神戸電鉄粟生線活性化協議会を法定協議会へ
神戸電鉄の粟生線は慢性的な赤字のまま、2009年度から廃止を視野に入れた協議が行われています。神戸電鉄粟生線活性化協議会は現在、沿線地域住民、事業者、自治体の代表によって運営されています。この協議会について、会長の三木市長は「改正後の地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」に基づく法定協議会への移行を提案しました。国や県からも協議に参加してもらう目的です。
神戸新聞NEXT|三木|神鉄粟生線活性化協 法定協議会に移行へ
神戸電鉄粟生線活性化協議会
記事は会員限定で詳しく読めません。でもソースとなるPDFを協議会Webサイトで閲覧できます。
粟生線存廃問題はWikipediaがものすごく詳しいです。
会長さんって、三木鉄道に見切りをつけた三木市の市長さんなんですね……。
神戸新聞NEXT|三木|神鉄粟生線活性化協 法定協議会に移行へ
神戸電鉄粟生線活性化協議会
記事は会員限定で詳しく読めません。でもソースとなるPDFを協議会Webサイトで閲覧できます。
粟生線存廃問題はWikipediaがものすごく詳しいです。
会長さんって、三木鉄道に見切りをつけた三木市の市長さんなんですね……。
COMMENTS
複線化工事をぼちぼちとやってるうちに、今の状況に。
藍那あたり、ほぼ完成した路盤に線路が敷かれてないのは、わびしいです。
この工事費用も、減価償却されて、粟生線の赤字額に含まれているそうですよ。
混雑していた時代から、手を打つべきでした。
今は、志染以遠は昼間1時間ヘッド。
せめて、15分ヘッドの時代から手を打ってほしかったですね。
バスは、団地内のバス停から三宮に直通。
バス、神鉄、神戸高速と最低2回の乗換が必要なうえに、運賃も高いとなると、私でも乗らないかも。
抜本的な方策を取らないと、打開できそうにありません。
今の三木市長、「三木鉄道廃止」を公約に当選しました。
また選挙の公約に、「神鉄廃止」を言いだすかもしれませんよ。
有権者のうち、鉄道利用者は少数。
関係ない話なんでしょうね。