OuDiaの作者が開発の経緯を語る
列車ダイヤ描画ソフト『OuDia』の作者take-okm氏が、OuDiaの開発のきっかけなどをブログで公開しています。描画済みのダイヤに架空の列車を追加したかったことが開発の動機だったそうです。
OuDia 開発の経緯-1:WinDIAとの出会い(1995年頃)
OuDia 開発の経緯-2:OuDia の原点(2000年前半)
私がOuDia を気に入った理由はファイル管理の容易さでした。バージョンアップにより編集機能はどんどん進化しています。そろそろ次のデータを作りたいです。7月には東海道山陽新幹線のダイヤ改正もありますし。
OuDia 開発の経緯-1:WinDIAとの出会い(1995年頃)
OuDia 開発の経緯-2:OuDia の原点(2000年前半)
私がOuDia を気に入った理由はファイル管理の容易さでした。バージョンアップにより編集機能はどんどん進化しています。そろそろ次のデータを作りたいです。7月には東海道山陽新幹線のダイヤ改正もありますし。







![【ニッポン鉄道の挑戦 2016年 5/23 号 [雑誌]: 週刊エコノミスト 増刊】…ちょっと書きました](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51lmkAGweAL._SL160_.jpg)










COMMENTS