列車ダイヤ作成ソフト『OuDIA』を使ってみました!
この分野では長い間、ふゆき氏が制作した『WinDIA』が重用されてました。しかしWinDIAはWindows3.1版として登場。互換性を重視するためか、以後のメジャーバージョンアップはなく16ビット版のままでした。もちろんそれでも必要十分でしたが、32ビット版のダイヤ作成ソフトが待望されていたことも事実です。take-okm氏が制作した『OuDIA』はWinDIAを継承しつつ、マルチウィンドウ表示、多彩な入力補助機能、支線分岐ダイヤへの対応など機能の強化が行われています。
[OuDIA]
[OuDIA]







![【ニッポン鉄道の挑戦 2016年 5/23 号 [雑誌]: 週刊エコノミスト 増刊】…ちょっと書きました](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51lmkAGweAL._SL160_.jpg)










COMMENTS
拙作 OuDia を紹介していただきまして、ありがとうございます。
ご意見等ありましたら、お知らせくださいね。
※ OuDia は、VAIOで開発されました。
ここでもダイヤデータをアップしていくつもりです。