汽車旅のしおり

全線乗り潰し系紀行家のブックマーク集。

青春18きっぷ2017発売決定

JRグループは2017年度、夏、冬、春の青春18きっぷを発表しました。今年から北海道新幹線オプション券がすべての利用期間で使えます。
「青春18きっぷ」と「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」を発売します:JR西日本
めんどくさいルールはそのままです。コロコロ変わるよりいいけどね。
鉄道会社近況 > きっぷ | comments (11) | trackbacks (0)
 

COMMENTS

味の素スタジアム前駅より | 2017/02/11 11:08 PM
青春18きっぷ『夏』でなく『春の利用開始』では?
すぎやま | 2017/02/12 09:59 AM
そっか。気が早かった
明石の伸介 | 2017/02/13 04:14 PM
こだわって買っていた「赤い青春18」がなくなって、近くの駅で買えるようになりました。
味の素スタジアム前駅より | 2017/02/17 12:21 AM
機械の切符は、注意書きとアンケートで枚数が・・・ちょっと困ります。基本的にはきっぷ本体しか持ち歩かないけど。

夜行列車の衰退で、青春18を使う若者は減っている・・・でしょう。
確か発売枚数は減ってないから『老人60きっぷ』、『壮年40きっぷ』的になっているのでしょう。
年末の東北各線がそうでした。

いまや【東名を行く高速バス】は『コンセントが無いものを探すほうが珍しく』なってきました。

東海道線にコンセントある列車・・・特急ですら、心許ない。(注・業務用のコンセントは使わぬよう!)

乗り継がない距離であれば、運賃、決済と購入の手間、シートの快適さ、乗り換えの手間、必ず座れる・・・など、青春18での旅にメリット(勝てる要素)が無くなりつつあります。

なにせシェアして使いづらいよね・・・5(回)って、2(人)でも3(人)でも割り切れない。
帰省に使うなら2日分か3日分あれば沢山でしょう。
5じゃ余る・・・(それも戦略でしょう。管理人さんのように無駄にしちゃう人も多い)

昔みたいに『つづり券』にするだけでも格段に使いやすさがアップするのですが!
そんなことする気がさらさらないJRの姿勢。

千葉の公募社長が、『グリーン車のあり方』と『車内販売のあり方』について吠えてます。

JRも30年。
都合のいい時、悪い時で、『お役所対応』と『民間目線(営利企業、株式会社)』を使い分けるのをそろそろ卒業してほしいものです。

さぁ、『青春18きっぷスマホアプリ』の時代は来ますでしょうかね(笑)
研究はしていると思うけど。
すぎやま | 2017/02/17 02:09 AM
味の素スタジアム前駅よりさん
書き損じコメント消しましたー

青春18きっぷ、シェアしづらいですけど、これはこれで、そういうゲームのルールだと思ってます(笑)。1回しか使わない季節もあるんですけど、乗車券的に5倍くらいトクした季節もあるし。

でも、ルールは簡素化してほしいですねぇ……
明石の伸介 | 2017/02/17 09:14 AM
「つづり券」は、チケット屋でバラ売りされるので、1片になったのでしょう。
これは仕方ないかなと・・・。

夜行鈍行が少なくなって、購入が減りました。
ほぼ「ムーンライトながら」だけです。
かつては関西発だけでも、ムーンライト九州、八重垣、松山、高知(グリーン車のみの時代も)、山陽などがありました。
「えちご」もよく乗りましたし。

明石を0時を過ぎて発車するのは、日付が変わる駅までの乗車券を買い足さなくてもよかったですし、「九州」は青春18きっぷ1日分+明石・岡山往復で、気軽に「九州日帰り旅」ができました。
「九州」はいつも満席でしたのに、復活してほしいなあ。
味の素スタジアム前駅より | 2017/02/17 11:23 PM
ニッチ商品だからテコ入れは考えないのでしょうが、継ぎ足しだらけのルールが現場でも理解されてないのは困りますね。

金券屋さんでばら売りされるくらいのほうが、裾野が広がって良いと思いますけどね(今の若者には11,850円・・・って高く感じるようです)

