IMTSは熊本で導入?
熊本県の民間企業約七十社が参加する『くまもと次世代交通システム整備推進協議会』は、熊本都市圏の新たな交通体系として、愛知万博に導入されたデュアルモード・バスを中心とする「高速輸送バスシステム(BRT)」の導入を提言した。デュアルモードバスはトヨタが出展したIMTS。さっそく実用化の話が始まりました。博覧会の本来の役割が発揮されたようです。
熊本と言えば、熊本電鉄のLRT化の話題もありますね。新しい交通体系の導入に熱心な県だと言えそうです。
[ニュース]
熊本と言えば、熊本電鉄のLRT化の話題もありますね。新しい交通体系の導入に熱心な県だと言えそうです。
[ニュース]







![【ニッポン鉄道の挑戦 2016年 5/23 号 [雑誌]: 週刊エコノミスト 増刊】…ちょっと書きました](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51lmkAGweAL._SL160_.jpg)










COMMENTS