川崎縦貫鉄道、交通政策審議会提案見送りへ
川崎市は市営地下鉄「川崎縦貫高速鉄道線」計画について、交通政策審議会への提案を見送り、事実上休止すると決定しました。2013年に「実現に必要な技術が未開発」として会計項目を廃止しており、実現のための調査が行われていませんでした。
長年懸案「川崎地下鉄」計画休止…実現遠ざかる : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
東京新聞:市、国審議会への提案見送りへ 市営地下鉄「計画を休止」:神奈川(TOKYO Web)
京急大師線、南武線があるからねぇ。むしろ高速道路が必要じゃないかな。川崎臨海部から北部市場まで直行できる幹線道路がないんだもの。一般道だと2時間以上かかる。環八回りや首都高横浜経由になってすごく不便。いま作ってますけど、それでも港北経由なんだよね。
長年懸案「川崎地下鉄」計画休止…実現遠ざかる : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
東京新聞:市、国審議会への提案見送りへ 市営地下鉄「計画を休止」:神奈川(TOKYO Web)
京急大師線、南武線があるからねぇ。むしろ高速道路が必要じゃないかな。川崎臨海部から北部市場まで直行できる幹線道路がないんだもの。一般道だと2時間以上かかる。環八回りや首都高横浜経由になってすごく不便。いま作ってますけど、それでも港北経由なんだよね。
COMMENTS
今年、やっと、“通称、武蔵野南線”(府中本町~鶴見間の貨物線)に初乗りしましたが、あそこにもっと定期列車を走らせたほうがインパクトがあるかもしれませんね。
ただ、あれだけ地下だと、『他線と乗り換え』という並行する南武線が担う最大の使命が発揮できないし、端駅の府中本町と鶴見の改良が厄介そうですね。(新川崎~尻手の短絡線を使えば、羽田アクセスにも活用できそうだけれど・・・)
この線とは直接関係ないですが、C2(首都高中央環状)が出来てから、東京の多摩地区から羽田空港へのアクセスが“劇的”に改善されました。(=“蒲蒲線完成”のメリットを享受できる範囲が確実に減りました・・・。)
多摩地区から、北陸新幹線に乗るには、大宮や東京駅に出るのが結構ホネですので、羽田が近くなったぶん、対富山では待ち時間を含めた時間は"ほぼ互角”です。(金沢だと小松~金沢の移動時間の分、無駄ですね)
富山も小松も航空機のシェアがだいぶ落ちたようですので、値引き真っ盛り!
対して新幹線の“事前割引(えきねっと)”は10%・・・。
運賃を考えたら新幹線のメリットが意外と見出せません。(悪天候には強いはずですが)
夏休みに新幹線初乗りを考えていましたが、延期です!
待ってれば、割引切符も出てくるでしょう(笑)
うちは大井南インターが近いんですけど、中央環状に乗る機会が全くないです。帰りに新幹線を見渡してみたい(笑)
北陸新幹線、取材で乗ったけど慌ただしくてカウントしてません。旅で乗りたいよう……。福井の新幹線高架に乗りに行こうかなあ。