スカイマーク、米子-成田、米子-神戸線を12月に新設へ
スカイマークは12月20日より米子-成田線、米子-神戸線の2路線を開設予定と発表しました。どちらも1日2往復。神戸経由で米子-茨城線も開設します。こちらは1日1往復。
スカイマーク
経由便って、乗り換えってことかな。
それとも通しで乗ると2回も離着陸を楽しめるってこと? それ楽しそう!
スカイマーク
経由便って、乗り換えってことかな。
それとも通しで乗ると2回も離着陸を楽しめるってこと? それ楽しそう!
全線乗り潰し系紀行家のブックマーク集。
Trackback URL : http://chikyujindojo.com/train/sb.cgi/7072
COMMENTS
“鉄道の旅”のイメージでいうと、とんでもないルートを通りまして・・・
天候にもよりましょうが、茨城から【水戸線、両毛線、八高線、秩父鉄道、(国道140号線をタクシーで抜ける??)、中央東線、飯田線、東海道線(ちょっと関西本線~草津線的ルート。また京都あたりからは山陽新幹線に沿った感じ・・・ですけど)で、岡山県近辺まで行ってからUターンして・・・】って感じです。逆ルートは違うかも・・・。
神戸から米子だと伊丹便と同じルートであれば、米子行きは一直線に山の中を行く(兵庫県を斜めに横切る)ルート、米子発は、伯備線~姫新線か伯備線~山陽線的な三角形の2辺を行くルートが予想されます。景色的には、後者のほうが面白そうですが、前者も氷ノ山(若桜鉄道的・・・)のあたりを通るので面白いのかなぁ。
羽田発米子行きは、だいたい【リニア新幹線ルート~"急行大社”(解る人が居なさそう)的ルート】です。
link (ja.wikipedia.org)
先日、富山からの帰りにやっと787に乗りましたが、富山発羽田も、【北陸線~信越線~磐越西線(ちょっとほくほく~只見線的)~水郡線~鹿島臨海~鹿島線~成田線~総武線・・・】的なルートで飛びます。
能登発もほぼ同じルートでしたね・・・。
羽田発富山行きは、ほぼ【中央東線~大糸線~北陸線・・・】的で、小松だと羽田発は富山便とほぼ同様で、小松発が何故か“高山線~東海道線ルート”になります。
エアルートは奥が深いです・・・。
日本の空港、“降りつぶし”(半分超えました!)をしてますが、“乗りつぶし(路線)”は資金的に到底無理です(泣)
飛行機には“18きっぷ”が無いから・・・。
(ANAの“一日1万円で乗り放題の日”が懐かしい!)
経由便、当然2度離着陸があります。同じ飛行機なんですが、経由地で一度降りる必要がありますので、面倒かも(保安上の都合?)。
でも、米子-伊丹があるならアリなのかな。
出雲より米子なんですかねぇ。
そういえば境線の滑走路延伸の付け替え区間に乗ってないな。
経由便はゲートの外に出されちゃう?
乗り換えとあんまり変わらない感じかな。
空港降りつぶしも面白そうですね。
ANAって、1年間乗り放題の300万円チケットを売ってませんでしたっけ? あれなら1日1万円以下ですよw