拾い読み 2016/08/01-2016/08/14
『電車でGO!!』に鉄道関係者の想いを繋げて…… “『電車でGO!』稼働20周年記念新製品発表会”開催 - ファミ通.com
京都鉄道博物館近くの新駅、「京都らしい色彩」に | レスポンス(Response.jp)
【鉄道ファン必見】車体は落書きされ、プレートも盗まれた…30年以上放置された「SL」活用法は?(1/2ページ) - 産経WEST
リアルな世界観が楽しい!女子もハマる京都の鉄道カフェ | ニュースウォーカー
日本語の『中国鉄道時刻表』、島秀雄賞を受賞…第3号は10月発売 | レスポンス(Response.jp)
夕張市、JR夕張支線廃止を容認へ 地域振興への協力が条件 :日本経済新聞
社説|JR山田線復旧方針/目指せ「観光復興鉄道」 | 河北新報オンラインニュース
美しいデザインと音楽が融合した鉄道シミュレーション『Mini Metro』レビュー | ガジェット通信
アイリッジ、東急線アプリのバージョンアップを開発支援 | 株式会社アイリッジ
オリンピック・パラリンピック開催地リオデジャネイロ案内4コルコバードの丘、キリスト像と登山鉄道 – ブラジルの今をお届け - MEGABRASIL
JR九州、4期ぶり減益 4~6月、地震の影響は100億円 :日本経済新聞
鉄カフェ再び出発進行 障害者、住民交わる“駅”に 金沢:石川:中日新聞(CHUNICHI Web)
ハイパーループ、ドイツ版は「VR車窓」つき バーチャルな景色を提供 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
JR三江線:存廃問題 「住民の立場で検討を」 川本町で最後の説明会 /島根 - 毎日新聞
京葉線-りんかい線相互直通 来月にも要望 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
豪華寝台列車から眺める絶景 イギリス・スコットランド |エンタメ!|NIKKEI STYLE
利用者数2・9倍増 福鉄、えち鉄相互乗り入れから3カ月:福井:中日新聞(CHUNICHI Web)
新幹線札幌駅ホーム、3案が軸 9月末までに最終案 | どうしんウェブ/電子版(経済)
京都鉄道博物館近くの新駅、「京都らしい色彩」に | レスポンス(Response.jp)
【鉄道ファン必見】車体は落書きされ、プレートも盗まれた…30年以上放置された「SL」活用法は?(1/2ページ) - 産経WEST
リアルな世界観が楽しい!女子もハマる京都の鉄道カフェ | ニュースウォーカー
日本語の『中国鉄道時刻表』、島秀雄賞を受賞…第3号は10月発売 | レスポンス(Response.jp)
夕張市、JR夕張支線廃止を容認へ 地域振興への協力が条件 :日本経済新聞
社説|JR山田線復旧方針/目指せ「観光復興鉄道」 | 河北新報オンラインニュース
美しいデザインと音楽が融合した鉄道シミュレーション『Mini Metro』レビュー | ガジェット通信
アイリッジ、東急線アプリのバージョンアップを開発支援 | 株式会社アイリッジ
オリンピック・パラリンピック開催地リオデジャネイロ案内4コルコバードの丘、キリスト像と登山鉄道 – ブラジルの今をお届け - MEGABRASIL
JR九州、4期ぶり減益 4~6月、地震の影響は100億円 :日本経済新聞
鉄カフェ再び出発進行 障害者、住民交わる“駅”に 金沢:石川:中日新聞(CHUNICHI Web)
ハイパーループ、ドイツ版は「VR車窓」つき バーチャルな景色を提供 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
JR三江線:存廃問題 「住民の立場で検討を」 川本町で最後の説明会 /島根 - 毎日新聞
京葉線-りんかい線相互直通 来月にも要望 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
豪華寝台列車から眺める絶景 イギリス・スコットランド |エンタメ!|NIKKEI STYLE
利用者数2・9倍増 福鉄、えち鉄相互乗り入れから3カ月:福井:中日新聞(CHUNICHI Web)
新幹線札幌駅ホーム、3案が軸 9月末までに最終案 | どうしんウェブ/電子版(経済)
COMMENTS
県紙(ブロック紙)だから仕方ないのでしょうが、この記事には作為を感じます。
福鉄が、ヒゲ線『福井駅』駅(正式名称が福井駅・・・だそうです)まで延伸した初乗りのついでに乗ってきましたが・・。
この記事のラスト2行の通り“ガラガラ”です。
36100割る91(日)割る2(往復)だと198。
定期券が130枚ですので198-130=68。
定期券を持っていて片道だけの人も居るのでしょうし、日曜日は学生は乗らない可能性が多いので定期外のお客さんは、回数券と乗車券売り上げの数字から甘めに見積もれば1日片道100くらいでしょうか(往復で200)。
直通列車が片道11本(往復で22本)だから1列車あたり9人位・・・です。
わざわざ『高床と低床のホームを両立させるほどのことなのかな』と思ってしまいました。
私が乗った列車も、足の不自由なお年寄りが、別のホームで待っていて、慌てて階段を登る光景を目撃しました。
形だけのバリアフリー、案内表示が優しくないです。
(次の列車はこちらのホームにきますよ・・・的な表示が無いとダメでしょ!)
整理券の番号が両社で統一されていないから不正乗車呼ばわりされる不愉快もありました!!!
(だったら各駅に券売機置け!アテンダントなし列車も多いし!)
改良の余地があるのかどうかわかりませんが、ハードもソフトもダメですね・・・。
『福井駅』駅も富山地鉄の様にもっと福井駅まで近づければ良かったのに・・・的な残念な位置です。(某鉄道雑誌の編集長は信号待ちで所要時間が長いことを嘆いていましたが・・・これは富山でも感じます・・・)
将来的には、『並行在来線(北陸本線福井県内会社線)に並行するローカル線』になる訳ですから・・・もっと危機感を持って頑張ってもらわないと困ります!
きっぷの数と合わないなあ、と思って見直したら、数字のマジックですね。直通列車の乗車人員じゃなくて、直通区間の乗車人員なんですね。だから乗り換えも含んでるはず。
東京の地下鉄に先駆けて経営一体化したらもっと褒めたんだけどなあ。
直通列車以外の人員も入って居るのですね。
ガラガラな訳だ!
あと『初乗り分タダ』なので、今まで田原町までの定期券と(隣の、他社である)『福大前西福井』までの定期代、運賃が一緒なんです。
だから新たな需要も呼んでいないし、収益も生んでいないんです!
費用対効果低っ・・・。
何らかの打開策無ければ責任問題かと。
そもそも『福井駅駅』(変な駅名(笑))に向かう波が殆んどなのだから、富山のように一方通行でも良いから環状運転しないとね!
片方が高架化した今となっては夢物語ですが。
どうせならもっと近い方が・・・。
まあ、環状化工事を早く始めるなら、いいですけど。
直通電車、渋滞での遅れが多いようです。
私が乗った電車はすべて(といっても3~4本ですが)、通常西福井で交換するところ、田原町手前の路上で待って、交換しました。
田原町駅には、直通列車が上下どちらか1本しか入れない構造ですので。
田原町で降りる人も、イライラしそう。