滋賀県栗東市の新幹線新駅は"凍結"で"精算"
東海道新幹線の米原-京都間で進行していた新幹線新駅の建設が凍結されました。新滋賀県知事の選挙公約であり、滋賀県が建設費歳出を停止。その後の話し合いで覚え書きが出され、結論が出なければ工事は凍結。そのままなら精算することになっていたそうです。
中日新聞
積雪時の待機駅、増発のための待避駅がほしいJR東海が負担して続行すると思っていたのですが。JR東海にも必要度の低い駅だったようです。
中日新聞
積雪時の待機駅、増発のための待避駅がほしいJR東海が負担して続行すると思っていたのですが。JR東海にも必要度の低い駅だったようです。







![【ニッポン鉄道の挑戦 2016年 5/23 号 [雑誌]: 週刊エコノミスト 増刊】…ちょっと書きました](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51lmkAGweAL._SL160_.jpg)










COMMENTS