俺言魂(おれごんだましい):平田孝 スポーツ教育者

心と体を鍛え
地球上どこへ行っても
胸を張って生きられる
知的な野生人になろう

米国武者修業(6) レスリングの試合は全て有料

ロスに到着後、ハントさんが運転する迎えの車に乗り、1時間半ほどぐるぐる走った。そうして最後に「ここが宿舎だよ」と下ろされた。ここで我々はビックリさせられた。なんと、1時間半もドライブしたエリア、街だと思っていたところは全部、キャンパス内だった。ハントさんはUCLAの学内を1時間半かけて案内してくれたのだった。

UCLA Campus
UCLA Campus / picdrops


米国では、大学のキャンパスは街である。一方、フェンスのあるキャンパスは……それは刑務所であった。後にハリウツドやビバリーヒルズも車から見た。見るだけでもうたくさん、という気分になった。米国は広いな、スポーツ馬鹿では駄目だな、と思った。これが武者修業のテーマだ。"心と体を鍛えよう"!

UCLAは、1919年に開学したカリフオルニア州立大学ロサンゼルス校だ。2012年の時点で4,000人の職員と34,000人の学生が在籍する。米国を代表する教育、研究拠点で、世界的に知名度が高い。NCAA(大学スポーツ連合)でも過去最多の優勝を獲得しているし、プロ選手の輩出も多く、全米はもとより、留学生は世界百数十カ国に及ぶ。フツトボールは "PAC12"に所属。ローズボール競技場(91,500人収容)を有する大学である。

UCLA滞在最後の日。ハントさんがパサデナにあるローズボール競技場を案内してくれた。実に見事なスタジアムだった。現在は正面の大スクリーンなど、最先端技術を駆使した設備のスタジアムだが、55年前も収容人員は10万人だった。昔とあまりかわらない。

UCLA!
UCLA! / hans s


ローズ・ボウルと同様に、他にコツトンボール、オレンジボールなど、今では30以上のボールゲームが全米各地で開催されている。フツトボールは正にスポンサーが喜ぶ、スポーツビジネスの見本のようなものだ。

レスリングも米国では人気スポーツ。試合を開催すると入場料が入り、その一部が我々の軍資金になるからありがたいことだ。ちなみにUCLAの場合、入場料は大人5ドル、老人3ドル。学生と子共は無料だった。
あしあと | comments (0) | trackbacks (0)

COMMENTS

Comment Form

TRACKBACKS

Information
T Hirata_top.jpg
  • 心と体を鍛え
    地球上どこへ行っても
    胸を張って生きられる
    知的な野生人になろう
Profile
メールはこちらから
Categories
New Entries
Recent Comments
Archives
Other