全国フシギ乗り物ツアー
以前、スロープカーの記事を紹介しましたが、そんなスロープカーやトロッコ鉄道をまとめた本を図書館で見つけました。保存鉄道、復元鉄道、軌道型エレベーターなど、鉄道のようでそうでもなさそうな乗り物が網羅されています。しかもスロープカーのメーカーまで訪問しています。そんな著者の探求心に感動しました。私としては時刻表2万キロに次ぐ名著だと思います。図書館で借りて読んじゃったけど買います。手元に置いておきたい!
[著者:二村高史さんのWebサイト][著者:宮田幸治さんのWebサイト]








![【ニッポン鉄道の挑戦 2016年 5/23 号 [雑誌]: 週刊エコノミスト 増刊】…ちょっと書きました](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51lmkAGweAL._SL160_.jpg)










COMMENTS
離れたコースを結ぶゴムタイヤの新交通みたいな乗り物があるのを思い出しました。