汽車旅のしおり

全線乗り潰し系紀行家のブックマーク集。

鉄道技術展と東急車輛製造の件

鉄道技術展に行って来ました。
NEC_0006_stitch.jpg

■基調講演を拝聴。簡単にまとめます。

JR東日本代表取締役副会長さんです。鉄道の現状と未来というテーマ。

世界各国で国鉄改革の動きがほぼ同時に起きた。その理由は経営の不透明性、赤字の放置、労使関係の悪化などであった。

1987年に日本が国鉄改革を起こすと、期せずしてヨーロッパでも国鉄改革の動きが始まる。日本は上下一体の分割民営化。ヨーロッパは飛行機やハイウェイを手本とした上下分離を選んだ。つまり、施設は国または自治体が保有し、飛行機、バス、列車は民間企業が担うという形。

1988年にスウェーデンが新交通法を施行。これが改革のスタート。線路施設は鉄道線路庁が保有し、旅客列車は政府100%株保有のエスイーが中心で、地方は民間が担う。このスウェーデンモデルが評価され、EUは上下分離、オープンアクセスが基本理念となった。ただし、現在、当のスウェーデンの鉄道関係者は、この方式には綻びも多いという。
 
1994年にイギリスもスウェーデンモデルを採用し、線路施設保有会社レールトラックを設立。線路使用料収入で配当も実施するなど優秀な運営に見えた。しかし、収入を給与と配当に分配しすぎて保守予算を削りまくったため、人身事故を含む事故が多発。2002年に経営破綻してしまう。

それでも欧州は鉄道の上下分離、自由化を進めていく。一方、イギリス、スウェーデンの鉄道関係者の中には、日本の上下一体、地域分割方式を評価する動きもある。

このあとはJR東日本の東急車輛製造の譲受へと続く話になる。

欧州は国鉄解体、上下分離の結果として、国鉄技術者の流出が起きた。彼らはボンバルディア、シーメンス、アルストムなどへ移る。国鉄関連の鉄道車両部品メーカーもM&Aが進む。オープンアクセスの理念と合わせて、鉄道車両製造のイニシアチブが列車を運営する側から車両メーカーへと移転した。

その結果、鉄道車両はオーダーメイドからレディメイド型になっていく。コストは下がる。しかし、標準化、互換性を維持するあまり、責任主体は曖昧になり、カスタマー、つまり乗客と車両提供側に隔たりができてしまった。乗客無視の鉄道車両製造は良くない。これがJR東日本の考え方。

鉄道車両のイニシアチプは列車運行会社が持つ。ここに、日本の車両製造が世界へ進出できる商機がある。東急車輛の引受はその考えによる。JR東日本だけがうまくやろうということではなく、日本から世界へ鉄道技術をアピールするという意味がある。

同様に、軌道回路方式の信号システムからの脱却。無線による信号システムについても、世界標準化へ向けて取り組んでいく。こちらはオープン化し、誰もが参加できるようにしたい。その上で、国や地域ごとに最適なシステムを選択できるようにしていく。

日本コンサルタンツの設立も、世界が注目する日本の鉄道技術を活用するためのものである。

■展示について

BtoBの展示会なので、趣味的に面白いというものは少ないです。でも、駅の案内表示システムの新型はかっこいいな、とか、日本信号の乗客案内ロボットは面白かった。線路に特殊な塗料を塗って温度上昇を抑えるというベンチャー企業や、車内用の難燃化木材の展示も興味深い。

富士通のSaaS式運転シミュレーターの展示は巨大なモニターにビックリ。デモはもちろん向谷実氏。川崎重工では兵庫工場を紹介するビデオなどをじっくり観ました。30分以上立ちっぱなしはつらかったけど、そのあとでE5系グランクラスのシートに座れて楽しかったっす。あれ、体験イベントだと長蛇の列だったんだよね。ここでは待たずに座れました。可動部分が多くて快適でした。

クロッシングポイントのすべてのノーズを可動式にしちゃうとか、鉄道分野って、見えない所でまだまだ進化してるんだなあと思いました。というわけで、乗り鉄でも意外と楽しめる鉄道技術展は11日までです。

【イベント プレビュー&レビュー】「第2回鉄道技術展」(SankeiBiz)
世界の市場意識 鉄道技術展開幕(SankeiBiz)
鉄道技術展が開幕、236社・団体が最新技術を紹介(MSN産経)
ロボット駅員がICカードをチャージ! 未来の鉄道の姿が見える『第2回鉄道技術展』(週アスプラス)
コラム | comments (0) | trackbacks (0)
 

COMMENTS

Comment Form

TRACKBACKS

スポンサードリンク
Information
  • 全線乗り潰し系紀行家のブックマーク集。
Profile

 
++RAIL
 
blogram投票ボタン noticket.jpg  ↑ご賛同戴ける方はこのバナー使ってくださいw
Categories
おすすめ


New Entries
Archives
Other

 
RSS Feed Widget

RSS表示パーツ



RSS表示パーツ
RSS Feed Widget

RSS表示パーツ
Calendar
スケジュールチェック














 
top  
Recent Comments
Recent Trackbacks
Recommend
Recommend
【JTB小さな時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]】…
JTB小さな時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
【JTB時刻表2017年3月号】…
JTB時刻表2017年3月号

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
【JR時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]】…
JR時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
Recommend
【A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS】…同梱ガイドブック書いたよ
A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS

Video Games (発売日:2016-12-01)
Recommend
Recommend
【徹底解析!!JR九州 (洋泉社MOOK)】…ちょっと書きました
徹底解析!!JR九州 (洋泉社MOOK)

Book (発売日:2016-09-26)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【知られざる 鉄道路線の謎】…監修です。考証のみ参加
知られざる 鉄道路線の謎

Book (発売日:2015-12-08)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【汽車ポッポ判事の鉄道と戦争】…
汽車ポッポ判事の鉄道と戦争

Book (発売日:2015-05-22)
Recommend
【東京モノレールのすべて】…
東京モノレールのすべて

Book (発売日:2015-08-28)
Recommend
【終着駅紀行 西日本編【文春e-Books】】…
終着駅紀行 西日本編【文春e-Books】

eBooks (発売日:2014-10-10)
Recommend
【終着駅紀行 東日本編【文春e-Books】】…
終着駅紀行 東日本編【文春e-Books】

eBooks (発売日:2014-10-10)