汽車旅のしおり

全線乗り潰し系紀行家のブックマーク集。

ひたちなか海浜鉄道が旧車運用を公開

元茨城鉄道湊線のひたちなか海浜鉄道がWebサイトで週末の車両運用を公開することになりました。
ひたちなか海浜鉄道週末列車
キハ20由来の旧型車を積極的に活用する方針のようですね。よかったよかった。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

トヨタ、日野、JR北海道のDMV計画に参加

JR北海道が試験運航中のDMVについて、トヨタ自動車と系列の日野自動車が参加するそうです。マイクロバス「コースター」をベースとした新車が6月中に誕生する予定です。
朝日新聞
いよいよ国家的プロジェクトっぽくなってきましたね。といっても国はなんにもしてくれていないようですが。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

クラブツーリズム、E655系『なごみ』のツアーをシリーズ化

交通新聞によりますと、鉄道大好き旅行会社のクラブツーリズムは、JR東日本のハイグレード車両「なごみ」を使用したツアーをシリーズ化するそうです。
クラブツーリズム(掲載時情報無し)
655系に乗る方法としていちばん近い道じゃないだろうか。ひとり旅は気楽でいいけれど、団体旅行にしかできない旅もありますからね。ちなみにパイロット版として実施されたツアーはこちら(マイコミジャーナル)。今日出発のようです。手応えがあったんだろうな。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

陸羽東線のリゾートトレイン愛称を募集

JR東日本仙台支社は、2008年の秋にデビューするリゾートトレインの愛称を募集しています。
JR東日本
リゾートしらかみにそっくりです。こんな感じで各地に観光列車ができるといいですね。長距離のんびり風光明媚な米坂線にもぜひ。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

北越急行「ゆめぞら」号に「宇宙編」が登場

トンネルの多い北越急行は各駅停車にシアター車両の「ゆめぞら」号を運行しています。ゴールデンウィークに新作映像「宇宙編」が登場するそうです。
北越急行
ついつい便利な「はくたか」を使っちゃいますが、いつかは各駅停車で旅をしてみたい路線です。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

米坂線、磐越西線、白新線、羽越本線にキハE120投入

20080418.jpg
画像はプレスリリースから


JR東日本は羽越地区にキハE120を投入すると発表しました。先に水郡線に導入された片側3扉のキハ130系の2扉版です。
JR東日本
トコロテン式に追い出されそうなキハ52系などの動向が気になります。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (2) | trackbacks (0)

わたらせ渓谷鉄道のトロッコ車両が存続の危機

経営危機から脱しきれないわたらせ渓谷鉄道の名物「トロッコ列車」が存続の危機です。自動車の車検に当たる全般検査に必要な数千万円の費用捻出が難しい状況です。
東京新聞
よし、ぬれ煎餅! たいやき! サブレ! いや、どうせならラッピング広告のスポンサーが付くといいですね。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

次期スカイライナーは山本寛斎デザイン! 2010年デビュー

京成電鉄は2010年に開業する成田新高速鉄道経由の新型スカイライナーのデザインを発表しました。
a-20080409.jpg
写真はプレスリリースから

新スカイライナー特設サイト プレスリリース
編集長敬白(動画あり)

山本寛斎氏が初めて鉄道車輌を手がけたそうです。鋭角的になってかっこいいですね。ほくほく線と並ぶ時速160キロ運転を実施するそうです。しかし前面貫通路がないので今回も地下鉄乗り入れはなさそう。問題は日本トップクラスの運賃となる北総鉄道の他、京成や成田新高速など複数の会社を通過するところ。初乗り運賃加算方式だとかなり高額になりそうですが……。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

北近畿タンゴ鉄道は『丹後ゆめ列車』

北近畿タンゴ鉄道では『丹後ゆめ列車』が走り始めました。
北近畿タンゴ鉄道
とくに終了日は記載されていません。車内にはデザインの応募作品が飾られているそうです。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

京阪石坂山本線に千年紀電車

京阪電鉄石坂山本線で『源氏物語千年紀in湖都大津』を記念したラッピングトレインが走り始めました。12/14まで走ります。
中日新聞 京阪電鉄pdf
写真を撮るならきれいなうちに!
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

JR東日本、E5系ファーストクラスの概要発表

JR東日本は東北新幹線新青森開業と同時に走り始めるE5系スーパーグリーン車の概要を発表しました。3列シート、1車両18席です。
20080408.jpg
画像はプレスリリースから


リクライニング機構は電動式。ふたり掛け席のパーティションは格納式のようで、ふたり旅では格納し、ひとり客同士で使用できるようです。シートピッチが広いので、中央席からはパーティションがあっても斜め前の窓が楽しめそうです。専任アテンダントのドリンク、軽食サービスもあるとのこと。
JR東日本pdf
PDFにはE5系の概要も記載されていました。10両8M2T、最高時速320Km、アクティブサスペンションと車体傾斜システムを搭載しています。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

