西武鉄道30000系スマイルトレインがマイナーチェンジ、12/25運行開始
西武鉄道は30000系車両のマイナーチャンジ版を新造し、12/25から運行を開始します。車内情報モニターが15インチから17インチに拡大、荷棚をパイプからガラスに変更し、高さを低くして使いやすくしたそうです。
西武鉄道
人にやさしいスマイルトレインが、もっとやさしくなりました。
[追記]荷棚をガラスにしちゃって大丈夫ですか? という素朴な疑問を西武鉄道さんにぶつけてみたところ、強化ガラスを使っているそうです。東京メトロ16000系でも採用されたとか。普通の硝子の数倍の強度だそうで。
ここが詳しいです→日本板硝子
Wikipediaによると、万が一割れても粉々になるため安全だそうです。
素材の進化、すごいなあ……。
西武鉄道
人にやさしいスマイルトレインが、もっとやさしくなりました。
[追記]荷棚をガラスにしちゃって大丈夫ですか? という素朴な疑問を西武鉄道さんにぶつけてみたところ、強化ガラスを使っているそうです。東京メトロ16000系でも採用されたとか。普通の硝子の数倍の強度だそうで。
ここが詳しいです→日本板硝子
Wikipediaによると、万が一割れても粉々になるため安全だそうです。
素材の進化、すごいなあ……。







![【ニッポン鉄道の挑戦 2016年 5/23 号 [雑誌]: 週刊エコノミスト 増刊】…ちょっと書きました](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51lmkAGweAL._SL160_.jpg)










COMMENTS
新年から新車に乗れるとは縁起がいいですねー