名松線の現状をGIGAZINEがレポート
2015年度内に運行再開予定の名松線について、GIGAZINEが現状を紹介しています。名松線は2009年の台風被害で一部区間が不通となり、紆余曲折あって鉄道の存続が決定しました。
台風被害で5年近く不通のJR名松線の現状はどうなっているのか見てきた - GIGAZINE
ドッカンドッカンと復旧工事をしているかと思ったら、意外と静かな印象。ところで現在、台風8号が接近中。なんでもここ10年来最大とのことで、また脆弱なローカル鉄道が餌食になりそうで心配です。
台風被害で5年近く不通のJR名松線の現状はどうなっているのか見てきた - GIGAZINE
ドッカンドッカンと復旧工事をしているかと思ったら、意外と静かな印象。ところで現在、台風8号が接近中。なんでもここ10年来最大とのことで、また脆弱なローカル鉄道が餌食になりそうで心配です。
COMMENTS
409C乗客3人、3人とも18キッパー・・・よって普段は『乗客はゼロ』のようです。(408Cは一般の方が2名加わって、総計5人。)
せっかく復旧したんですが、並行バスは有るし、付かず離れず近鉄線が通っているし、先行き厳しそうですね。
(家城駅最寄りの)『県立白山高校』と命運をともにしそう・・・。
再度の災害が有ると、また時間を掛けて復旧するかどうか!?
乗れるときに乗っておくのが肝要かと・・・。
マスコミ報道があったためか、たくさん乗ってましたよ。
桜のころは積み残しもあったそうですが、現在はシステム上、2両編成までしか走れないそうです。
伊勢奥津駅周辺も、盛り上がってましたよ。
1年経ったら、冷めたかなあ。
スルッと関西3dayチケットを利用(青山町から別払い)、行きは榊原温泉口からコミュバスで家城へ、帰りは一志駅から川合高岡駅へ歩きました。
3dayがなくなったのも、さびしいです。
ちなみに、ながらからだと、『近鉄ワープ』を使わないと407Cには間に合いません(伊勢鉄道経由でも間に合わない)。
2両編成・・・名松線自体が、2両編成がマックスになってしまっていますね。もともとホームが短い駅も多いですが、家城駅もホームを短くして(区切って)しまいましたし。
川合高岡~一志駅・・・白山高校の生徒さんもその乗り継ぎをしている生徒さんがいるようですね。市域が違うから、松坂まで乗り通す生徒より一志まで(から)のほうがよっぽど多いです。
榊原温泉口駅へ行くバス・・・私もそのバスに心惹かれたのですが、『四日市の末広橋梁』に行くために榊原温泉は断念。
ちょうど408Cを受けるように9分の待ち合わせで家城駅で乗り継げます。
そもそも榊原温泉口から榊原温泉へ行く路線バスは、廃止された様なものなので・・・(路線維持のために2往復のみ残る。榊原温泉へのバスの玄関口は久居駅ですね。)
まぁ、イオン岡田さんのお膝元なので当たり前なのでしょうが、こんな田舎のそう離れていない場所に『マックスバリュ川口店』(名松線、関ノ宮駅の近くです。)、『マックスバリュ白山店』(近鉄の榊原温泉口と大三の中間ですね。)と2軒も有り、どちらもコミュバスの経路になっている。
名松線とダブる、美杉地区のコミュバス路線といい、二兎を追うものは・・・という言葉を思い出さざるを得ませんね。
こうなると歩くの面倒だから誰も名松線で買い物なんて行きません。そもそも松阪の街もシャッター街だし。
千葉の公募社長さんが主張する先細り&駄目パターンの典型例ですね(笑)
伊勢奥津駅・・・『復旧1番列車のヘッドマーク』(飾られている)に釣られて駅前の観光案内所へ。
明らかに列車で来る人が少ないようで、歓待されました。
車窓からも見受けられますが、お茶の産地なのですね、お茶もいただき、色々とグッズを購入したら、購入特典で茶畑を行く名松線列車のクリアファイルもいただきました。
景色も悪くないし、今や珍しい『通表閉塞』(キャリアの受け渡しが見られる)、関西圏&中京圏からは足場も悪くない・・・、『素材は良いけど料理人がな~』のパターンとしか(汗)
今からでも遅くない、キハ40を仕入れましょう!!
たぶん登坂できないでしょう・・・って突っ込みはナシです。
あれだけ徐行区間が多ければキハ40で充分でしょうから。