関西電力、トロリーバスを電気バスに切り替えて鉄道事業廃止
関西電力は関電トンネルトロリーバスの鉄道事業廃止届を国土交通省に提出しました。電気バス(バッテリー搭載車)への切り替えに伴う処置です。切り替えは2019年4月から。トロリーバス、鉄道事業としての営業は2019年3月……ではなく、立山黒部アルペンルートが冬季閉鎖になる2018年11月30日までです。
関電トンネルにおけるトロリーバスの電気バスへの変更について|2017|プレスリリース|企業情報|関西電力
青天の霹靂といいますか、バスからバスへの転換なので、誰も困らないし、鉄オタでなければどうでもいい話なんですけど(笑) 未乗の方は来年中にぜひ。いろいろとイベントやキャンペーンもあるそうです。
ちなみに、鉄道事業の駅として最高地点にある室堂駅は立山黒部貫光の路線です。でもあちらも老朽化しているだろうし、時間の問題ですね……。
関電トンネルにおけるトロリーバスの電気バスへの変更について|2017|プレスリリース|企業情報|関西電力
青天の霹靂といいますか、バスからバスへの転換なので、誰も困らないし、鉄オタでなければどうでもいい話なんですけど(笑) 未乗の方は来年中にぜひ。いろいろとイベントやキャンペーンもあるそうです。
ちなみに、鉄道事業の駅として最高地点にある室堂駅は立山黒部貫光の路線です。でもあちらも老朽化しているだろうし、時間の問題ですね……。
COMMENTS
トロリーって架線から電気を供給して走行する方式の事でしょうか?
で、この架線を撤去して、電気自動車を走らすという。(違ったら御免)
ところで「貫光」は「観光」ですよね?
「立山黒部貫光」で社名合ってるんですね。
「日本の鉄道完乗」の対象として乗りに行きました。
立山黒部貫光の室堂~大観峰間のバスが、トロリーバスになった時も、「乗るだけの目的」で行きました。
アルペンルートの乗り物はバカ高いけど、仕方ありません。
立山黒部貫光のトロリーバスって、まだ新しいって思ってましたが、もう20年以上になるんですね。
車両はそろそろ更新時期かな。
2度乗ってますが、トンネルだらけで撮影スポットが無いし景色も景色ですからね・・・。
クルーズトレイン同様、『立山砂防』の抽選も外れまくり・・・。立山砂防が当たれば行くことも考えたいですが。
そういえばJR東のBRT復旧線は鉄道事業としてはどういう扱いなのだろう。休止ですかね?