2014年運賃改定まとめ
2014年4月の消費税アップに対応して、鉄道各社から運賃改定が発表されました。こちらにまとめておきます。鉄道のみです。バスなどは含みません。なお、これらの運賃は国土交通省が認めた場合に成立します。まあ認められるでしょうけどw
国土交通省のガイドライン
既報分は続きへ
舞浜リゾートライン 現金10円加算
国土交通省のガイドライン
既報分は続きへ
舞浜リゾートライン 現金10円加算
島原鉄道高速船 消費税改定込みの運賃改定
愛知高速交通 現金10円加算
横浜シーサイドライン 現金0~10円加算
長良川鉄道 現金10~40円加算
豊橋鉄道 現金10円加算
上信電鉄 現金10~30円加算
島原鉄道 現金10~40円加算
伊勢鉄道 普通運賃改定率 3.276%
遠州鉄道 現金0~10円加算
静岡鉄道 現金0~10円加
福井鉄道 現金0~10円加算
えちぜん鉄道 現金0~30円加算
北越急行 現金0~20円加算
立山黒部貫光 立山-黒部湖 片道で190円アップ
立山黒部アルペンルート 立山-扇沢 片道合計 8290円
南阿蘇鉄道 3月1日にトロッコ料金値上げ+4月1日乗車券10円値上げ
智頭急行 現金10~40円加算
水島臨海鉄道 現金0~10円加算
錦川鉄道 現金0~10円
一畑電鉄 現金0~10円加算
井原鉄道 現金10~30円
高松琴平電鉄 現金10円加算
くま川鉄道 現金10円加算
阪急電鉄 現金0~20円加算
大阪市交通局 現金0~10円加算
平成筑豊鉄道 現金0~30円加算
福岡市交通局 現金0~10円加算
富山地方鉄道 現金0~60円加算 市内線は現金200円据え置き・ICカード割引運賃は170円から10円加算 特急券・座席指定券は10円加算
東京都交通局 地下鉄は現金10~20円加算 ICカード4~12円加算 日暮里舎人ライナー現金10円加算 ICカード5~9円加算 都電荒川線は現金10円加算 ICカード5円加算
仙台市交通局 地下鉄は現金0~10円加算
熊本電気鉄道 現金0~10円加算
東葉高速鉄道 現金10~20円 ICカードは6~17円加算
北総鉄道 現金10~30円 ICカードは6~23円加算
東武鉄道 現金10~50円 ICカードは4~43円加算
東京臨海高速鉄道 現金10円 ICカードは6~10円加算
東京地下鉄 現金10円 ICカードは5~8円加算
東急電鉄 現金10~20円 ICカードは4~13円加算
筑豊電鉄 現金0~10円加算
多摩都市モノレール 現金0~10円加算
相模鉄道 現金10円 ICカードは4~8円加算
千葉モノレール 現金10~20円 ICカードは5~14円加算
西武鉄道 現金10~30円 ICカードは4~22円加算
新京成電鉄 現金10円 ICカードは4~8円加算
小田急電鉄 現金10~30円 ICカードは4~24円加算
神戸高速線 現金0~10円加算
京浜急行電鉄 現金10~30円 ICカードは3~26円加算 空港線関連は別途設定
京成電鉄 現金10~30円 ICカードは3~15円加算
京王電鉄 現金10~20円 ICカードは4~11円加算
関東鉄道 現金10~30円
横浜シーサイドライン 現金0~10円加算
伊予鉄道 現金10~20円
ゆりかもめ 現金10円 ICカードは5~11円加算
つくばエクスプレス 現金10~40円 ICカードは5~33円加算
JR北海道 現行運賃料金に108/105を乗じ、円単位を四捨五入し、10円単位とした額。
JR東日本 現行運賃料金に108/105を乗じ、円単位を四捨五入し、10円単位とした額。電車特定区間は円単位を切り上げ。ただしICカード乗車券については1円未満切り捨て。運賃改定案詳細
JR東海現行運賃料金に108/105を乗じ、円単位を四捨五入し、10円単位とした額。改定率を超過する区間は運賃下げで対応。
JR西日本 現行運賃料金に108/105を乗じ、円単位を四捨五入し、10円単位とした額。改定率を超過する区間は運賃下げで対応。
JR四国 現行運賃料金に108/105を乗じ、円単位を四捨五入し、10円単位とした額。改定率を超過する区間は運賃下げで対応。
JR九州 現行運賃料金に108/105を乗じ、円単位を四捨五入し、10円単位とした額。改定率を超過する区間は運賃下げで対応。
近畿日本鉄道
IGRいわて銀河鉄道 消費税率を転嫁 10円未満四捨五入
アストラムライン 各距離区分で10円増。
高松琴平電気鉄道一部区分を据え置き。他の距離区分は10円増。
伊豆急行 現行運賃料金に108/105を乗じ、円単位を四捨五入し、10円単位とした額。ただしICカード乗車券については1円未満切り捨て。
長野電鉄 一部を除く運賃区分で10-30円の加算
阪神電気鉄道 初乗り運賃変更なし
