フェアプレイとは……

2010.04.23 Friday 20:08
ott_sugi


最近のスポーツ、教育関連の報道について。

春の高校選抜で、和歌山の向陽高校に負けた開星高校の野々村監督(54)。
インタビューの「21世紀枠のチームに負けて恥かしい」は相手校に対する侮辱発言だと高体連から注意を受けた。負ければ、誰もが悔しい。しかしそれを繰り返して成長する。先ずは、指導者 自信の成長が肝心。                                     
米国のスポーツ関係も不詳事は後を絶たない。先般、米国の名門大学フツトボールチームの選手暴行事件がマスコミに大きく報道された。被害者は他の大学女子学生で、これに4人位の選手が関はっているという。多分解決には時間がかかるだろう。きっと久しぶりのローズボール出場でファンに持て囃され、私生活が乱れてしまったと思う。

教訓 おだてりゃ豚も木に登る反省して出直せ。

日本のニュースで、高校生の万引きが後を絶たないと云う。先日は野球チームによる集団万引きが大きく報道された。いったい監督はどんな練習をさせているのか疑問に思う。選手達は何年間もバレない様にやって来たという。

基より学校スポーツは教育の一環であって、監督は野球を練習させる前にフェアプレーの精神をしっかり教えるべきである。生徒たちが社会から「野球馬鹿」なんて云われない様に願う。

米国の競泳選手、マイケル=フエルプスは北京五輪で全人未踏の8個の金メタルを獲得した。しかし大麻疑惑を英紙に報道されてしまった。これは本人が謝罪して済んだようだ。一方、ゴルフで有名なタイガーウッズは、女性関係のゴシツプで世間を騒がせた。各方面に謝罪して謹慎の後、やっと、再出発が出来る様になったとのこと。

[9] >>
comments (1)
trackbacks (0)


<< 西田幸次様
このままでは…… >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.23R]