2016年ダイヤ改正リンクまとめ
2016年のJRグループダイヤ改正が発表されました。民鉄も含めて、このエントリに随時まとめていきます。
■JR北海道
JR北海道>>2016年3月26日ダイヤ改正特設ページ
北海道新幹線開業・函館ライナー・北斗、スーパー北斗増便・特急スーパーカムイ、快速エアポートとしての新千歳空港乗り入れ終了・白鳥、スーパー白鳥、はまなす、カシオペア廃止、ローカル列車減便
JR北海道ダイヤ改正、スーパーカムイ・エアポート直通廃止 - 小幌駅は存続 | マイナビニュース
JR北海道、東北・北関東からの誘客に力 新幹線ダイヤ発表 :日本経済新聞
JRダイヤ改正は2016年3月26日 - 北海道新幹線開業で東京~函館間4時間30分 | マイナビニュース
東京~札幌間、北海道新幹線開業で日帰り可能に…来年3月ダイヤ改正 | レスポンス
JRダイヤ改正 七飯の停車数増 札幌方面の特急12往復、最終遅く | どうしんウェブ/電子版(道南)
北海道新幹線、東京~函館間は最速4時間29分 | 乗りものニュース
<北海道新幹線>仙台-新函館北斗 最速2時間半 | 河北新報オンラインニュース
東京-函館、53分短縮 来年3月の北海道新幹線開業で - 産経ニュース
市長「残念」…北海道新幹線、宇都宮に停車せず : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
東京新聞:北海道新幹線 宇都宮停車実現せず 市民 落胆の一方、前向き評価も:栃木(TOKYO Web)
■JR東日本
www.jreast.co.jp/press/2015/20151211.pdf
北海道新幹線開業・上越・北陸新幹線の到達時分短縮・首都圏在来線の通勤時間帯における混雑緩和や利便性向上・東京メガループの利便性を向上・南武線「小田栄駅」開業
■JR東海
ニュースリリース - JR東海 Central Japan Railway Company
早朝・深夜において、「のぞみ」3本の所要時間を3分、「こだま」5本の所要時間を1分~4分短縮。日中の一部臨時「のぞみ」の所要時間を3分短縮し、日中時間帯の「のぞみ」としては最短の2時間30分運転となります。・東京着22時台となる臨時「のぞみ」を増発し、1時間に最大10本の「のぞみ」を運転できる時間帯を拡大します。特急「ひだ」について、富山から名古屋方面への運転時間帯を一部見直します。東海道線では、朝の列車を増発するなど、通勤時間帯の利便性が向上します。・武豊線では、名古屋からの直通運転時間帯を拡大します。・東海道新幹線「こだま」の所要時間短縮にあわせて、御殿場線・身延線方面への接続を
改善します。紀勢線・参宮線は、すべての普通列車がキハ25形・キハ75形気動車になります。・名松線では、バスによる代行輸送を行っている家城~伊勢奥津間で、列車の運転を再開します。
10.一部列車の運転区間を見直します。・キハ40引退・大阪発「しなの」廃止
■JR西日本
平成28年春ダイヤ改正について:JR西日本
北陸新幹線「はくたか」の一部列車の所要時間短縮・「サンダーバード」を1往復増発・特急「はるか」を昼間時間帯に6往復増発・特急「はるか」の一部列車を高槻駅に新規停車・JR京都・神戸線の新快速・快速の運転間隔の均等化・深夜時間帯の関西空港から大阪駅方面へのアクセス改善・JR神戸線に新駅開業(摩耶駅、東姫路駅)
■JR四国
www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/2015 12 18.pdf
特急「しおかぜ」「いしづち」に 8600 系新型電車を投入・「南風」を全列車グリーン車付きの編成に・
■JR九州
www.jrkyushu.co.jp/top_info/pdf/684/H28haru.daiyakaisei.pdf
「つばめ」両数と時刻変更・「さくら」「みずほ」週末増発・「九州横断特急」の運転区間を別府・大分~熊本間とし、毎日3両で運転・特急「くまがわ」廃止・いさぶろう・しんぺい1本ずつを熊本発着に・平成29年に熊本~八代~人吉間に新D&S列車・鹿児島本線 熊本~川尻間に新駅「西熊本駅」開業
■JR北海道
JR北海道>>2016年3月26日ダイヤ改正特設ページ
北海道新幹線開業・函館ライナー・北斗、スーパー北斗増便・特急スーパーカムイ、快速エアポートとしての新千歳空港乗り入れ終了・白鳥、スーパー白鳥、はまなす、カシオペア廃止、ローカル列車減便
JR北海道ダイヤ改正、スーパーカムイ・エアポート直通廃止 - 小幌駅は存続 | マイナビニュース
JR北海道、東北・北関東からの誘客に力 新幹線ダイヤ発表 :日本経済新聞
JRダイヤ改正は2016年3月26日 - 北海道新幹線開業で東京~函館間4時間30分 | マイナビニュース
東京~札幌間、北海道新幹線開業で日帰り可能に…来年3月ダイヤ改正 | レスポンス
JRダイヤ改正 七飯の停車数増 札幌方面の特急12往復、最終遅く | どうしんウェブ/電子版(道南)
北海道新幹線、東京~函館間は最速4時間29分 | 乗りものニュース
<北海道新幹線>仙台-新函館北斗 最速2時間半 | 河北新報オンラインニュース
東京-函館、53分短縮 来年3月の北海道新幹線開業で - 産経ニュース
市長「残念」…北海道新幹線、宇都宮に停車せず : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