スマホの電池を気にせずに、快適なバス旅・・・こちらも『電鉄系』と『ツアー系』の熱き戦いが。

夏は必ず、冬もほぼ必ず(昨シーズンは、東日本パスにしましたけど)買いますが、春は買わなくなって久しいですね。
ムーンライトも『プラチナチケットを買って、わざわざ乗る』列車になってしまいました。その割に快適じゃないんですよね(泣)

高速バスにLCC、オトク度も快適さも鉄道旅行では太刀打ちできなくなってます。
若年層から旅行の手段として、鉄道が選ばれなくなってきている自覚がJR各社にあるのか甚だ疑問。

『四季島』、『ななつ星』、『瑞風』・・・のような旅だけが旅行と考えるJR各社の戦略、危険だと思うんだけどな~。

歯がゆいですね。
非常に残念。
明石の伸介 | 2017/02/18 08:23 AM
味の素スタジアム前駅さま:

カレンダー赤い日だけが休みの自営業の私にとって、「ムーンライトながら」はありがたい存在です。
仕事終わってから出かけて、東京に5時着、14時過ぎまで乗り歩きを楽しんで、その日のうちに帰ってこられます。
東京で9時間遊べて「、青春18」2日分+指定席券で、5000円ちょっと、ありがたいです。
この使い方を数十回したと思いますが、「ながら」が臨時になり、運転日が減って、機会が減ってしましました。
それでも年に2~3回は乗車、いつも「指定席完売」の放送があります(必ずしも満席ではありません)。

定期の夜行列車は「サンライズ瀬戸・出雲」だけ。
面倒な割に儲からないのは分かりますけど、金持ち向けの「クルーズトレイン」(夜行列車じゃない)にばかり力を入れないで、普通の夜行列車も残してもらいたいです。
「トワイライト」「カシオペア」はほぼ満席、需要がないわけじゃないと思いますよ。

「夜行列車」を運行できるのは、JRグループだけ。
責任があると思いますよ。
報道ステーションの不定期コーナーに、「夜汽車」ってあります。
私は「夜汽車=夜行列車」って認識していましたが、この番組で言う「夜汽車」は、「最終列車」のこと。
釈然としないのは、私だけでしょうか。
すぎやま | 2017/02/18 04:12 PM
福岡でホテルが満室で、JR九州が社員寮を提供したとか。ホテルを検索したらほんとに満席で、ふだん5000円程度で泊まれそうなビジネスホテルも3万円くらいしますね。

こんなときに夜行があったらなあ。いや、試験だと体調に触るかな。夜行列車ほしいですねぇ。現地で朝から行動するってほんとに便利。バスもあるけど、5倍の料金でいいから個室寝台で行きたいです。
味の素スタジアム前駅より | 2017/02/21 01:11 AM
明石の伸介様
赤い日は100%仕事ですので・・・『観光列車系の列車はほぼ無縁』ですし、『土日きっぷ』等とも無縁です。
観光列車を敢えて平日に走らせてるところにはシンパシーを感じます。(=ろくもんとか伊予灘・・・だいたい平日は集客が芳しくないようですね。SLばんえつ物語も、一昨年を最後に平日ダイヤでの運転が無くなりました、今年もゼロです。)

冬の18が1月20日まで有効期間が有ったころには、15日頃に金券ショップで投げ売りしている18きっぷを調達して旅していました。
さすがにその時期だと、ながらの指定席も直前でも取れてましたね。
0泊2日は、宿を『夜行バスに替えて』今もたまに・・・。(夜の『バスタ新宿』は、かなり賑やか。かつての゛アルプス広場”ですな。バスタ関連路線は、昼行も夜行も盛況な感じです。短距離の夜行バスも増えましたね。)

国鉄時代末期まで残っていた夜行列車は、『荷物列車のついで』のものが殆んどでした。
昨年名鉄西尾線で『床に新聞の束が転がっている不思議な電車』にびっくりしたお話をしましたが、それこそ『主に新聞輸送のため』。
いまや、業界紙からなにから『電子版』ですもんね。

今も東海道筋は、昼夜問わず、貨物列車が行き交っています。
今後、リーズナブルな夜行列車が登場するとしたら、『貨物列車のついでの夜行列車』しか考えられません。
ただ、貨物列車と夜行列車(旅客)は乗り心地で相反関係だし、可能性は低そうですが。

