沼津駅高架化、静岡県は強力に推進。しかし……。
静岡県都市住宅部は、東海道線の沼津駅を中心に計画している鉄道高架化事業について、関係機関と調整を進めて2006年度の事業認可取得を目指す方針。
[建通新聞]
沼津駅と言えば東海道線の鉄道の要所。蒸気機関車時代の最速列車つばめ号が箱根越えの機関車を増結するために沼津に停車しました。それ以外の駅は停まらず、乗客はお茶も弁当も買えない。沼津まではぬまずくわず、という駄洒落はここから生まれました。
[建通新聞]
沼津駅と言えば東海道線の鉄道の要所。蒸気機関車時代の最速列車つばめ号が箱根越えの機関車を増結するために沼津に停車しました。それ以外の駅は停まらず、乗客はお茶も弁当も買えない。沼津まではぬまずくわず、という駄洒落はここから生まれました。
鉄道ファンにとっては、昭和の鉄道拠点の雰囲気を残して欲しい気がしますが、クルマのドライバーの立場では高架化は嬉しいニュースです。伊豆旅行で沼津を通ると必ず渋滞。ああ、バスや車を使うんじゃなかった。そんな記憶が強いです。だからなるべく沼津は通りたくない場所。沼津経由で行く伊豆半島西海岸も行きたくない場所になってしまいます。鉄道高架化は、沼津だけではなく、伊豆半島の活性化のためにも必要でしょうね。
ところが、沼津駅高架化は大規模な反対運動も起こっています。この事業、地方空港ひとつ分もの莫大な費用がかかるらしい。
[ストップ・ザ・鉄道高架・新生沼津の会(略称STS)]
沼津市の財政を憂う市民や貨物駅、車両基地の移転先付近の住民も絡んで、事情はかなり複雑です。
COMMENTS