山市長がJR東日本に対して復活を要望しました。
東京新聞:特急さざなみ復活 館山市長が要望 JR東日本に:千葉(TOKYO Web)
そうは言ってもお客さんが少なければ仕方ないし、代替で快速があるんだし……。黙ってちゃいけない立場のポーズかな。
鉄道会社近況 > 列車動向 > 列車廃止 | comments (0) | trackbacks (0)

北陸新幹線敦賀開業は3年早く、2023年春へ?

政府与党のワーキンググループは8日に会合を開き、整備新幹線延伸区間の開業早繰り上げを決定するそうです。与党要人が福井・敦賀で革新的な発言をしています。国費負担分を増額し、14日の閣議で政府予算案を決定、国会の承認を持って確定となります。福井延伸は敦賀より先行する可能性もあります。
北陸新幹線敦賀開業前倒し8日決定 稲田朋美、高木毅両氏が明言 政治・行政 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト
敦賀―大阪間の行方も気になりますが、できるところからやっちゃおうってのは賛成です。結果的にルート選択の議論を深めるんじゃないかな。
鉄道会社近況 > 新線建設・開業 > 予定線 | comments (7) | trackbacks (0)

明けましておめでとうございます。

まだ昨年の情報更新が滞っておりますが、
本年もよろしくお願い申し上げます。
0101.jpg
当サイトからのお知らせ | comments (4) | trackbacks (0)

2014鉄道イベント情報



新着

更新終了しました。2015年版はこちら 汽車旅のしおり | 2015鉄道イベント情報


既報イベントは下の 続きを読む でごらんください。
観光 > イベント | comments (13) | trackbacks (0)

2015年のダイヤ改正まとめ <編集中>





<既報ぶんは続きへ>
続きを読む>>
鉄道会社近況 > ダイヤ改正 | comments (0) | trackbacks (0)

JR東日本山田線の沿岸区間、三陸鉄道に移管決定

東日本大震災で線路が消失した山田線沿岸区間について、JR東日本の復旧、三陸鉄道移管提案を地元自治体が了承しました。運行再開時期は未定、少なくとも数年かかる見通しです。三陸鉄道は2016年の岩手国体までに、宮古―豊間根間や釜石―鵜住居間の運行再開をめざします。
JR山田線を三陸鉄道に移管へ 宮古-釜石間(動画)
<山田線の三鉄移管>地元合意、JR東に報告 | 河北新報オンラインニュース
JR山田線被災区間、三陸鉄道に移管 岩手県と地元市町村合意  :日本経済新聞
<山田線>三鉄移管合意 16年一部復旧か | 河北新報オンラインニュース
国体までに部分再開…山田線移管 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
全通まで数年、2021年ですね。気長に待ちましょう。BRT区間はそのままだろうなあ……。
鉄道会社近況 > 運行休止情報 > 不通復旧 | comments (0) | trackbacks (0)

駒ケ岳ロープウェイ運休長期化

中央アルプス観光の主力、駒ヶ岳ロープウェーが12/15より運休。復旧が長引いています。直接の原因は中部電力の配電用電線の断線でした。しかし雪や倒木で復旧が難航しています。
長野日報 (Nagano Nippo Web) - ニュース - 駒ケ岳ロープウェイ運休長期化 冬の山岳観光に影響
|ロープウェイとホテルの緊急情報緊急情報|中央アルプス観光インフォメーション
アクセスは飯田線駒ヶ根駅から路線バス。飯田線の下車観光スポットです。残念です。復旧をお待ちしております……。
鉄道会社近況 > 運行休止情報 | comments (1) | trackbacks (0)

阪堺電軌、東湊~石津間の新駅「石津北停留場」を2/1に開業

阪堺電軌軌道は阪堺線の東湊~石津間で建設中の石津北停留場を2015年2月1日に開業します。また、阪堺線宿院~浜寺駅前間でダイヤを変更します。


www.hankai.co.jp/topics/pdf/141226_1.pdf
もともと駅間距離の長い区間だったんですね……。
鉄道会社近況 > 駅関連 | comments (0) | trackbacks (0)

大井川鐵道で元東急7200系の試運転始まる

大井川鐵道は十和田観光電鉄から購入した元東急7200系の試運転を始めたようです。


改造に6000万円もかけたみたいですけど、クロスシート化したんでしょうか?
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

