汽車旅のしおり

全線乗り潰し系紀行家のブックマーク集。

熊本電鉄、被爆電車を改修 5/30 6/20に公開

熊本電鉄は旧国鉄モハ71形を改修しました。入れ替え作業に使っていたそうですが、創立100周年記念事業に向けて当時の姿によみがえらせました。国鉄時代は広島にあって、被爆していたそうです。5/30と6/20に一般公開。10:00~14:00、北熊本駅で入場無料です。
読売新聞 西日本新聞 熊本電鉄イベント案内
青ガエルと並べてほしいなあ……。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

京成電鉄、新スカイライナー完成披露

京成電鉄は新スカイライナーAE形の発表会を実施しました。
マイコミジャーナル TBS(動画) 時事通信(動画) FNN(動画)
20090520.jpg
ここの写真はプライベートモード。宗吾参道を発車したばかりの電車から撮りました。ニューモデルマガジンX風ですね(笑)。
さて、新AE。座席が薄くて固めだけど座り心地良かったですよ。
ANAの新エコノミークラスみたいでした。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (2) | trackbacks (0)

JR九州、SL運転時の『いさぶろう・しんぺい』を3両体制に

JR九州は『いさぶろう・しんぺい』を、SL人吉の運行時など多客期に3両編成にします。キハ47を新たに改造するそうです。『いさぶろう・しんぺい』は肥薩線の人吉-吉松間を運行する観光列車で、指定席が取りにくいと指摘されていたそうです。
JR九州
車両に名前が付いているんだと思って、『いさぶろう・しんぺい・すけっと』になるのかと思いました。列車名なんですね。下りがいさぶろう。上りがしんぺい。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

成田エクスプレスの新型車両 259系を公開

JR東日本は成田エクスプレス用の新型車両、259系を報道公開しました。
カナロコ 中国新聞 サンケイスポーツ FNN(動画)
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/13/044/index.html


ブラックフェイスがかっこいいです。運転台周りはE751系ににてるけど、貫通幌とヘッドライトが違うな。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

南海の観光列車をMSN産経がレポート

MSN産経新聞が南海の観光列車に試乗した記事を公開しています。一般車両2200系を改造した2両編成。木の質感を活かした内装がオシャレです。
MSN産経
ゆるキャラこうやくんが可愛いです。初めて許せるゆるキャラを見た気がします。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

岡山に二代目「たま電車」登場

岡山電気軌道の7101号が「たま電車」に改装されました。岡山電気軌道を擁する両備グループは和歌山電鐵に100%出資しています。和歌山電鐵がたま電車で人気となったことを受けて、親会社にもたま電車がやってきた、ということのようです。両備グループ100年、岡山政令都市記念など、さまざまな思いが込められています。
岡山電軌軌道 マイコミジャーナル
岡山電気軌道と言えばmomoですね。新しい名物の誕生です。1年限定と言わず、ずっと続けて欲しいものです。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (2) | trackbacks (0)

流鉄「明星号」が29日にラストラン

流鉄は29日に2000形「明星」号を引退させるそうです。元西武鉄道の車両で今年44歳。お疲れ様でした。
MSN産経 ~流鉄~(個人サイト)
流鉄、公式サイト作ってくれないかなあ。上の個人サイトさんは頑張ってますね。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

都電荒川線新車8800形の運行スケジュールを公開

東京都交通局が都電荒川線の新車8800形の運行スケジュールを公開しました。ゴールデンウィーク分だけですね。午前中、しかも朝寄りで3~6本です。
東京都交通局
早起きしなくちゃですね。むしろ荒川車庫で遠くから眺めるほうが確実かも。職員さんが気を利かせて前に出してくれるといいですねぇ。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

名鉄7000系パノラマカーの最終運行日は8/30

名古屋鉄道は5月16日(土)に7000系パノラマカーの「ありがとう パノラマカー 第3弾イベント」を開催します。そのプレスリリースの中で、7000系パノラマカーの最終運行日8月30日と告知されました。
名古屋鉄道
昨年に定期運行を引退してからずいぶん引っ張りましたねぇ(笑)。8月のさよなら運行の詳細が気になります。あ、それから、名古屋鉄道はゴールデンウィークに「エコどもきっぷ付1DAYフリー」きっぷを発売するそうです。「大人用まるのり1DAYフリーに、いまなら奥様、子供用チケット3枚が付いて価格は同じです」テレビ通販みたいです。

悪代官「エコども! であぇ、であえぃっ」
なんつって。悪のりフリー切符のお話しでした。いいかげんにしろ。どうもありがとうございましたー。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (2) | trackbacks (0)

スーパーとかちの指定席をグレードアップ

JR北海道は札幌-帯広間の特急「スーパーとかち」の指定席の改善に着手します。4月から交換を始め、秋までに完了するとのこと。座席幅を2センチ拡大し、背もたれを8センチ高くします。可動式枕も設置されます。座席下に空間を作り、足を伸ばせるようにするそうです。
JR北海道PDF
これはよく眠れそうです……。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

伊賀鉄道の忍者列車、2011年に引退

近鉄伊賀線を継承した伊賀鉄道は、2011年までに現在運行中の電車12両を入れ替えるそうです。関東私鉄の狭軌18メートル車を譲受するとのこと。名物の忍者列車は2年後に運行終了です。
毎日新聞
関東私鉄の18m車って、東急池上線と多摩川線の1000系とか7500系とか?
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

