名古屋駅南側に世界のSL博物館構想
名古屋市は名古屋駅南側の笹島地区にSL博物館を建設する構想を固めたようです。国土交通省とプロジェクトチームを発足させる意向です。名古屋市科学館に保存されているB6型など5両のSLを展示、転車台などを設置し、あおなみ線と線路をつないでSL列車の運行と連動します。
読売新聞 名古屋市科学館(B6型)
これは興味深いです。リニア・鉄道館と合わせて、あおなみ線の両端に鉄道博物館ができます。SL列車が既定路線になっているところも注目です。
読売新聞 名古屋市科学館(B6型)
これは興味深いです。リニア・鉄道館と合わせて、あおなみ線の両端に鉄道博物館ができます。SL列車が既定路線になっているところも注目です。







![【ニッポン鉄道の挑戦 2016年 5/23 号 [雑誌]: 週刊エコノミスト 増刊】…ちょっと書きました](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51lmkAGweAL._SL160_.jpg)










COMMENTS
市民の迷惑を考えない、蒸気機関車走行をはじめ。
大きな災害等市民の苦難は目の前に迫っているというのに。市政の優先順位が完全に間違ってますよ。
4月の市長選挙では、何とか河村「市長」を辞めさせたいんですが。