JR東海の
371系特急電車が来春で『あさぎり』を引退するようです。車両の老朽化が原因。今後は団体専用車に改造されるとのこと。
アットエス
定期運用には耐えられない体になってしまいました……。さて、後継車が気になります。そして同時期デビューの
小田急RSEの動向も。371系の検査時はRSEが入ってましたから、そのままRSEを使いまわすってのもできそうですけどね。
記事をよく読むと、JR東海はあさぎりに後継車を作らない方針。来年以降は小田急車専用になるようです。371系は団体専用ではなく、団体にも使える列車ですね。座席が特殊な配置になると、ホームライナー運用もなくなるかな。
COMMENTS
岳南鉄道(井の頭線の車両が走ってますね)の“ワム”も、絶滅の危機のようなので、冬の富士山が奇麗な時期にセットで行きたいものです。
“突放禁止”の突放(子供の頃は意味が解りませんでした)がみられるのも、今やココだけ。
岳南の突放はコキ(コンテナ)車でもやるそうなので、こちらは残るかな。
とりあえず、コンテナ列車になるんでしょうが、沼津貨物駅移転問題(政争となっています)の行方次第では、岳南鉄道の貨物列車自体廃止となりそうです。
そうなると旅客輸送も立ち行かないでしょう。
ある意味、廃止危惧です。
岳南は心配ですねぇ。富士山が綺麗な時期とはそそりますねw ご一緒しましょうかw
あさぎりは、御殿場線内だけであれば予約無しで乗れますし、岳南には、東名バス(東名中里BS)でしょうか。
たぶんお正月も仕事だなあ……
いつかばったり会えるといいですねw
松田で途中下車して両方味わってきました。
通しで乗っても、途中下車しても値段が一緒なので・・・というよりは、松田駅限定発売(“新松田”ではないのがミソ)の“硬券乗車券”が欲しくて・・・。
新宿駅で”記念”にいただけました。特急券も硬券(ホチキス留めの座席指定券が付く)です。
*“グリーン特急券の硬券”
*“町田行きの乗車券、特急券”(“ニューあさぎり”は町田通過)
以上は、確実にあとひと月ほどの余命のようです、お早めに・・・。
371系は機器の騒音(何かは不明)が気になりました。改造するなら機器を更新したほうが良いのかも。
20000系は、デッキの段差に唖然・・・。富士急はアレを買ってどう料理するんでしょうか。カッコはいいけれど。
2本ともかなり空いていましたので、本数削減、区間縮小は妥当な線でしょう。
ワゴンサービスどころか自販機も無い、末期の九州夜行のような侘しさ・・・。
被写体としては“オンリーワン”の371系が人気のようでしたが、まだまだひっそりとした感じです。“日常”を観たければお早めに。
当然、岳南も観てきました。
冬型が強すぎて、富士山は雲隠れ・・・。
こちらはすでにかなり“熱く”なってました。
数列車乗りましたがバスで賄えそうな乗車率・・・。
旅客は当面存続するようですが、グループのバス会社が近くにあるし、いつ廃止になってもおかしくないでしょう。数列車乗りましたがバスで賄えそうな乗車率・・・。
ただ、各所でバラスト撒いたり線路のメンテナンスをしていたのは好感が持てました。
雪だからって、“列車を暫くの間運休します”って無責任なことを言っている某会社も見習って欲しいです(怒)
貨物が廃止されると、比奈駅(貨物列車の終始発駅)も、ゆくゆくは無人化されそうですので、硬券ファンはこちらもお早めに!(記念に・・・で、こちらも頂けました)