アストラムライン、延伸計画の先行開業と予定の一部廃止

広島市は、広島高速交通が運行する新交通システム「アストラムライン」について、延伸予定の広域公園前―JR西広島の一部、広域公園前―石内東開発地(佐伯区)の3.2キロの先行開業する方針です。一方、白神社前交差点 - -JR広島駅間3.6kmの延伸計画は廃止するとのこと。
アストラム延伸 2区間を廃止 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
このほかに広域公園前―本通間の延伸計画があり、最終的には環状線になる予定だそうです。
広島高速交通広島新交通1号線 - Wikipedia
読売の記事、わかりにくかったなあ……。地域版だから全計画は承前ってことか。
鉄道会社近況 > 新線建設・開業 > 構想段階 | comments (2) | trackbacks (0)

宿泊券や特産品があたる上野東京ライン開業記念プレゼントクイズ

JR東日本は、上野東京ラインの開通を記念して、2015年2月10日まで開業記念クイズキャンペーンを実施しています。ネットでクイズの答を応募すると、上野東京ライン沿線地域のペア宿泊券、上野東京ライン沿線地域の特産品があたります。
JR東日本プレスリリース
キャンペーンサイト
東京ステーションホテルいいなー。応募しようっ。
話題 | comments (0) | trackbacks (0)

2015年青春18きっぷ発売決定

JRグループは2015年の青春18きっぷの発売を発表しました。
〔春季〕・発売期間:平成27年2月20日~平成27年3月31日
・利用期間:平成27年3月 1日~平成27年4月10日
〔夏季〕・発売期間:平成27年7月 1日~平成27年8月31日
・利用期間:平成27年7月20日~平成27年9月10日
〔冬季〕・発売期間:平成27年12月 1日~平成27年12月31日
・利用期間:平成27年12月10日~平成28年1月10日

価格は11,850円。
新ルールとして、あいの風とやま鉄道、IRいしかわ鉄道の通過利用特例が実施されます。
氷見線・城端線・七尾線をご利用の場合、「あいの風とやま鉄道」「IRいしかわ鉄道」の次の区間は、特例として、同区間を下車することなく普通・快速列車(普通車自由席)により通過利用する場合に限り「青春18きっぷ」のみでご利用いただけます。

近年はギリギリまで、季節ごとの発表でした。2015年度は全期間の発表です。これて年間の乗り鉄計画を立てやすくなりました。
鉄道会社近況 > きっぷ | comments (0) | trackbacks (0)
 
Information
  • 全線乗り潰し系紀行家のブックマーク集。
Profile

 
++RAIL
 
blogram投票ボタン noticket.jpg  ↑ご賛同戴ける方はこのバナー使ってくださいw
Categories
おすすめ


New Entries
Archives
Other

 
RSS Feed Widget

RSS表示パーツ



RSS表示パーツ
RSS Feed Widget

RSS表示パーツ
Calendar
<< July 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
スケジュールチェック













 
top  
Recent Comments
Recent Trackbacks
Recommend
Recommend
【JTB小さな時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]】…
JTB小さな時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
【JTB時刻表2017年3月号】…
JTB時刻表2017年3月号

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
【JR時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]】…
JR時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
Recommend
【A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS】…同梱ガイドブック書いたよ
A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS

Video Games (発売日:2016-12-01)
Recommend
Recommend
【徹底解析!!JR九州 (洋泉社MOOK)】…ちょっと書きました
徹底解析!!JR九州 (洋泉社MOOK)

Book (発売日:2016-09-26)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【知られざる 鉄道路線の謎】…監修です。考証のみ参加
知られざる 鉄道路線の謎

Book (発売日:2015-12-08)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【汽車ポッポ判事の鉄道と戦争】…
汽車ポッポ判事の鉄道と戦争

Book (発売日:2015-05-22)
Recommend
【東京モノレールのすべて】…
東京モノレールのすべて

Book (発売日:2015-08-28)
Recommend
【終着駅紀行 西日本編【文春e-Books】】…
終着駅紀行 西日本編【文春e-Books】

eBooks (発売日:2014-10-10)
Recommend
【終着駅紀行 東日本編【文春e-Books】】…
終着駅紀行 東日本編【文春e-Books】

eBooks (発売日:2014-10-10)