汽車旅のしおり

全線乗り潰し系紀行家のブックマーク集。

台湾阿里山森林鉄路で脱線頻発→復旧?

あの宮脇俊三氏も『台湾鉄路千公里』で訪れた阿里山鉄道で脱線事故が連続して発生しました。同じ場所で4回も脱線しましたが、紙銭を焼いてお払いしたところ5回目に復旧したそうです。
琉球新報
お、お払いで復旧……。
奇しくも同じところで……って、そりゃちゃんと原因があるんだよぅ。こんなお国柄で新幹線を走らせていいんでしょうか(笑)。
海外 | comments (0) | trackbacks (0)

アジアとヨーロッパを結ぶ3本目の横断鉄道案

1本目は有名なシベリア鉄道、2本目は中国からカザフスタン経由ワルシャワ-モスクワ行き。3本目はそれよりずっと南側のインド、テヘラン経由のロッテルダム行きです。船便より3000キロも短く高燃費で安全な輸送ができるとして期待されています。
朝鮮日報
いかにも大陸横断特急が走りそうです。しかし、現実には軌間の違いなどがありたいへんそう。
海外 | comments (0) | trackbacks (0)

フランスとモロッコがTGV建設で合意

フランスのサルコジ大統領がモロッコを訪問し、両国がTGVの建設で合意したことを発表しました。
日本経済新聞
モロッコって良く聞くけどどこ? と思ったら、スペインとポルトガルの対岸なんですね。アフリカだけどヨーロッパです。
Wikipedia モロッコ
海外 | comments (0) | trackbacks (0)

北京五輪に間に合わせた! 中国で時速300kmkの高速列車誕生

中国の鉄道車輌製造会社が中国国内初の高速列車を開発しました。すでに製造が始まっており、オリンピック開催日までに北京-天津を結ぶ予定です。
IBTimes
オリンピックには関心がありませんが、これは見逃せません。
海外 | comments (0) | trackbacks (0)

北米でリアルなレイルロード!事件

個人的にシド・マイヤー レイルロード! というゲームが好きなんです。鉄道会社を経営し、ライバルの鉄道会社を買収しまくるというゲームです。さて、北米では実際の鉄道会社、カナディアン・パシフィック・レールウェイは米国の鉄道会社ダコタ・ミネソタ・アンド・イースタン・レールロードを14億8000万ドルで買収するそうです。
日本経済新聞
アメリカはまだまだフロンティアですよ!
海外 | comments (0) | trackbacks (0)

ユーロスター、英国側が新軌道に切替。パリ-ロンドン2時間

英仏海峡トンネルでイギリスとフランスを結ぶユーロスターが2時間15分台の運行を開始するそうです。
朝日新聞
十分に航空路線に対抗できますね。エコロジーの点からも鉄道利用が良いと思います。
海外 | comments (0) | trackbacks (0)

JTBがサハリン鉄道ツアーを企画 600キロ走破

JTBは海外鉄道の旅シリーズとして、『2007年夏 サハリン特別列車の旅』を発売します。ホテル列車「ユーラシア号」、日本の鉄道遺産、SL列車など盛りだくさん。女性鉄道写真家、矢野直美さんが同行するそうです。
JTBpdf
これで22万8000円はお得かも! 無いけど!
海外 | comments (0) | trackbacks (0)

ワイキキトロリーがダイヤ改正

ハワイのトロリーバスが停留所を再編しダイヤ改正するそうです。
トラベルビジョン
ハワイに鉄道はないと思っていましたが、トロリーバスがあるんですね。日本の法律では鉄道扱いですね。アメリカはどうなんだろ?
海外 | comments (4) | trackbacks (0)

スイスで環境対策トンネルが開通、トラックを移行させる

スイスのベルン州フリュティゲンとヴァレー/ヴァリス州のラロンを結ぶ全長34.9キロメートルの鉄道トンネルが開通し、12月から供用されるそうです。このトンネルはスイスを通過するだけのトラックを鉄道に乗せて運ぶために作られた、環境保全政策で誕生しました。
swissinfo
さすがスイス。徹底していますね。
海外 | comments (0) | trackbacks (0)

ベトナム・ホーチミン市、渋滞解消に都市鉄道10路線建設

ベトナムで地下鉄を含む都市鉄道が建設ラッシュを迎えます。深刻な道路渋滞を解決する目的だそうです。
ベトジョー・ベトナムニュース
アジアは元気ですね!
海外 | comments (0) | trackbacks (0)

韓国にもリニモ? 4都市が計画。

韓国でリニモのような都市型リニアモーターカーの計画が進んでいます。大邱、仁川、光州、大田が政府に計画を届出、このうち1都市で具体的に実現化させるそうです。早ければ2012年に開業する予定。
朝鮮日報
リニモは景色が見えていいですね。地下鉄よりずっといい!
海外 | comments (0) | trackbacks (0)

台湾鉄道120周年 日本製のC12が全島一周

台湾の鉄道が120周年を迎えるにあたり、かつて日本から輸出したCK124型蒸気機関車が復活。台湾を一周するそうです。チケットは当日の朝発売されるとのこと。CK124は日本のC12型の同型機だそうです。
西日本新聞
台湾も近くて攻略しやすいところですね。イベント終了後のCK124の去就が気になります。
海外 | comments (0) | trackbacks (0)

