岳南鉄道社長「事業継続困難」と表明
岳南鉄道の社長が富士市公共交通協議会において、「自助努力だけでは限界」と表明しました。岳南鉄道は現状でも鉄道事業は6200万円の赤字。来年度からはJR貨物の車扱貨物(ワム)廃止によって貨物輸送事業を絶たれ、8900万円の赤字となるそうです。
静岡新聞
うーむ。1700万円2700万円……。富士市はすでに補填しているのでしょうか。この増額はなんとか認めてあげたい。親会社の富士急行さんも支援してあげてほしい。コンテナ輸送できるように設備改良費を支援してあげるとか……どうなんでしょうね。
静岡新聞
うーむ。
COMMENTS
差額は2700万円ですね。
JR貨物だけでなく、JR東海からも圧力が有るようです。
JRと線路がつながっている事によるコストの問題。
入れ替え(操車)作業はJR貨物(ま、殆ど外注しているみたいですが)がするんですが、東海道本線はJR東海のモノ。信号扱い要員を吉置かなきゃいけないんで・・・JR東海からみても面倒らしいです。
静岡県内の吉原クラスの小駅は、殆どが“東海交通事業”(あの名古屋市内のローカル線を運営する会社です)に委託してますから、吉原も近いうちに・・・。
リニア新幹線を実現させるという夢は、こういったローカル線を間接的に切り捨てる事によって成り立つようで!
慈善事業でなく、補助金に頼らずリニアを実現させようとしている素晴らしい営利(上場)企業ですから。
(リニア鉄道館も立派でした!)
親(富士急)も救済する余裕無いでしょう。
鉄道ファンとしては、現実を受けとめつつ、とにかく近々ウォッチに行かねば!
今や、【硬券の(東京山手線内ゆき)乗車券が買えるのはココだけ】になりました。(軟券や東京都区内ゆきであれば、他にもありますね)
18きっぷの時期を外して行きます。
繋がっているからこその物流、鉄道ネットワークなのに、それを否定しちゃうとはもう公共交通としてどうかしてますねぇ……。