JR西日本、三江線廃止を表明
JR西日本は本日開催された三江線改良利用促進期成同盟会の臨時総会に出席し、三江線の廃止を正式に表明しました。複数のメディアが伝えています。
三江線の廃止、JR西が表明 輸送密度はJR最下位:朝日新聞デジタル
JR西日本、三江線廃止の意向を表明 「鉄道事業はどのような形態であっても行わない」 | 乗りものニュース
鉄道事業法のとおりなら1年後、繰り上げが認められたら半年後の3月末で運行終了。しかし、その前に災害で不通になったら、その時点で代行バスに切り替え終了かも。
まだ乗ってない人はお早めに。私はもう一度乗りたいけど……未乗でヤバい路線が他にもorz
追記 プレスリリースでました
三江線鉄道事業廃止の意思表示について:JR西日本
三江線の廃止、JR西が表明 輸送密度はJR最下位:朝日新聞デジタル
JR西日本、三江線廃止の意向を表明 「鉄道事業はどのような形態であっても行わない」 | 乗りものニュース
鉄道事業法のとおりなら1年後、繰り上げが認められたら半年後の3月末で運行終了。しかし、その前に災害で不通になったら、その時点で代行バスに切り替え終了かも。
まだ乗ってない人はお早めに。私はもう一度乗りたいけど……未乗でヤバい路線が他にもorz
追記 プレスリリースでました
三江線鉄道事業廃止の意思表示について:JR西日本
COMMENTS
これからの話し合いがすんなり行くのかどうか。
単純に並行する代行バスを走らせても県境区間などは空気を運ぶだけなはずですので。
作木口駅のように、『駅は島根県、集落は広島県、駅には大型バスが入りにくい・・・』なんて駅はざらですし。
まぁ、時刻表を見れば感じるとは思いますが、ここ以上に『備後落合に集う“3区間”』のほうがもっと深刻なようですが。
三江線の前日に福塩線に11年ぶりに乗りました。
こちらは岡山県内から非電化区間(福塩北線、広島県)の駅まで定期券を持っている学生も居たし、吉舎や塩町から高校生がどさっと乗ってきました(東京に比べれば可愛いものですが)
こちらはまだまだ頑張りそうですね。
輸送密度50人では、どうしょうもないでしょう。
まあ、これから廃止までは、お名残り乗車で大幅に乗客が増えるでしょう。
しっかり儲けていただいたらしいですが、増発は無理でしょうから(交換設備のある駅は少ない)、ぜめて余裕のある増結を。
積み残しが出て、「次の列車で」というわけにはいきませんから。
味の素スタジアム前駅さま:
持ち堪えていたタガがはずれて、不採算路線の廃止が進むのを、危惧しますね。
JR西日本は、「もうやる気がありません」と言ってるに等しい路線がいっぱいです。
ダイヤもそう、保線も手を抜いて常時徐行区間がやたら多いです。
備後落合に集う3路線のほか、姫新線の上月以西、因美線の智頭以南、大糸北線なんかも、どうなることか。
上場企業になると、公益性より、利益重視になるのは、仕方がないことなんでしょうね。
明石の伸介さん
お別れ期間として、たっぷり1年とってあげてほしいですね。他の路線も、国鉄時代の廃止基準以下の路線を維持してくれたわけで、ありがとうしかないですね……。むしろ乗り鉄としては、輸送密度を公表してくれているんだから、もっと早く察知して乗っておくべきでした……。
管理人さんの記事が古いのでだんだん下位になったようです。ページビューと〝新鮮さ”がモノをいうみたい(・・・時間前、とか・・・日前とかの文字が出るやつ)なので、マスコミ系の記事にとってかわられたのでは?
週刊鉄道経済は、いまもその位置です。
北海道同様、〝次”になりそうなところは戦々恐々でしょう。
備後落合に集う・・・ところは、もう何とも言えません。
『奥出雲おろち』の寿命も気になるところです。
備後落合といえば『おでんうどん』ですが、東京の『おでんうどん(そば)』ですら迷走している今日ですから・・・。
link (www.asahi.com)
最近のNRE系の立ち食いソバ屋は、めんつゆが『めんつゆサーバー(!?)』みたいな機械から出てきます。吉野家で味噌汁が出てくる機械に似たやつです。
厨房を見ると興ざめ・・・(首都圏だけでなく、長野駅の店でも使ってた、びっくり!!)
今夏も18きっぷで各地で駅そばを食べたなぁ~。
越後湯沢、会津若松、宇都宮、長野、福井、姫路(まねきの駅そば)、福山、鳥取。
改札内の店舗はだいぶ減りましたし、改札外も目立たない場所に追いやられていることも多いです。なくなった駅も多いし。
車内販売、キオスク(福山駅のキオスクが閉店セールをやっていた)、駅そば・・・『鉄道遺産』になりつつありますね。