インドでデリーとアムリトサル間の高速鉄道計画

インド鉄道省とパンジャーブ州政府は、チャンディーガル経由でデリーへとアムリトサルを結ぶ高速鉄道の建設で合意しました。
Voice of India
地名を言われてもデリー以外はピンと来ませんが(笑)。チャンディーガルはパキスタンとの国境の町のようですね。アムリトサルは農工業都市で、かつてイギリス統治政府と徹底抗戦したところだそうです。インド人の誇りかもしれません。
海外 | comments (0) | trackbacks (0)

7/1に青蔵鉄道延伸:チベット区間が正式開業

中国は7月1日に青蔵鉄道のゴルムド-拉薩間を正式開業させます。全長11.7キロメートルの世界最長の鉄道橋の供用が開始されるそうです。
中国情報局
鉄道世界一データが更新されますね。ちなみに青蔵鉄道は世界一標高の高い地点を通る鉄道で、唐古拉山口駅が世界一高い場所にある駅だそうです。
中国日本大使館
海外 | comments (0) | trackbacks (0)

TGVとICEが相互乗り入れ、フランクフルト-パリが4時間。

フランスの新幹線TGVとドイツ新幹線ICEが相互直通運転することになりました。フランクフルト-パリき4時間で、航空機のライバルとして急浮上です。
朝日新聞
これはインパクトありますね。航空業界がピリピリしそうです。
海外 | comments (0) | trackbacks (0)

南北朝鮮で56年ぶりに列車が国境越え

韓国から北朝鮮へ、56年ぶりに列車が走りました。政治ショー的な要素が強く、北朝鮮側に90億円もの物資供給して走らせて頂いたという感じのようです。ともあれ、アジアの鉄道網が繋がって良かった。南北問題が解決し、ユーラシア大陸横断鉄道が実現するといいなあ。
時事通信 中央日報 TBS動画 日本経済新聞 Google

そういえば将軍様の鉄道 北朝鮮鉄道事情を読みました。体験談が少ないのが残念でしたが仕方ないかも。歴史解説が多めで勉強になります。
海外 | comments (0) | trackbacks (0)

サンパウロ新聞にブラジル鉄道の連載

ブラジルの鉄道の旅に関する連載がサン・パウロ新聞で始まりました。5/15付けの第一回はまだ切符が買えませんが、900キロ以上の旅のレポートが始まっています。
サンパウロ新聞 社会面
行ってみたいなよその国、ですね。
第2回
第3回
第4回
第5回
第6回
海外 | comments (0) | trackbacks (1)

JR北海道が世界の鉄道の旅を発売

JR北海道は発足20周年を記念して北米とヨーロッパの鉄道の旅発売します。
[カナディアンロッキー鉄道クルーズとカナダ周遊8日間]は66万8,000円から。[ヨーロッパ鉄道の旅10日間]は67万8,000円から。
BNN JR北海道
いいですねー。人生のご褒美って感じです。
海外 | comments (0) | trackbacks (0)

15日間230万円のシベリア鉄道豪華列車が誕生

イギリスの会社がシベリア鉄道で運行する豪華列車がお披露目されたそうです。通常の倍の日程で沿線観光もすべて込みだとか。
ZAKZAk
海外 | comments (0) | trackbacks (0)

H.I.S.が鉄道の旅専門デスクを開設

格安航空券で有名なH.I.S.が鉄道の旅専門デスクを開設するそうです。
H.I.S.(PDF)
http://www.train-his.com/ 5/7から
鉄道の旅ブームですね。こちらはJTBとは違って若い人向けだそうです。
海外 | comments (0) | trackbacks (0)
 
Information
  • 全線乗り潰し系紀行家のブックマーク集。
Profile

 
++RAIL
 
blogram投票ボタン noticket.jpg  ↑ご賛同戴ける方はこのバナー使ってくださいw
Categories
おすすめ


New Entries
Archives
Other

 
RSS Feed Widget

RSS表示パーツ



RSS表示パーツ
RSS Feed Widget

RSS表示パーツ
Calendar
<< July 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
スケジュールチェック













 
top  
Recent Comments
Recent Trackbacks
Recommend
Recommend
【JTB小さな時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]】…
JTB小さな時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
【JTB時刻表2017年3月号】…
JTB時刻表2017年3月号

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
【JR時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]】…
JR時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
Recommend
【A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS】…同梱ガイドブック書いたよ
A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS

Video Games (発売日:2016-12-01)
Recommend
Recommend
【徹底解析!!JR九州 (洋泉社MOOK)】…ちょっと書きました
徹底解析!!JR九州 (洋泉社MOOK)

Book (発売日:2016-09-26)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【知られざる 鉄道路線の謎】…監修です。考証のみ参加
知られざる 鉄道路線の謎

Book (発売日:2015-12-08)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【汽車ポッポ判事の鉄道と戦争】…
汽車ポッポ判事の鉄道と戦争

Book (発売日:2015-05-22)
Recommend
【東京モノレールのすべて】…
東京モノレールのすべて

Book (発売日:2015-08-28)
Recommend
【終着駅紀行 西日本編【文春e-Books】】…
終着駅紀行 西日本編【文春e-Books】

eBooks (発売日:2014-10-10)
Recommend
【終着駅紀行 東日本編【文春e-Books】】…
終着駅紀行 東日本編【文春e-Books】

eBooks (発売日:2014-10-10)