DMVが初めて市民を乗せて試験走行
JR北海道が開発した鉄道路両用車DMVが富士市で試験走行を実施。DMVとして初めて一般市民を乗せて走りました。乗り心地は好評のようです。
中日新聞
過疎地だけではなく、中小都市でも活用できそう、だそうです。普及が進み、量産効果が出ると経営難のローカル私鉄にもメリットが出ますね。道路両用にしなくても、定期検査だけ道路を自走して工場に行く、という使い方もできます。でも、道路走行時にフロントが持ち上がるのが気になるんですよねぇ。
中日新聞
過疎地だけではなく、中小都市でも活用できそう、だそうです。普及が進み、量産効果が出ると経営難のローカル私鉄にもメリットが出ますね。道路両用にしなくても、定期検査だけ道路を自走して工場に行く、という使い方もできます。でも、道路走行時にフロントが持ち上がるのが気になるんですよねぇ。







![【ニッポン鉄道の挑戦 2016年 5/23 号 [雑誌]: 週刊エコノミスト 増刊】…ちょっと書きました](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51lmkAGweAL._SL160_.jpg)










COMMENTS