JR東海、新幹線の幕の内弁当とコーヒーをグレードアップ
JR東海は3/1から車版と駅売店の幕の内弁当とコーヒーをグレードアップします。幕の内弁当は食品品目を増やし、野菜の割合を増やし、塩分を減らします。また、ご飯には特A級の米を使います。コーヒーは自然環境に配慮された農園の豆を使い、20ml増量。カップをスターバックス風の"飲めるフタ"にします。
JR東海
弁当値上げの口実か? と思ったら、1000円以下のお手頃弁当もありました。ぷらっとこだまのコーヒーもグレードアップですね。いいかんじ。
JR東海
弁当値上げの口実か? と思ったら、1000円以下のお手頃弁当もありました。ぷらっとこだまのコーヒーもグレードアップですね。いいかんじ。







![【ニッポン鉄道の挑戦 2016年 5/23 号 [雑誌]: 週刊エコノミスト 増刊】…ちょっと書きました](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51lmkAGweAL._SL160_.jpg)










COMMENTS