東京新聞:北海道新幹線 宇都宮停車実現せず 市民 落胆の一方、前向き評価も:栃木(TOKYO Web)
■JR東日本
www.jreast.co.jp/press/2015/20151211.pdf
北海道新幹線開業・上越・北陸新幹線の到達時分短縮・首都圏在来線の通勤時間帯における混雑緩和や利便性向上・東京メガループの利便性を向上・南武線「小田栄駅」開業
■JR東海
ニュースリリース - JR東海 Central Japan Railway Company
早朝・深夜において、「のぞみ」3本の所要時間を3分、「こだま」5本の所要時間を1分~4分短縮。日中の一部臨時「のぞみ」の所要時間を3分短縮し、日中時間帯の「のぞみ」としては最短の2時間30分運転となります。・東京着22時台となる臨時「のぞみ」を増発し、1時間に最大10本の「のぞみ」を運転できる時間帯を拡大します。特急「ひだ」について、富山から名古屋方面への運転時間帯を一部見直します。東海道線では、朝の列車を増発するなど、通勤時間帯の利便性が向上します。・武豊線では、名古屋からの直通運転時間帯を拡大します。・東海道新幹線「こだま」の所要時間短縮にあわせて、御殿場線・身延線方面への接続を
改善します。紀勢線・参宮線は、すべての普通列車がキハ25形・キハ75形気動車になります。・名松線では、バスによる代行輸送を行っている家城~伊勢奥津間で、列車の運転を再開します。
10.一部列車の運転区間を見直します。・キハ40引退・大阪発「しなの」廃止
■JR西日本
平成28年春ダイヤ改正について:JR西日本
北陸新幹線「はくたか」の一部列車の所要時間短縮・「サンダーバード」を1往復増発・特急「はるか」を昼間時間帯に6往復増発・特急「はるか」の一部列車を高槻駅に新規停車・JR京都・神戸線の新快速・快速の運転間隔の均等化・深夜時間帯の関西空港から大阪駅方面へのアクセス改善・JR神戸線に新駅開業(摩耶駅、東姫路駅)
■JR四国
www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/2015 12 18.pdf
特急「しおかぜ」「いしづち」に 8600 系新型電車を投入・「南風」を全列車グリーン車付きの編成に・
■JR九州
www.jrkyushu.co.jp/top_info/pdf/684/H28haru.daiyakaisei.pdf
「つばめ」両数と時刻変更・「さくら」「みずほ」週末増発・「九州横断特急」の運転区間を別府・大分~熊本間とし、毎日3両で運転・特急「くまがわ」廃止・いさぶろう・しんぺい1本ずつを熊本発着に・平成29年に熊本~八代~人吉間に新D&S列車・鹿児島本線 熊本~川尻間に新駅「西熊本駅」開業
COMMENTS
長野から、飲んで、そのまま寝ている間に大阪まで帰って来られるので、何度か利用したのに、残念。
「見直します」は、「不便になります」と、ほぼ同義語?
2扉車で遅延の原因になっておりました。
結局「エアポート」はロングシート車に統一ですね。
先日、両方に乗りましたが、でっかいスーツケースを持ったお客さんだらけで、ロングシートのほうが実態に即している感じではありました。味気ないですがね。
「はまなす」廃止は確定ですね。
正月休みのB寝台に昨日キャンセルが出て取れました。
「最後の開放寝台車」、「最後の定期急行」、名残り乗車してきます。
臨時でもダメでしょうか?
引き続き、密かに期待します。
今年の正月、「はまなす」に乗車したとき、新青森で始発の新幹線に乗り継いだ人、結構いましたよ。
北海道新幹線のダイヤを調べたら、カシオペアのスジは空いてそうなんですよねぇ……。
12両の増結フル編成、寝台と指定は満席だった様です。結果自由席がいちばん空いていたようですが・・・。(ラストランは、混乱防止のため自由席を無くす様ですね)
管理人さん、カシオペアって『浴衣の柄、JRマーク』ですか?乗ったことないので・・・汗
サンライズは違いますし、ななつ星も違うでしょう?
そうなると『JR柄の浴衣』も消滅ですね。
着替えてから気が付きました。
『転バイヤー』どころか『大手エージェント』がカシオペアだけでは飽き足らず、はまなすの寝台券を抑えているらしいですね。
やだやだ・・・。
(買うやつがいるからなくならないんだよね)
バスローブ風だって気がします……。そんなの使い慣れていないので、未開封でTシャツで寝てました(笑)
ああ、またH旅行者がぼったくる季節になりましたかねぇ。
見かけたらどこかで記事にしちゃうかも。
ということは、通称藤城線を経由する旅客列車は、皆無になるのでしょうか?
仁山経由と別線とするなら、乗車困難な区間になりそうです。
まさに『新垂井』状態ですが、あちらはしなのが消えてもしらさぎがまだ通ります。新垂井経由は大阪行きのひだで1度経験したきりです。
西村京太郎氏のネタになりそうな予感(笑)
おお、藤代線、どうなるんでしょうね。廃止ではないけど乗れない、モヤモヤ路線になりそうですね。新垂井線はブルトレで夜中に通過しただけなんですよねー。大阪しなのに乗りたい……。
昼行は1回・・・ということですね。
藤城線も特定区間や選択乗車にはなっていないので、『新函館北斗~大沼~(藤城線)~七飯~函館』という乗車券も成り立たないし・・・。
モヤモヤが募る区間となりそうですね。