名鉄、こんどはミュースカイにポケモンラッピング

名古屋鉄道のポケモン電車第二弾として、ミュースカイにポケモン車両が登場しました。
中日新聞
ミュースカイってポケモンの名前になりそう(笑)。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

JR北海道、平成20年度のDMV試験営業を決定

JR北海道は平成20年度もDMVの試験営業を実施します。春の運行は4月26日~5月6日の毎日と5月10日~6月29日の土日です。7月以降も実施するようです。
JR北海道pdf
このまま観光列車として落ち着きそうな予感。それもまた良し。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

特急『旭山動物園』が1両増結しリニューアル

JR北海道は休日に運行している特急列車『旭山動物園』号を4月からリニューアルします。オオカミを描いた中間車を一両増結し、1号車にはフリースペースを設置。自販機も設置されます。
JR北海道pdf
業績向上と言うことで良いニュースですね。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

名鉄にポケモンラッピングトレイン 8/31まで

名古屋鉄道にポケモンを描いた『ポケモン ダイヤモンド・パール号』が登場しました。映画のタイアップで、8/31まで名古屋本線、犬山線、常滑線で走ります。4両編成の通勤形。
中日新聞
ポケモン、人気が続きますね。東京のお友達は東京モノレールに乗りましょう。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

パノラマスーパーを通勤形に改造した5000系が誕生

名古屋鉄道は2代目パノラマカーとして活躍した1000系の足回りのみ流用し、新製車体に換装した5000系通勤形電車を完成させました。地下鉄乗り入れタイプの3300系に準じたデザインです。
名古屋鉄道
ええぇぇぇ、7000系みたいにパノラマのまま急行、各停の運用にしてほしかったなあ。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

都電荒川線の新デザイン決定

3タイプで投票を募っていた次期都電のデザインが決まりました。
東京都交通局
私が似合わないと言った1案になりました(笑)。色もピンクなんでしょうか。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

九州-山陽新幹線直通電車のデザインを発表

JR西日本は九州新幹線乗り入れ用の新幹線車両の設計を完了し、今年の秋から試運転を開始すると発表しました。N700系をベースとした8両オールM編成。山陽区間は時速300キロ、九州区間は時速260キロ。藍色がかった白いボディに細い藍色の帯。その帯を囲むように金色の帯が入ります。
kisha20080228.jpg
#プレスリリースから

JR西日本
PDFを見ると普通車自由席は3+2、普通車指定席は2+2ですね。546名の定員はボーイング777-300と747-400の間くらいです。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

2/23、錦川鉄道が片道5円。新車導入記念

錦川鉄道に新型車両2両が導入されます。これを記念して、運行開始日の2月23日は起点の川西-錦町間が5円です。
錦川鉄道
元は国鉄岩日線です。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

南阿蘇鉄道がDMVモニター乗客を募集

南阿蘇鉄道が3/20-22に実施するDMV走行実験のモニターを募集しています。7コース合計70名。料金不要。ホームページで応募できます。2/26まで。
南阿蘇鉄道
「やむを得ない事情により試乗ルートや発着時刻が変更、または実験が中止になることがあります。当日、DMVが運行できない場合でも出発地からの往復交通費等の補償は一切いたしません」そりゃそうだ。DMVだけではなく、もっと広い範囲の旅程の一部に組み入れる形がいいでしょうね。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)
 
Information
  • 全線乗り潰し系紀行家のブックマーク集。
Profile

 
++RAIL
 
blogram投票ボタン noticket.jpg  ↑ご賛同戴ける方はこのバナー使ってくださいw
Categories
おすすめ


New Entries
Archives
Other

 
RSS Feed Widget

RSS表示パーツ



RSS表示パーツ
RSS Feed Widget

RSS表示パーツ
Calendar
<< July 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
スケジュールチェック













 
top  
Recent Comments
Recent Trackbacks
Recommend
Recommend
【JTB小さな時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]】…
JTB小さな時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
【JTB時刻表2017年3月号】…
JTB時刻表2017年3月号

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
【JR時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]】…
JR時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
Recommend
【A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS】…同梱ガイドブック書いたよ
A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS

Video Games (発売日:2016-12-01)
Recommend
Recommend
【徹底解析!!JR九州 (洋泉社MOOK)】…ちょっと書きました
徹底解析!!JR九州 (洋泉社MOOK)

Book (発売日:2016-09-26)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【知られざる 鉄道路線の謎】…監修です。考証のみ参加
知られざる 鉄道路線の謎

Book (発売日:2015-12-08)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【汽車ポッポ判事の鉄道と戦争】…
汽車ポッポ判事の鉄道と戦争

Book (発売日:2015-05-22)
Recommend
【東京モノレールのすべて】…
東京モノレールのすべて

Book (発売日:2015-08-28)
Recommend
【終着駅紀行 西日本編【文春e-Books】】…
終着駅紀行 西日本編【文春e-Books】

eBooks (発売日:2014-10-10)
Recommend
【終着駅紀行 東日本編【文春e-Books】】…
終着駅紀行 東日本編【文春e-Books】

eBooks (発売日:2014-10-10)