山陽電気鉄道 初乗り運賃変更なし
西日本鉄道 初乗り運賃変更なし
名古屋鉄道 10-40円のアップ。
伊豆箱根鉄道 一部区分据え置きの他10円アップ
愛知高速交通 現金10円加算
横浜シーサイドライン 現金0~10円加算
長良川鉄道 現金10~40円加算
豊橋鉄道 現金10円加算
上信電鉄 現金10~30円加算
島原鉄道 現金10~40円加算
伊勢鉄道 普通運賃改定率 3.276%
遠州鉄道 現金0~10円加算
静岡鉄道 現金0~10円加
福井鉄道 現金0~10円加算
えちぜん鉄道 現金0~30円加算
北越急行 現金0~20円加算
立山黒部貫光 立山-黒部湖 片道で190円アップ
立山黒部アルペンルート 立山-扇沢 片道合計 8290円
南阿蘇鉄道 3月1日にトロッコ料金値上げ+4月1日乗車券10円値上げ
智頭急行 現金10~40円加算
水島臨海鉄道 現金0~10円加算
錦川鉄道 現金0~10円
一畑電鉄 現金0~10円加算
井原鉄道 現金10~30円
高松琴平電鉄 現金10円加算
くま川鉄道 現金10円加算
阪急電鉄 現金0~20円加算
大阪市交通局 現金0~10円加算
平成筑豊鉄道 現金0~30円加算
福岡市交通局 現金0~10円加算
富山地方鉄道 現金0~60円加算 市内線は現金200円据え置き・ICカード割引運賃は170円から10円加算 特急券・座席指定券は10円加算
東京都交通局 地下鉄は現金10~20円加算 ICカード4~12円加算 日暮里舎人ライナー現金10円加算 ICカード5~9円加算 都電荒川線は現金10円加算 ICカード5円加算
仙台市交通局 地下鉄は現金0~10円加算
熊本電気鉄道 現金0~10円加算
東葉高速鉄道 現金10~20円 ICカードは6~17円加算
北総鉄道 現金10~30円 ICカードは6~23円加算
東武鉄道 現金10~50円 ICカードは4~43円加算
東京臨海高速鉄道 現金10円 ICカードは6~10円加算
東京地下鉄 現金10円 ICカードは5~8円加算
東急電鉄 現金10~20円 ICカードは4~13円加算
筑豊電鉄 現金0~10円加算
多摩都市モノレール 現金0~10円加算
相模鉄道 現金10円 ICカードは4~8円加算
千葉モノレール 現金10~20円 ICカードは5~14円加算
西武鉄道 現金10~30円 ICカードは4~22円加算
新京成電鉄 現金10円 ICカードは4~8円加算
小田急電鉄 現金10~30円 ICカードは4~24円加算
神戸高速線 現金0~10円加算
京浜急行電鉄 現金10~30円 ICカードは3~26円加算 空港線関連は別途設定
京成電鉄 現金10~30円 ICカードは3~15円加算
京王電鉄 現金10~20円 ICカードは4~11円加算
関東鉄道 現金10~30円
横浜シーサイドライン 現金0~10円加算
伊予鉄道 現金10~20円
ゆりかもめ 現金10円 ICカードは5~11円加算
つくばエクスプレス 現金10~40円 ICカードは5~33円加算
JR北海道 現行運賃料金に108/105を乗じ、円単位を四捨五入し、10円単位とした額。
JR東日本 現行運賃料金に108/105を乗じ、円単位を四捨五入し、10円単位とした額。電車特定区間は円単位を切り上げ。ただしICカード乗車券については1円未満切り捨て。運賃改定案詳細
JR東海現行運賃料金に108/105を乗じ、円単位を四捨五入し、10円単位とした額。改定率を超過する区間は運賃下げで対応。
JR西日本 現行運賃料金に108/105を乗じ、円単位を四捨五入し、10円単位とした額。改定率を超過する区間は運賃下げで対応。
JR四国 現行運賃料金に108/105を乗じ、円単位を四捨五入し、10円単位とした額。改定率を超過する区間は運賃下げで対応。
JR九州 現行運賃料金に108/105を乗じ、円単位を四捨五入し、10円単位とした額。改定率を超過する区間は運賃下げで対応。
近畿日本鉄道
IGRいわて銀河鉄道 消費税率を転嫁 10円未満四捨五入
アストラムライン 各距離区分で10円増。
高松琴平電気鉄道一部区分を据え置き。他の距離区分は10円増。
伊豆急行 現行運賃料金に108/105を乗じ、円単位を四捨五入し、10円単位とした額。ただしICカード乗車券については1円未満切り捨て。
長野電鉄 一部を除く運賃区分で10-30円の加算
阪神電気鉄道 初乗り運賃変更なし
山陽電気鉄道 初乗り運賃変更なし
西日本鉄道 初乗り運賃変更なし
名古屋鉄道 10-40円のアップ。
伊豆箱根鉄道 一部区分据え置きの他10円アップ
COMMENTS
(¥250→¥260・IC・切符どちらも同額の値上げ)
link (www.olc.co.jp)
link (www.tenhama.co.jp)