神戸電鉄粟生線に存廃の危機 2011年度中に結論
神戸電鉄は粟生線について、2011年度中に存廃を判断する方針です。毎年10億円以上の赤字で、国の補助も2011年度で終了するためです。
神戸新聞
神戸市内から粟生方面への短絡ルートになればイケそうなんですが、実はJR姫路駅経由のほうが早いんです。国交省の「鉄道は最終の交通手段とはならない」という考え方も気になりますね。地方鉄道に逆風です。
神戸新聞
神戸市内から粟生方面への短絡ルートになればイケそうなんですが、実はJR姫路駅経由のほうが早いんです。国交省の「鉄道は最終の交通手段とはならない」という考え方も気になりますね。地方鉄道に逆風です。







![【ニッポン鉄道の挑戦 2016年 5/23 号 [雑誌]: 週刊エコノミスト 増刊】…ちょっと書きました](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51lmkAGweAL._SL160_.jpg)










COMMENTS