サンライズだって、『(4社跨ぎの)めんどくさい列車』だから、後継車が登場しない可能性も大いに考えられます。
なにせ『ファミレスが深夜営業を止める時代』ですから。

管理人様ではないですが、『日常に鉄道を使わないヒトが増えて』きてますね。
JRも危機感は有るんでしょうが、その対策が、『豪華クルーズトレイン』や、『中央快速線にグリーン車』などですから、困ったものです・・・。(中央線、留置線やホームの延伸・・・費用対効果は如何ほど・・・。)

良いじゃないですか、バラ売りされたって。
将来の『老人60きっぷ』、『壮年40きっぷ』な予備軍を育てる気概が無さそうで、非常に残念です。


管理人様
『国公立大の2次前期試験』に、『薬剤師の国家試験』と『RAD・・・(君の名は。主題歌歌手)』と、『三代目J・・・』のコンサートが重なって・・・というやつですね。
1月の時点でワイドショーで取り上げられていたので、センター試験が終わる前からある程度予約が埋まっていたらしいです。
熊本、久留米、鳥栖、佐賀、唐津、北九州・・・どこへ逃げても高いですね。その土地土地に国公立大が有るので当たり前ですが。山口県に逃げれば若干安いですが、新幹線代と当日の移動をを考えると・・・10000円台のAPAで良いのかも(泣)。

夜行列車で着いた当日試験はキツイでしょうし、試験開始時間に遅れたときに救済措置が無さそう。
かつて唐津くんちの時は、JR九州は『ホテルトレイン』をやってましたが、全部廃車にしちゃったし。
(その残党の、『阿久根』のやつはいつの間にか廃業・・・、『多良木』のやつも、ネットで予約状況を見る限り、先行きが危うい感じ!)

東大も推薦系の入試を始めました。私立は『センター試験利用』という書類選考試験のところも増えましたね。
受験生も減っているわけだし、今の制度も変わってゆくのでしょうが・・・。(WEB入試とか登場しそう・・・汗)
星影清か | 2017/02/22 10:21 AM
私も2月25日に札幌受験で、上野発22日の北斗星で23に札幌入りした記憶があります。25年前です。

Comment Form

TRACKBACKS

スポンサードリンク
Information
  • 全線乗り潰し系紀行家のブックマーク集。
Profile

 
++RAIL
 
blogram投票ボタン noticket.jpg  ↑ご賛同戴ける方はこのバナー使ってくださいw
Categories
おすすめ


New Entries
Archives
Other

 
RSS Feed Widget

RSS表示パーツ



RSS表示パーツ
RSS Feed Widget

RSS表示パーツ
Calendar
スケジュールチェック














 
top  
Recent Comments
Recent Trackbacks
Recommend
Recommend
【JTB小さな時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]】…
JTB小さな時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
【JTB時刻表2017年3月号】…
JTB時刻表2017年3月号

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
【JR時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]】…
JR時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]

Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
Recommend
【A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS】…同梱ガイドブック書いたよ
A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS

Video Games (発売日:2016-12-01)
Recommend
Recommend
【徹底解析!!JR九州 (洋泉社MOOK)】…ちょっと書きました
徹底解析!!JR九州 (洋泉社MOOK)

Book (発売日:2016-09-26)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【知られざる 鉄道路線の謎】…監修です。考証のみ参加
知られざる 鉄道路線の謎

Book (発売日:2015-12-08)
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
【汽車ポッポ判事の鉄道と戦争】…
汽車ポッポ判事の鉄道と戦争

Book (発売日:2015-05-22)
Recommend
【東京モノレールのすべて】…
東京モノレールのすべて

Book (発売日:2015-08-28)
Recommend
【終着駅紀行 西日本編【文春e-Books】】…
終着駅紀行 西日本編【文春e-Books】

eBooks (発売日:2014-10-10)
Recommend
【終着駅紀行 東日本編【文春e-Books】】…
終着駅紀行 東日本編【文春e-Books】

eBooks (発売日:2014-10-10)