熊本市電に新車登場

熊本市電に新しい低床タイプが登場したそうです。2両連結型とのこと。
読売新聞 くまにちコム
現在の低床車9700形って、なんとなくカーブで首を振っているような気がしました。これはどうなんでしょう?
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

南海の観光列車「「天空」がゴールデンウィークにデビュー

南海は7月より定期運行を開始する観光列車「天空」について、4/29からプレ運行を開始します。実質的なデビューですね。乗車するには500円の座席予約が必要です。運行区間は橋本~極楽橋駅。
南海電鉄pdf
プレスリリースはイラストだ……早く実車を見たいです。
RM NEWSにでていましたよ!
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

名鉄、1000系パノラマスーパーのさよなら運転を4月18日に実施

名古屋鉄道は4/18に1000系パノラマスーパーの4両編成車のさよなら運転ツアーを実施します。このツアーは7000系パノラマカー白帯車と保存車7001、7002の見学がセットになっています。参加するには4/1から206名限定で発売する乗車券「トリプル パノラマ1DAY」が必要です。同乗車券は名鉄駅サービスセンター、名鉄出札係員配置駅(弥富・赤池駅を除く)で発売するとのこと。
名古屋鉄道
6両組成のパノラマスーパーはまだ残るんですよね? 混乱してきました……。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (2) | trackbacks (0)

近鉄、新型特急車両22600系ACEをお披露目

近畿日本鉄道は新型特急電車22600系ACEの試乗会を開催したそうです。オレンジと紺の近鉄特急色で、近鉄標準軌区間で広範囲に運用されるとのこと。
MSN産経 朝日新聞
温水便座が嬉しいなあ。あれに慣れると、もう紙でケツ拭く気にならないんですよ。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

JR西日本、次期『はまかぜ』車両イラスト発表

JR西日本はキハ181系を置き換える新型車の概要を発表しました。投入車両数は3両編成×7本、2011年春から営業を開始します。ステンレスボディに茜色の帯。白帯がアクセントとなっているようです。
JR西日本
キハ181もあと2年といったところでしょうか。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

日光線の107系をレトロ塗装に

JR東日本の日光線の車両がレトロ塗装にリニューアルされたようです。
読売新聞
しばらく乗ってないなあ。今日みたいな雨上がりのぽかぽかした日は、ふらっと日帰りで行きたくなりますね。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (2) | trackbacks (0)

箱根登山鉄道に氷河特急カラー車両が登場

箱根登山鉄道は箱根湯本駅のリニューアルを記念して、車両をスイス・レーティッシュ鉄道の氷河特急と同じ色に塗り替えたそうです。小田原-箱根湯本間の小田急の電車も赤くなったとのこと。
東京新聞
鮮やかな色です。プチ外国旅行気分ですね。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

近鉄が山陽電鉄の路線調査 - 直通用新車設計のため

近鉄は山陽電鉄乗り入れのための調査を始めるそうです。近鉄と山陽電鉄は車両、施設、安全装置の規格などが違うため、直通運転を実施するためは新しい規格の車両が必要になるとのこと。来年3月の乗り入れを目指します。
神戸新聞
かつての関西鉄道競争みたいに、食堂車とか寝台車を付けてくれたら楽しいんだけどなあ。無理だろうな。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)

近畿から南紀へパンダ列車、JR西日本が計画

JR西日本和歌山支社が、特急くろしおとスーパーくろしおにパンダ柄、パンダシートの車両を用意するそうです。5月から。和歌山県白浜市のアドベンチャーワールドに居るパンダさんが人気で、入場券付き割引切符が人気だそうです。
産経関西
これがほんとの客寄せパンダ列車。
鉄道会社近況 > 車両動向 | comments (0) | trackbacks (0)
 
Information
  • 全線乗り潰し系紀行家のブックマーク集。
Profile

 
++RAIL
 
blogram投票ボタン noticket.jpg  ↑ご賛同戴ける方はこのバナー使ってくださいw
Categories
おすすめ


New Entries
Archives
Other

 
RSS Feed Widget

RSS表示パーツ



RSS表示パーツ
RSS Feed Widget

RSS表示パーツ
Calendar
<< July 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
スケジュールチェック













 
top  
Recent Comments
Recent Trackbacks
Recommend
Recommend
【JTB小さな時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]】…
JTB小さな時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
【JTB時刻表2017年3月号】…
JTB時刻表2017年3月号

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
【JR時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]】…
JR時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
Recommend
【A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS】…同梱ガイドブック書いたよ
A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS

Video Games (発売日:2016-12-01)
Recommend
Recommend
【徹底解析!!JR九州 (洋泉社MOOK)】…ちょっと書きました
徹底解析!!JR九州 (洋泉社MOOK)

Book (発売日:2016-09-26)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【知られざる 鉄道路線の謎】…監修です。考証のみ参加
知られざる 鉄道路線の謎

Book (発売日:2015-12-08)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【汽車ポッポ判事の鉄道と戦争】…
汽車ポッポ判事の鉄道と戦争

Book (発売日:2015-05-22)
Recommend
【東京モノレールのすべて】…
東京モノレールのすべて

Book (発売日:2015-08-28)
Recommend
【終着駅紀行 西日本編【文春e-Books】】…
終着駅紀行 西日本編【文春e-Books】

eBooks (発売日:2014-10-10)
Recommend
【終着駅紀行 東日本編【文春e-Books】】…
終着駅紀行 東日本編【文春e-Books】

eBooks (発売日:2014-10-10)