三江線運行終了は2018年3月末、お別れ期間は1年半
JR西日本は本日(9月30日)に三江線の廃止届を提出するそうです。運行終了は2018年3月末で、当初予定していた2017年9月末から半年間延びました。地元の交通インフラをととのえる期間を見積もったとのこと。
JR西:三江線18年3月末で廃線 - 毎日新聞
三江線、18年4月廃止 JR西、地元と代替交通を協議 :日本経済新聞
三江線 江津~三次駅間の鉄道事業廃止届出について:JR西日本
鉄道ファンにとってもゆっくりお別れ期間ができてよかった。でも末期は混みそうだから、やっぱり早めに乗ったほうがいいと思う。もう一度行きたい。宇都井駅を通過するとき、我慢できなくなってトイレの中だったんだよね……。
JR西:三江線18年3月末で廃線 - 毎日新聞
三江線、18年4月廃止 JR西、地元と代替交通を協議 :日本経済新聞
三江線 江津~三次駅間の鉄道事業廃止届出について:JR西日本
鉄道ファンにとってもゆっくりお別れ期間ができてよかった。でも末期は混みそうだから、やっぱり早めに乗ったほうがいいと思う。もう一度行きたい。宇都井駅を通過するとき、我慢できなくなってトイレの中だったんだよね……。
COMMENTS
1年半の間に、しっかりと稼いでいただきたいです。
増結はもちろん、増発もお願いしたいですが、交換設備を廃止した駅が多く、臨時のスジが引けるかな。
積み残しがないようには、十分に心がけてもらわないと。
なかなか「次の列車にしてください」とは、言いにくいですよ。
明るいうちに全線を乗り通すためには・・・
(1)三次9:57発に乗り、石見川本で1時間半、時間をつぶす
(2)夏場の日の長い時期に江津15:17発に乗る
(3)夏場の日の長い時期に江津6:00発に乗る
(4)夏場の日の長い時期に三次5:44発に乗る
の4パターンしかない解りやすさ。
と、いうか選択の狭さ。
最終的には増結や増発をするでしょうが、早目の訪問が良いでしょう。
『レールが歪んで運休』、『崖崩れで運休』の可能性が非常に高い路線ですので。
link (this.kiji.is)
前にも触れましたが、今年のお盆(1)と(2)がほぼ運休だったみたいです!!
おそらくラストになる今回は(4)にしました。
ただ、三次のホテル、レベルが非常~~に低いです。
(じゃらんとか楽天で見れば解りますがほとんど3点台です)
泊まってみて解りましたが、『固定客』が居るからなんですね。泊まったホテル、殆どが“そこの関係者”でした。(“カープ関連”ですね(笑))
黙ってても客がいるから努力が足りない様子でした。
出来れば、(3)をチョイスして江津か浜田(浜田駅を始発で発てば間に合います)からで予定を立てたほうが良いでしょう。
朝食を取れないのが勿体ないですが、島根県のホテルのほうがレベルが明らかに高いです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【グーグル検索『三江線』】
管理人さんの記事、1ページ目(列車ダイヤを楽しもう)、2ページ目(週刊鉄道経済)、になるはずですが・・・。私だけ?(汗)
備後落合―塩町が未乗なので、合わせて乗りにいくつものです。
Google、私のほうはダイヤ連載だけ出てきます。不思議(^^)