エアアジア国内線再参入、楽天が参画
かつて日本で国内線を展開していたエアアジアが再参入の兆しです。国内パートナー企業に楽天が参加し、7月に正式発表予定とのこと。拠点は中部国際空港を予定。
スクープ!楽天が航空事業に参入へ | 企業戦略 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
うーむ、名古屋拠点だと羽田便はなさそう。成田があるくらいかな。東京住まいには縁遠そうですね……。
スクープ!楽天が航空事業に参入へ | 企業戦略 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
うーむ、名古屋拠点だと羽田便はなさそう。成田があるくらいかな。東京住まいには縁遠そうですね……。
COMMENTS
雪ミクの札幌(新千歳)から、名古屋(中部)へ、『就航記念5円セール』で乗ってきました(なんだかんだ諸費用が掛かって、座席指定もしたので1000円位とられました)
旧・エアアジアも乗ったことが有りますが、あまり改善されてないですね。
せっかくチェックイン機が有るのに『バーコード読み込みに対応してない』し(滝汗)
WEB予約も相変わらず解りずらいし、動きが重いし・・・。
合弁解消したバニラエアや同じくANA系のピーチは、『日本流なLCC』で飛行機に乗ったことのない人を取り込もうとしてますが、ココは今のところそんな気が更々無さそう。
いろんな困難を乗り越えた人しか搭乗できません。
悪いけど、それがそのまんま搭乗率に表れていますね。
せっかく楽天が出資してるんだから、もうちょっとノウハウを提供すればいいのにね!
知名度の低さでしょうか、搭乗率も散々でした(多く見積もっても20%くらいでしょう)。
座席指定するまでもない搭乗率でしたが、座席指定しないと窓側の席には座れません(指定された席以外に座るのは厳禁)。
5円で売ってるチケットも有るくらいだから、大赤字でしょうね。
札幌~名古屋は、ANA、JAL、エアドゥ、スカイマーク、ジェットスター、そしてエアアジアと6社競合(国内最高)。
派手なメイクなCAさんが頑張っていましたが、先が思いやられます。
さて、ここからが本題なんですが、そのあとミュースカイに乗ったのですが、『中部国際空港駅ってクレジットカードが使えない』んですね。
いままで、フリーきっぷや高速船でしかアクセスしたことが無かったので、初めて知りました・・・。
とんだ、『国際空港』駅ですね(マナカを使え!ってことなんでしょうが)。
旧エアアジアは、始発便の予約が完了したあとで、1時間前に来いみたいなメッセージが出て慌てました。15分じゃないのかーって。成田7時発の1時間前は6時。JRの始発に乗って、東京駅からシャトルバスに乗ってギリギリ間に合いました。
安いから我慢しろではなくて、薄利多売だからこそ乗りやすくしてほしいものですねぇ。LCCって、たしかバス感覚で乗れる飛行機を目指していたようなw
『WEBの日本語がなんだか怪しい(明らかに日本人が書いた文章でない感じな、春X航空日本』(謎)
そしてココです。
正直、ANA系のLCCはコストが高いようだけど、ケチった上で搭乗率が低いんじゃ、ね。
旧エアアジアはおっしゃる通り、締め切り時間が早かったのですが、新生エアアジアは他社同様『30分前』に改めました(国内線に限る)。
でもなぁ~です。
成田線も就航したいでしょうけど、JR東海の高速バスで、名古屋を17時半に出れば、用賀PA(用賀駅のそば)まで4時間半で着きます(途中で30分のトイレ休憩あり)。それで『2280円(早割、平日限定)』。
いまや新東名は一部区間で『110キロ』出せるので、ビュンビュン飛ばしますよ!
青春18よりも得だし、成田まで行くコストを考えてもなかなか厳しいでしょうね。
前途多難です。