汽車旅のしおり
全線乗り潰し系紀行家のブックマーク集。
<< 長崎電気軌道、カレンダー用写真を募集
|
main
|
船の科学館、ミニ版が1月2日オープン >>
2011イベント情報
2011.12.28 Wednesday
12:45
| posted by
sugiyama
このエントリは掲載を終了しました。
2012イベント情報
または、
汽車旅のしおり-イベント情報
を御覧ください。
観光 > イベント
|
comments (6)
|
trackbacks (0)
Tweet
COMMENTS
牡丹鍋
|
2011/07/10 09:22 AM
「2011/07/13-08/31 可部線開業100周年記念イベント」とありますが、昔の許認可文書を所収した『鉄道省文書』や大正5年頃の『広島県統計書』、開業当時の中国新聞記事などによると、可部線の横川~可部間が全通したのは明治44年6月12日のはずなんですが…。
JRさんの調査不足でしょうかね?
すぎやま |
2011/07/10 10:36 AM
うーん、1ヶ月くらいの差だと、すぐに思い浮かぶ理由は太陽暦と太陰暦の差じゃないかと思います。どうなんでしょうね?
牡丹鍋
|
2011/07/13 07:56 AM
1911年6月12日を太陽暦に変換すると、1911年7月7日になるそうです。
その後、JRさんに直接問い合わせたところ、JR内の資料が7月13日になっているから…との一点張りで、全く取り合って貰えませんでした。
とりあえず、明治44年6月12日と書かれている資料をネットに貼り付けて広めようかなと思っています。(3点ほど)
すぎやま |
2011/07/13 09:01 AM
なるほどー。不思議ですねー。
ミステリーが隠れていそうです。
牡丹鍋
|
2011/07/13 12:15 PM
納得出来ないので、再度JRさんに問い合わせてみたところ、担当者の方から直接お話を伺うことが出来ました。
それによると、可部まで「開通」したのは6月12日かも知れないが、「開業」したのは7月13日であるとの認識だそうです。(「開通」と「開業」は意味が違うそうです。)
当時は可部駅の地盤が砂状で弱く、6月時点ではまだ可部駅舎が完成していなかったらしいです。
また、中国新聞サイドでも、6月12日に一旦列車が走り始めたものの、一ヶ月くらいはまともに営業出来る状態ではなかったという記事が残っているそうです。
それらのことからJR西日本内部では、可部駅の営業開始日(開業日)を「明治44年7月13日」に設定しているそうです。(JRとしては、6月12日~7月12日は仮営業として捉えているとか…。)
資料によって日付がマチマチなのは、そういう理由があったからなんですね。
すぎやま |
2011/07/13 12:20 PM
すごい! 謎がsけましたね!
日本初の鉄道開業と似たようなエピソードなんですね。
Comment Form
name:
Cookie
email:
url:
comments:
submit
TRACKBACKS
Trackback URL : http://chikyujindojo.com/train/sb.cgi/4777
スポンサードリンク
Information
全線乗り潰し系紀行家のブックマーク集。
Search Keyword :
Profile
↑ご賛同戴ける方はこのバナー使ってくださいw
Categories
おすすめ
New Entries
Archives
Other
count : hits!
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.23R
Template by
OMEGA*BOX
RSS Feed Widget
RSS表示パーツ
@tetsudoshimbunさんのツイート
@TrafficNewsJpさんのツイート
RSS表示パーツ
RSS Feed Widget
RSS表示パーツ
Calendar
スケジュールチェック
Links
Recent Comments
Recent Trackbacks
Recommend
時刻表が刻んだあの瞬間― JR30年の軌跡 (JTBのムック)
Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
JTB小さな時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]
Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
JTB時刻表2017年3月号
Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
JR時刻表 2017年 03 月号 [雑誌]
Book (発売日:2017-02-20)
Recommend
アートディンク みんなのA列車で行こうPC with 公式ガイド
Software (発売日:2016-12-15)
Recommend
A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック - 3DS
Video Games (発売日:2016-12-01)
Recommend
列車ダイヤから鉄道を楽しむ方法: 時刻表からは読めない多種多彩な運行ドラマ!
Book (発売日:2016-10-27)
Recommend
徹底解析!!JR九州 (洋泉社MOOK)
Book (発売日:2016-09-26)
Recommend
世界の美しい地下鉄マップ 166都市の路線図 を愉しむ
Book (発売日:2016-10-20)
Recommend
ニッポン鉄道の挑戦 2016年 5/23 号 [雑誌]: 週刊エコノミスト 増刊
Book (発売日:2016-05-11)
Recommend
北海道新幹線パーフェクトブック (双葉社スーパームック)
Book (発売日:2016-02-23)
Recommend
徹底解析! ! JR東海&東海3県の鉄道会社 (洋泉社MOOK)
Book (発売日:2016-01-18)
Recommend
知られざる 鉄道路線の謎
Book (発売日:2015-12-08)
Recommend
アートディンク A列車で行こう9 Ver4.0 マスターズアディショナルパック
Software (発売日:2015-06-19)
Recommend
アートディンク A列車で行こう9 Version4.0 マスターズ
Software (発売日:2015-06-19)
Recommend
アートディンク A列車で行こう9 Ver4.0 マスターズ コンプリートパック
Software (発売日:2015-06-19)
Recommend
汽車ポッポ判事の鉄道と戦争
Book (発売日:2015-05-22)
Recommend
東京モノレールのすべて
Book (発売日:2015-08-28)
Recommend
終着駅紀行 西日本編【文春e-Books】
eBooks (発売日:2014-10-10)
Recommend
終着駅紀行 東日本編【文春e-Books】
eBooks (発売日:2014-10-10)
COMMENTS
JRさんの調査不足でしょうかね?
その後、JRさんに直接問い合わせたところ、JR内の資料が7月13日になっているから…との一点張りで、全く取り合って貰えませんでした。
とりあえず、明治44年6月12日と書かれている資料をネットに貼り付けて広めようかなと思っています。(3点ほど)
ミステリーが隠れていそうです。
それによると、可部まで「開通」したのは6月12日かも知れないが、「開業」したのは7月13日であるとの認識だそうです。(「開通」と「開業」は意味が違うそうです。)
当時は可部駅の地盤が砂状で弱く、6月時点ではまだ可部駅舎が完成していなかったらしいです。
また、中国新聞サイドでも、6月12日に一旦列車が走り始めたものの、一ヶ月くらいはまともに営業出来る状態ではなかったという記事が残っているそうです。
それらのことからJR西日本内部では、可部駅の営業開始日(開業日)を「明治44年7月13日」に設定しているそうです。(JRとしては、6月12日~7月12日は仮営業として捉えているとか…。)
資料によって日付がマチマチなのは、そういう理由があったからなんですね。
日本初の鉄道開業と似たようなエピソードなんですね。