JR東海、2013年までに国鉄型車両を全廃
JR東海は在来線用に313系電車を120両、キハ25形を10両を製造し、現存する国鉄型電車127両をすべて廃車すると発表しました。2010年から2013年までに新車を順次投入します。
JR東海
まあね、JR発足して21年経ちましたしね。国鉄時代の晩年の新製は少なかったでしょうから、車齢30年じゃ当然でしょう。117系がなくなっちゃうのはちょっと寂しいですが。そういえばJR東海博物館には何が残されるんでしょうね。
JR東海
まあね、JR発足して21年経ちましたしね。国鉄時代の晩年の新製は少なかったでしょうから、車齢30年じゃ当然でしょう。117系がなくなっちゃうのはちょっと寂しいですが。そういえばJR東海博物館には何が残されるんでしょうね。







![【ニッポン鉄道の挑戦 2016年 5/23 号 [雑誌]: 週刊エコノミスト 増刊】…ちょっと書きました](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51lmkAGweAL._SL160_.jpg)










COMMENTS
まだ網干とかに転属させれば使えそうな車両はあると思うけど。
JR西日本の延命技術は誇っていいと思います。