山田線、2018年に一括開通へ 部分開通は見送り
岩手日報によると、岩手県と沿線市町村は、山田線の復旧計画について、2018年度までの一括全線開通をJR東日本に求める意向です。JR東日本の思案では2016年の岩手県国体までに一部区間を先行開業する予定でした。部分開通を見送る理由は安全設備などの整備に課題があるから、とのこと。
山田線の部分開通見送りへ 県など、一括の開通要望
4年計画だと、部分開通させるたび設備更新かもしれないしね。もしかしたら、部分開通時は乗客数が見込めず、自治体にとって負担増かもしれないし。
山田線の部分開通見送りへ 県など、一括の開通要望
4年計画だと、部分開通させるたび設備更新かもしれないしね。もしかしたら、部分開通時は乗客数が見込めず、自治体にとって負担増かもしれないし。







![【ニッポン鉄道の挑戦 2016年 5/23 号 [雑誌]: 週刊エコノミスト 増刊】…ちょっと書きました](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51lmkAGweAL._SL160_.jpg)










COMMENTS