東京駅リニューアルでライブキッチン付き駅弁屋さん、ステーションホテルも再開
JR東日本は東京駅丸の内駅舎復元工事完成にあわせて、6月から新施設を稼働させます。
東京駅改札内1階中央通路に『CentralStreet』がオープン。焼きたてパンが食べられるべーカリー、コスメ、ドラッグ、お土産などの物販店が入る他、日本全国の駅弁を扱う大型駅弁ショップもオープン。ライブキッチンを設けて、できたての駅弁も提供します。ショップは8月から随時オープンし、12月までに揃う予定。
10月からは約3ヶ月間、ステーションギャラリーにて『復原工事完成記念展「始発電車を待ちながら」』を開催します。
東京駅ステーションホテルも10月3日に開業。5月8日から予約受付開始です。
JR東日本 東京駅ステーションホテル
ステーションホテルに泊まってみたいなあ。いいお値段だなあ。あそこで缶詰にされた松本清張さんて凄かったんだなあ……。
東京駅改札内1階中央通路に『CentralStreet』がオープン。焼きたてパンが食べられるべーカリー、コスメ、ドラッグ、お土産などの物販店が入る他、日本全国の駅弁を扱う大型駅弁ショップもオープン。ライブキッチンを設けて、できたての駅弁も提供します。ショップは8月から随時オープンし、12月までに揃う予定。
10月からは約3ヶ月間、ステーションギャラリーにて『復原工事完成記念展「始発電車を待ちながら」』を開催します。
東京駅ステーションホテルも10月3日に開業。5月8日から予約受付開始です。
JR東日本 東京駅ステーションホテル
ステーションホテルに泊まってみたいなあ。いいお値段だなあ。あそこで缶詰にされた松本清張さんて凄かったんだなあ……。







![【ニッポン鉄道の挑戦 2016年 5/23 号 [雑誌]: 週刊エコノミスト 増刊】…ちょっと書きました](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51lmkAGweAL._SL160_.jpg)










COMMENTS