列車ダイヤ描画ツール『OuDiaSecond』登場
列車ダイヤ描画ツール『Oudia』の機能強化版『OudiaSecond』が公開されました。take-okmさん作の『Oudia』はオープンソフトウェアに移行しており、かつて韓国語対応版が出ていたそうです。『OudiaSecond』は初の機能強化版で、作者はdiagram_maniaさんです。
OuDiaSecond ver1.00: OuDiaSecond

秒単位表示のon/off 基準時刻機能が搭載されています。ダイヤの直線を美しく描けるほか『A列車で行こう』のダイヤ作成にも便利。
まだちゃんと触ってませんけど、基準時刻機能って、駅や信号場はあるんだけど時刻表では全列車通過っていう路線のダイヤを描くときに便利かも。いままでダミー列車を無色設定で入力してたんだよね……。
OuDiaSecond ver1.00: OuDiaSecond

秒単位表示のon/off 基準時刻機能が搭載されています。ダイヤの直線を美しく描けるほか『A列車で行こう』のダイヤ作成にも便利。
まだちゃんと触ってませんけど、基準時刻機能って、駅や信号場はあるんだけど時刻表では全列車通過っていう路線のダイヤを描くときに便利かも。いままでダミー列車を無色設定で入力してたんだよね……。







![【ニッポン鉄道の挑戦 2016年 5/23 号 [雑誌]: 週刊エコノミスト 増刊】…ちょっと書きました](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51lmkAGweAL._SL160_.jpg)










COMMENTS