摩周丸、八甲田丸と可動橋、ED15、きっぷ自動券売機が機械遺産に認定
日本機械学会は8/7に2011年度機械遺産として、『青函連絡船及び可動橋』『幹線用電気機関車ED15形』『多能式自動券売機』を認定します。
日本機械学会
『青函連絡船及び可動橋』
80年間にわたり本州と北海道間の物流を担う。国内連絡船航路最大の運行回数72万回。建造時から事故報告にいたるまでの多くの資料が現存する。
『幹線用電気機関車ED15形』
純国産第1号の幹線用電気機関車。日立製作所水戸事業所(非公開)
『多能式自動券売機』
髙見澤電機製作所自販機事業部(現高見沢サイバネティックス)にて、1962(昭和37)年に開発された。印刷機能を持ち、初めて複数券種の自動販売を可能にした。(公開 要予約)
青函連絡船にお台場の羊蹄丸もいれてあげて欲しかった……。ED15はぜひ公開して欲しいです。あるいは、大宮の鉄博か、JR西日本が設置する博物館で……。
日本機械学会
『青函連絡船及び可動橋』
80年間にわたり本州と北海道間の物流を担う。国内連絡船航路最大の運行回数72万回。建造時から事故報告にいたるまでの多くの資料が現存する。
『幹線用電気機関車ED15形』
純国産第1号の幹線用電気機関車。日立製作所水戸事業所(非公開)
『多能式自動券売機』
髙見澤電機製作所自販機事業部(現高見沢サイバネティックス)にて、1962(昭和37)年に開発された。印刷機能を持ち、初めて複数券種の自動販売を可能にした。(公開 要予約)
青函連絡船にお台場の羊蹄丸もいれてあげて欲しかった……。ED15はぜひ公開して欲しいです。あるいは、大宮の鉄博か、JR西日本が設置する博物館で……。
COMMENTS